放電単語

55件
ホウデン
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

放電とは以下のことをす。

  1. 電極間の絶縁体が絶縁破壊し電流が流れる現のこと。
  2. 電荷が蓄積された物体(コンデンサなど)から電荷が失われること。

1の概要

電流が通る際に音や、熱などを発生する。

アーク溶接はこの現を利用している。天気の悪い日に送電線や電車の架線でジジジという音を聞いたことがいだろうか?あれも放電である。自然としてはが有名。絶縁体の状態により個体放電、液体放電、気体放電に分かれる。

気体放電は電流の増加で以下のように進展していく。

  1. 暗流・・・微弱な電流が流れる。電圧印加時に必ず発生するが、はほぼなくも生じない。
  2. 放電・・・不連続な放電。継続すると以下に移行する。静電気が有名。
  3. グロー放電・・・弱い発が見られる。ネオングロランプネオンサインに利用される。
  4. アーク放電・・・気体放電最終形態。アーク溶接に利用される。

コロナ放電はった電極など電場が不均一の場合に発生する。天気が悪い日の送電線やセントエルモの火が有名。

関連動画

関連静画

関連項目

2の概要

簡単に言うと電池の残量が減ることである。逆を充電という。
電池が放っておいても徐々に残量が減る。これは電気エネルギー化学エネルギーとして持っている電池の中で化学反応が起き、エネルギーが減少していくからである。

また、コンデンサから電荷が失われることも放電という。
待機状態の電化製品(例えば画面を消しただけのテレビディスプレイ)のプラグをコンセントから抜いてみてほしい。待機中のランプがすぐに消えていないことが分かるだろう。これはコンデンサが保持していた電荷が失われるまで電流が流れ続けていたからである。容量は大きくないので通常動作している場合はすぐに消えるように見えるが、放電は起きている。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ずんだもん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Tan
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

放電

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 放電についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


急上昇ワード改

ニコニコニューストピックス