鹿島田駅単語

2件
カシマダエキ
1.7千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

鹿島田駅とは、神奈川県川崎市幸区にある東日本旅客鉄道JR東日本南武線である。駅番号JN 04

※似ている名で宮城県大崎市にある東北本線鹿島とは異なります

概要

鹿島田駅
かしまだ - Kashimada
基本情報
所在 神奈川県川崎市幸区鹿島一丁17‐14
所属事業者 東日本旅客鉄道
所属路線 南武線南武線
駅番号 JN 04
構造 地上
ホーム 2面2線
人員 14,392人/日
2021年度)
開業年 1927年3月9日
備考
駅テンプレート

神奈川県川崎市内にある南武線快速南武線快速は次の川崎方面は終点川崎駅立川方面は武蔵小杉駅に停まる。途中、矢向駅尻手駅平間駅向河原駅には停まらないので乗る際には注意を。
構造は相対式ホーム2面2線を持つ地上で、舎を持っている。各ホーム改札の階の間に上りエスカレーターおよびエレベーターが設置されている。出入口は東口か西口のどちらかに分かれている。
鹿島田駅西口に出て300m(歩いて5分)のところに新川崎駅が見え、乗り換えはできる。新川崎駅は同所属事業者の湘南新宿ライン横須賀線が発着する。しかし、相鉄・JR直通線に乗はできない。
この経路について上り方面で次は武蔵小杉に停する。そして品川駅東京駅、さらに千葉駅成田空港駅、また、湘南新宿ライン渋谷駅新宿駅大宮駅小山駅宇都宮駅まで走る。一方、下り方面で次は横浜駅に停する。さらに湘南新宿ラインでは大船駅鎌倉駅逗子駅まで走り、横須賀線では逗子駅より先、横須賀駅・終着久里浜駅まで走る。途中、鶴見駅を通るが残念ながら京浜東北線以外の全路線(鶴見線は含まず)は通過してしまう。
その他の周辺に神奈川県立川崎工科高等学校多摩川地、川崎市幸区役所などがある。区役所に向かうときはバスの利用を勧めるとしている。ちなみに幸区役所は矢向駅が最寄りとされている。
バス停東急バス川崎鶴見臨港バスが付近を通る。経路で川崎駅武蔵小杉駅まで向かう。さらにここから遠い場所の溝の口駅高津駅まで向かう路線バスも存在する。中にはのみや間のみなどの期間限定のもいくつかある。

隣の駅

種別(南武線 下り(2番線)
立川駅方面
当  上り(1番線)
川崎駅方面
各停 矢向駅
JN 03
鹿島田駅
JN 04
向河原駅
JN 05
快速 川崎駅
JN 01
鹿島田駅
JN 04
武蔵小杉駅
JN 07

駅名標・発車メロディー

川崎方面

鹿島
かしまだ
矢向
Hirama Kashimada Yakō

1番線発車メロディーdance on

立川方面

鹿島
かしまだ
矢向
Yakō Kashimada Hirama

2番線発車メロディーsunny islands

駅周辺

東口(多摩川側)

西口(新川崎駅側)

バス路線

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

似ている駅名

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

>>3が理解できることが不幸 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: りん
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

鹿島田駅

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 鹿島田駅についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!