P26/40単語

4件
ピーニジュウロクヨンジュウ
1.9千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

P26/40P40)とは、イタリア軍第二次大戦中に開発した重戦車である。

開発経緯

 1939年第二次世界大戦が勃発した時点で、ムッソリーニ率いるイタリア軍の機甲戦の「数の上での」は、2000両以上生産されていたCV33をはじめとするカルロベローチェ(快速戦車)であった。(一応100両程度のM11/39戦車も保有していた。)

 このカルロベローチェであるが、いわゆる豆戦車であり、乗員2名、武装は8ミリ機関銃2挺と、連合軍に相対するには心もとないどころの騒ぎではなかった。(実際に、な用途は偵察・輸送等であった。)

 100両程度しかない正に虎の子であるM11/39にしても、40口径37ミリであり、イギリス軍のマチルダなどには全くがたたない状況であった。
 この事態を重く見たイタリア軍は、1940年に同を47ミリにするなどの設計を行ったM13/40開発するなど戦の増強を進めるが、焼け石に

 さらなる機甲戦の増強のため、同年の1940年に設計が開始されたのが、P26/40戦車である。

名称について

 名称における「P」とはイタリア語で「重い」を意味する“Pesante”、「26」は戦車の重量を表し、「40」は1940年に採用が決定したことを表している。また、イタリア軍における正式名称は「カルロアルマートP26/40」であるが、カルロアルマートとは装甲車両を表している。

 M13/40の記事を参考にして和訳するならば、「26トン級40年式重装甲車」となる。

 ・・・えっ?26トンだとドイツⅣ号戦車と同じぐらいで重戦車とはいえないだろうって?
 いーんだよ自開発の中では一番重い戦車なんだから(その辺は13トンしかない戦車に中戦車名乗らせる極東の同盟と事情は似ている)

開発経過

 このようにかなり切迫した状態で始まったP40の開発であるが、エンジンガソリンエンジンにするかディーゼルエンジンにするかでいきなり大揉めしている。イタリア軍側としては、較的難燃性の高いディーゼルエンジンの採用を要したが、要を満たすディーゼルエンジンを新規開発する時間がなかったこともあり、結局イタリア軍で生産したP40にはガソリンエンジンを採用している。

 エンジンを決定した後、試作車両制作されていったP40であったが、またもや苦難に襲われる。同盟ドイツよりソ連軍のT-34情報がもたらされたのだ。

 大口の攻撃、傾斜装甲による防御、幅の広い履帯による走破性と、正に三拍子った大戦中の傑作戦車ドイツ軍にすらT-34ショックを起こさせたのだから、イタリア軍が受けた衝撃は想像に難くない。
 それまではM13/40の拡大設計版に過ぎなかった試作車両の設計は急遽変更され、傾斜装甲を備えた見たたのもしい戦車となった。

 なお、T-34は傾斜装甲はもちろん、鋳造一体の装甲であることもその防御の向上に寄与していたが、当時のイタリア鋳造装甲を作るに乏しかったため、傾斜装甲ではあるが装甲はリベット留めという、ある種アンバランスな見たとなっている。

 リベット留めであるため、被弾した際、装甲を貫通していなくても、衝撃でリベットが剥離、飛散し、内部の乗員を殺傷する危険があった。
 また、ドイツⅣ号戦車が5名乗りであるのに対して、P40は4名乗りであった(長が手を兼ねていた)ため、照準中の周辺警の旋回など、戦闘に問題が残っていた。

 しかし、様々な問題がありつつも、26トン体に長身75ミリを備えたP40は、紛れもイタリア軍最強戦車として々しく活躍!

 ・・・するはずだった。

活躍

 紆余曲折あり、ついに産を上げたP40であったが、1940年に設計開始の本車両エンジン選定の際のひと着のか、試作車両初号機ができたのは2年後の1942年である。
 これに加え、先述の
T-34ショックによる設計もあり、完成は更に遅れ、500両の生産が発注されていた本は、19439月イタリア休戦の時点で21両程度しか生産されていなかった。

 結局イタリア時代には陽のを見ることわなかったP40であったが、一部先進的な設計と長75ミリ火力ドイツ軍も注100両程度がドイツ軍下で生産(この際のエンジンは念願のディーゼルエンジンである。)され、約60両がアンツィオの戦いに投入されるなどしている。
 (残りの約40両はエンジンの不足により完成に至らず、トーチカとして運用された。)

関連動画

関連静画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

Undertale (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: anumber18
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

P26/40

3 ななしのよっしん
2016/09/25(日) 20:18:39 ID: 6J7j5HovNS
>>2
防戦に使うから、対歩兵歩兵に任せようと減らしたんじゃないかな
敵の戦車を撃破できるようにすることが的で設計しているから、
いらない要素は削ったのは正しいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2017/02/04(土) 20:57:49 ID: ik2MPjmSVc
ドイツイギリス体、アメリカの足を混ぜたような見た嫌いじゃないし好きだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2017/02/22(水) 18:20:41 ID: G9APOGvXPq
見たは割と好きなんだけどなぁ、色々と不憫で…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2017/11/11(土) 17:08:50 ID: 6ytLlXta/y
チハたんとかハ号の不憫さにべればマシやろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2017/11/14(火) 10:27:56 ID: XT/CR0g3cy
WarThuderで実装されてたからテストドライブしてみたけど重戦車にあるまじき可さ(ゲーム的には中戦車扱いだけど……)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2018/12/23(日) 21:12:06 ID: voNFzuf9tq
海外では概ね軽中重の区分はどちらかといえば重さではなく
どのような使い方をするかで分ける

重要なのは役割で重さはおまけみたいなもの

👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2019/08/31(土) 23:56:42 ID: z7kphqDjzJ
この戦車ピノ様元ネタか……
けっこうかっこいいねぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2019/12/22(日) 23:29:35 ID: T7VuJd8KZ/
WoTイタリア戦車来るらしいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2021/09/29(水) 14:25:55 ID: t8dmtak0Qn
技術とセンスはあるのに工業が足りないイタリア徴する代物だな。
大量生産できてれば面そうだっただけに実にもったいない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2022/08/03(水) 10:10:34 ID: t8dmtak0Qn
鋳造装甲を大量生産…。
広い敷地確保して、巨大な鋳をいくつも設置。
燃料と良質のを山ほど用意。炉を炊いて溶けたを流し込み、冷却もケチケチしない。
当然のように、工員たちには飯食わせて給料払う必然がある。
うむ。イタリアどころかドイツエゲレスにも理だな。できるのはアメリカ様とソ連だけだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0