TWO-TORIAL単語

19件
チュートリアル
1.1千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

  

You can't escape・・・
Pray your GOD・・・!!」
  

TWO-TORIALとは、SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVENに収録された楽曲である。

概要

アーティスト BEMANI Sound Team
(PHQUASE vs DJ TOTTO)
BPM 213
難易度 SOUND VOLTEX
NOVICE ADVANCED EXHAUST MAXIMUM
6 14 17 19
エフェクト Beat Professor Maxima
ジャケット Target captured…-
超ド級駆逐艦
マキシマ
スティンガー濃口
You can't escape…-
超ド級駆逐艦
マキシマ
スティンガー濃口

Destrooooy…-
超ド級駆逐艦
マキシマ
スティンガー濃口

Pray your GOD… -
超ド級駆逐艦
マキシマ
スティンガー濃口


11月11日開催の「EDP×SOUND VOLTEX FLOOR ANTHEM 2017 私立ボルテ学園 アルティメットクエサイ!」のエキシビション戦にて初開された楽曲。後に11月16日Ω dimension第2弾の最終解禁曲として配信された。

PHQUASEDJ TOTTO合作BEMANI機種としては初だが、商業活動以前ではTOTTOが代表を務めていた「Riverside」にて合作を行っていた事がある。KONAMI所属のBEMANIアーティストを一元化したBEMANI Sound Team発足後はこのようにチーム名の後ろにアーティスト名義が付くようになっている。

ジャケットに描かれているのは戦艦らしくを付けられたボルテナイザー・マキシマ。このマキシマは例のごとく途中から演奏中の背景に登場するのでインパクト抜群。

また、この譜面にはDoppelgangerで新たに搭載された譜面停止と同時に新感覚ギミックが搭載された。
その内容はListen!!の表示で停止している間エフェクトが流され、GO!!の表示で再開され、停止中聴かされたエフェクトの配置が流れるというもの。この部分では譜面ごとに停止中流れるエフェクトとそれに合わせて譜面が異なっている。これまで音の変化は「ごりらがいるんだ」「月光乱舞」等いくつか存在したものの、全譜面の音が異なる楽曲は本作が初。
ちなみにエフェクターは今回が初登場のBeat Professor Maximaであるが、新人なのかかの別名義なのかは全く判明していない。

関連動画

関連チャンネル

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: スーパーゼウス
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

TWO-TORIAL

3 ななしのよっしん
2017/11/19(日) 01:31:29 ID: T4Iq7F03y3
確かに作曲者そのまま隠して続けるんだったら「退職か?」と憶測を生んでもしょうがない
内部事情ならしょうがないけどある程度は説明してほしいものである
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2017/11/20(月) 22:13:56 ID: 5WjcF+1qSC
多分、楽曲の権利を個人と会社で分かれて持ってたのを、社員の権利を買い取ってsound teamに集約することにしたんじゃないかと
会社側が全て権利持ってれば、作曲者が退社しようが自由に使えるから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2017/11/21(火) 09:27:19 ID: U7Qh+aLaBY
お、記事出来てた

学園祭行ったけどえつやさんが初見マキシSでみんなテンション上がってたな
自分はクリア出来なくて泣いてるけど

どーでもいいけどマキシ渋くない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2017/11/21(火) 14:59:03 ID: PR0IqbrRJS
権利集約するならわかるけど、なぜBEMANI FANサイトアーティストほぼ全削除したのか、まだそこら辺の疑問が残りますね。権利集約するだけならわざわざ消さなくてもいいのではと思うけど。
やっぱりbeatnationを一回解体したのかな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2017/11/21(火) 15:04:29 ID: PR0IqbrRJS
まぁ最悪小島秀夫みたいな二の舞はなってほしくないね。音ゲー分野はKONAMIアーケードの稼ぎ頭になってるはずだからそうそうやわな扱いはしないとは思うけど、そうなったらKONAMIは終わるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2017/11/22(水) 11:52:48 ID: FYJ16Qg4ex
まあ、この曲とガクエサイは良くも悪くも2017年BEMANI徴する件になった気がする。

とはいえ、フカセ絶対許さないといい、アルトラ名曲なんでといい、この曲といい、PHQUASEって3度も大きな事件を巻き起こしているな…
この曲以降もまだ何かやらかしそうで怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2017/11/22(水) 12:30:47 ID: 1WovcdWx6F
みんなもう少し曲について触れたらどうですかね

今回のギミックボルテの新たな可性として今後期待できる
次のKACはどんな仕込みを用意してくれるか楽しみ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/11/22(水) 17:26:35 ID: 5WjcF+1qSC
>>6
そっちは多分バグってるだけだと思うよ
あんな半端な残し方普通しないし
管理してるやつが退社して、更新手順が分からなくなったか、にならないところ直す工数貰えてないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/12/30(土) 11:45:19 ID: 2hbSq0hoBV
12/21付で()→""に変更 最近の社員アーティスト名の表記に統一

>>9
あの演出にわざわざライブ行った人すら噛み付いた人もいるわけで、連発は出来なさそうとは思う
ブレーキ掛かってるのが嫌だとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2021/06/23(水) 19:24:18 ID: yMibNUfh5A
TWO-TOT-OWT
👍
高評価
2
👎
低評価
0