上士幌町単語

4件
カミシホロチョウ
1.3千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

上士幌町(かみしほろちょう)とは、北海道十勝地方にある町(地方公共団体)である。河東に属する。

概要

上士幌町(2020年4月1日時点)
面積 約694.23km2
人口 4,826人
町の すずらん
町の木 しらかば
隣接
市町村
十勝総合振興局
上川郡:新得町
河東鹿追町士幌
中川:本別町
足寄足寄町
上川総合振興局
上川郡上川町
オホーツク総合振興局
北見市
常呂:置戸町

大雪山国立公園の山麓に位置する、十勝地方北部の町。ゆえに、南部を除くと大部分が山に覆われている。

元々は、南に隣接する士幌現在士幌町)の一部であったが、1931年上士幌として分1954年に町制施行し上士幌町となった。ちなみに士幌町より8年い町制施行である。
町名の元になった士幌は、アイヌ語で「広大な土地」を意味する「シュウウォロー」が転訛したものとされている。

農業業などの第一次産業の他、観光業も盛んで町内に数多くの観光名所を擁している。には上士幌ウインターバルーンミーティング、には北海道バルーンフェスティバルといった大規模な熱気球のイベントが開催される、熱気球の町としての側面も持つ。

近年はふるさと納税に関連した取り組みで注を集めており、認定こども園10年間償化などの思い切った子育て支援策に活用している。その結果、2014年まで減り続けていた人口が2015年以降、3年連続で微増する成果をあげている。

名所とか

ナイタイ高原牧場
タウシュベツ橋梁
から望む大橋

交通

道路

高速道路は通っていない。最寄りの高速道路ICは、道東自動車道音更帯広ICまたは足寄IC

鉄道

鉄道は通っていない。かつて国鉄士幌線が町北部の十勝三股まで通っていたが、1987年止された。遺構の一部は現在に至るまで残されており、前述の通りタウシュベツ橋梁を筆頭に北海道遺産にも認定されている。

これだけの遺構が残されている理由についてだが、はじめから観光利用を見越していたわけではなく、経年劣化により荒れ果てていたため構造物を撤去できずにいたところを、その観の美しさが評価され、ついには保存活動が行われるようにまでなった…というのが相。

関連動画

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

上士幌町

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 上士幌町についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!