河本育之単語

4件
カワモトヤスユキ
2.0千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

河本育之(かわもと やすゆき)とは、元プロ野球選手である。

概要

1967年10月21日生まれ。山口県出身。

布施工業高等学校に進学。硬式ではなく軟式野球部に入部。2年時には3試合連続ノーヒットノーランを達成。3年時には初めて全大会に出場し、初戦で15奪三振記録している。

卒業後、新日本に入社。ここで硬式野球を始めた。1987年日本鋼管福山の補強選手として都市対抗野球大会に初出場。1989年1990年には自チーム都市対抗野球に出場。1991年には協和発酵の補強選手として都市対抗野球に出場している。

1991年ドラフト会議にて、千葉ロッテマリーンズからドラフト2位名を受け入団。

初年度の1992年、開幕一軍入りを果たすと、デビュー戦となった福岡ダイエーホークス戦では7者連続奪三振という鮮な内容でプロ登板を終える。この活躍で自信を深めた河本はその後も好投を続け、新人選手としては史上3人となる4月MVPを獲得。その後も新人離れした投球内容を続け、抑え投手を任されると、オールスターゲームにも出場。最終的には2勝4敗19セーブ防御率2.58という成績を残した。新人王の座は近鉄バファローズ高村祐に譲ったが、パ・リーグ連盟特別表(新人特別賞)を受賞している。

1993年、前年よりは打たれる場面も立ったが抑え投手の役割を全うした。6勝3敗18セーブ防御率3.09という成績を記録

1994年はやや調子を落とし、成本年秀に抑えの役割を譲ったが、セットアッパーとして登板を重ね、6勝6敗2セーブ防御率4.21という成績を残した。

1995年、成本とともにダブルストッパーを任され、4勝3敗10セーブ防御率1.64と復調。

1996年セットアッパーとして活躍し、4勝5敗10セーブ防御率2.78と安定感を発揮。シーズン後に行われた日米野球にも出場した。

1997年、成本の故障により抑えを任されると、12試合連続セーブポイント記録するなどシーズン通して好調。防御率は1.96、自己最多となる25セーブを挙げたが、2SPの差で最優秀救援投手タイトル赤堀元之に譲ることになった。

1998年、左肩の状態を悪くし、場には登録抹消されるなど25試合の登板にとどまった。河本不在の間にチームは18連敗を喫する泥沼状態に陥ってしまっている。

1999年、前年の故障のフォームを崩し、防御率も4.50とスランプに陥った。シーズンオフ石井浩郎とのトレードで読売ジャイアンツへトレード移籍。

巨人では中継ぎ投手として起用され、在籍4シーズンとも20試合以上に登板したが、ロッテ時代のきは取り戻せなかった。

2004年シーズン途中に中村隼人とのトレードで北海道日本ハムファイターズへ移籍。途中加入ながら29試合に登板し、1勝1敗、防御率2.86と安定感を発揮し、チームプレーオフ進出に大きく貢献した。しかし、シーズン後に行われた契約更改は不調に終わり自由契約となった。

日本ハム退団後、東北楽天ゴールデンイーグルスの入団テストに合格し、同球団に入団。2006年には40試合に登板し、2勝2敗12ホールド防御率4.88を記録している。

2007年、現役引退

引退後、巨人に戻り、ジャイアンツアカデミーコーチ打撃投手を務めた後、2010年に同球団の二軍投手コーチに就任。

2012年コーチを退任し、ジャイアンツアカデミーの講師に就任。現在も同職を務めている。

人物・エピソード

球速以上に速さを感じるのある直球武器に、打の山を築いたリリーフエース。その直球のキレは「わかっていても打てない」とまで言われた。

ロッテ日本ハム楽天と、球団創設または球団名が変更されるタイミングでの初年度在籍を3度経験している。

通算成績

投手成績

通算:16年 登板 完投 完封 勝利 敗戦 セーブ ホールド 勝率 投球回 与四球 奪三振 失点 自責点 防御率
NPB 500 0 0 36 43 95 14 .456 637.2 294 634 281 253 3.57

獲得タイトル・表彰

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 高天原
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

河本育之

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 河本育之についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!