上菅駅単語

カミスゲエキ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

上菅駅とは、鳥取県日野日野町にあるJR西日本である。

概要

上菅駅
かみすげ - Kamisuge
基本情報
所在 鳥取県日野日野町上字内原714
所属事業者 西日本旅客鉄道
所属路線 V伯備線
構造 地上
ホーム 1面2線
人員 10人/日2021年度)
開業年 19254月1日
備考
駅テンプレート

伯備線が発着する。開業は19254月1日で、当時の伯備北線生山駅黒坂駅間に中間として開業した。その後1928年10月25日伯備線が全通すると伯備線となった。

JR西日本山陰支社米子駅管理の無人駅で、現在舎は1982年に建てられたものでシンプルな構造となっている。
ホーム島式ホーム1面2線で、新見方面に大きく左に曲がっているのが特徴。また、米子方には保線基地が設置されており、保守車両が停している事もある。
普通列車のみの停であり、米子方面行きは1日に2度ほど2時間程度普通列車が停しない時間帯がある。

を挟んで日野一発電所がある他、少し離れているがダムがある。また、黒坂駅方面に進むと福食文化伝承館もある。
ただ、それ以外には特に観光スポットといえるものもなく、人通りも元々少ない為自体は閑散としている。 

ホーム

番線 路線 行き先 ホーム
1
V
伯備線
米子方面 1面2線
2 倉敷方面

隣接駅

路線 種別 隣の
米子駅方面)
隣の
倉敷駅方面)
V伯備線 普通 黒坂駅 上菅駅 生山駅

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 野菜太郎
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

上菅駅

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 上菅駅についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!