もみじステークス単語

モミジステークス
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

もみじステークスとは、JRA(日本中央競馬会)が10月京都競馬場で開催する、2歳限定のオープン特別競走である。

概要

記録として確認できる最初のレース1970年、当初はもみじ中京競馬場ダート1500mの現在1勝クラスの条件特別で行われていていた。翌1971年から京都競馬場の芝1400mになり、1981年1982年は芝1200mになった後、1983年から「もみじステークス」に変わり芝1600mで行われていた。
1997年から再び芝1200mで行われていたが、途中2004年から2013年の10年間休止の期間の後、2014年から再開し再び芝1400mで行われるようになり現在に至る。

グレード格付け設定前の条件特別時代はテンポイント(天皇賞春有馬記念)、ニチドウタロー(天皇賞春)がGⅠ級をのちに勝ち、

オープン特別後からはサッカーボーイ(マイルCS、他)、ビワハヤヒデ(天皇賞春、他)、フジキセキ(朝日杯FS)、ダノンスマッシュ(香港スプリント、他)、ラウダシオン(NHKマイルC)がGⅠをのちに勝っている。また複勝圏内も含めると、マーベラスクラウン(ジャパンカップ)、タヤスツヨシ(東京優駿)等もいたりする。

ちなみに、もみじステークスひらがなで書かれているが、同時期に東京競馬場の3歳以上のレースで、もみじとも読める漢字紅葉ステークス(こうようステークス)も行われている。

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

いい大人達(ゲーム実況者) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: gedou
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

もみじステークス

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • もみじステークスについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!