ジュニアステークス単語

ジュニアステークス
1.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避 この記事は曖昧さ回避です

ジュニアステークスとは、実在および架レースである。

概要

  1. 1985年から1988年まで存在した、JRAオープン特別競走。現・若駒ステークス
  2. ウマ娘 プリティーダービー』に登場する一部のレースにつけられる名称。

1.の概要

1985年オープン特別競走として設立されたレース

京都競馬場、3歳混合の芝2000mと条件は名後と変わらず。

1989年若駒ステークス称し、現在に至る。

2.の概要

現実でいう「2歳ステークス(旧・3歳ステークス)」の『ウマ娘 プリティーダービー』における名称。

ウマ娘』では、現実年齢限定戦は、当人の年齢ではなくデビューが決まってからの年数で決まる。現実でいう2歳は、『ウマ娘』ではデビュー1年にあたり、「ジュニア級」という。この世界観に合わせるため、「◯◯2歳ステークス」は「◯◯ジュニアステークス」に名前が変更されている。

なお、『ウマ娘』では実の活躍時期によらず、現在(ゲーム版では原則として2020年)の番組が採用される。例えば実グラスワンダーは「朝日杯3歳ステークス」に出走しているが、グラスワンダー(ウマ娘)が出走するレースは「朝日杯フューチュリティステークス」である。

この例外が『ウマ娘 シンデレラグレイ』である。

サクラチヨノオー(ウマ娘)の勝ちは「朝日杯ジュニアステークス」と紹介されている。一方、オグリキャップの勝ちニュージーランドトロフィー4歳ステークス」は単に「ニュージーランドトロフィー」であり、この世界でも旧「4歳ステークス」を「クラシックステークス」と呼んでいる様子は見当たらない[1]
同様に、ディクタストライカ(サッカーボーイ)の勝ちである阪神3歳ステークスも、「阪神ジュニアステークス」となっている。

対応表

以下が「◯◯ジュニアステークス」と「◯◯2歳ステークス」の対応表である。『ウマ娘』関連記事の自動リンクから本記事に飛んできた人は、こちらから現実の当該レースに飛ぶと便利である。

現実でのレース名は原則として現在に準拠する。

時期 ウマ娘 現実
7後 ジュニアステークス 中京2歳ステークス
函館ジュニアステークス 函館2歳ステークス
8後 新潟ジュニアステークス 新潟2歳ステークス
9前 札幌ジュニアステークス 札幌2歳ステークス
小倉ジュニアステークス 小倉2歳ステークス
11前 京王杯ジュニアステークス 京王杯2歳ステークス
デイリー杯ジュニアステークス デイリー杯2歳ステークス
福島ジュニアステークス 福島2歳ステークス
11後 東京スポーツ杯ジュニアステークス 東京スポーツ杯2歳ステークス
京都ジュニアステークス 京都2歳ステークス
12前 朝日杯ジュニアステークス
(『シンデレラグレイ』のみ)
朝日杯フューチュリティステークス
(旧・朝日杯3歳ステークス)
阪神ジュニアステークス
(『シンデレラグレイ』のみ)
阪神ジュベナイルフィリーズ
(旧・阪神3歳ステークス
阪神3歳牝馬ステークス)
12後 全日ジュニア優駿 全日本2歳優駿

関連動画

関連項目

脚注

  1. *現実では、「4歳ステークス」という名前だったレースは全て年齢を用いない表記に変更されている。

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: まあく
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ジュニアステークス

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • ジュニアステークスについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


ニコニコニューストピックス