331 ななしのよっしん
2023/04/03(月) 13:40:29 ID: P2M3brqafQ
の地面と特異点が存在しないという2020年理研研究
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2007/14/news046.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
332 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 19:59:49 ID: fAODrkkrVG
ブラックホール爆弾の項、どっちが現実的かの較も素人にはままならんw
マイクロブラックホールを安定させる装置って巨大質量を任意に圧縮させるのより現実的なのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
333 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 22:11:12 ID: mxdbr8RPus
>>331
ホーキングペンローズの特異点定理一般相対性理論の範囲の中で数学的に特異点の存在は避けられないと明されてる。

しかし、量子力学的な効果を含めると特異点がどうなるかは、まだが多いということだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
334 ななしのよっしん
2023/09/27(水) 16:52:23 ID: JaWQr4zwAm
NASA開してるブラックホールの音が
恐怖って感じでぞくぞくする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
335 ななしのよっしん
2023/10/27(金) 15:20:40 ID: cBYYQThXjQ

>>lv343117462exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
336 ななしのよっしん
2023/11/06(月) 17:32:03 ID: P2M3brqafQ
オーストラリア国立大学研究で、宇宙に存在するあらゆる物質や体のサイズと質量をグラフにした結果、宇宙全体がブラックホールであることを示唆する図表ができあがってしまったらしい
https://nazology.net/archives/137221exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
337 ななしのよっしん
2023/11/07(火) 17:32:25 ID: r92ZdlX2HR
>>336
二つの軸は質量と長さなので、右上に延びる直線は密度的な物と言える
引き合うと反発する釣り合う度になる

物質でできている物は物質による引力と反発で敷き詰められたサイズになると言える
銀河の構造などは物質同士の反発がないので重力による引っり合いと運動やその他の効果による分散で釣り合うサイズと言える
これらがそれぞれ直線になる事より、二直線が行に見える方が気になるな

素粒子は反発を考えない最小の単位なので当然その質量で存在可な最小領域に並ぶ(分割な物は素粒子としてみなされないし、素粒子同士が常にくっつき合って安定していても別の物とみなしてそれぞれのサイズで登録されるから)
物質が同じ密度で凝集するとサイズは質量の三乗根に例するが、シュヴァルツシルト半径は質量に例するので、同じ構造のまま質量が増えると当然ブラックホールになる

宇宙のシュヴァルツシルト半径を概算してるサイトがあるがそれによると30億光年強で、宇宙の半径470億光年に対し1桁程度の差しかないので、全宇宙ブラックホールに結構近いと言うのは合ってるのだろう
👍
高評価
2
👎
低評価
0
338 ななしのよっしん
2024/02/29(木) 14:06:41 ID: cBYYQThXjQ
>>>>lv344457556exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
339 ななしのよっしん
2024/03/11(月) 02:51:40 ID: ROoFcyRmnf
ニコニコでもブラックホール8の動画増えてきたね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
340 ななしのよっしん
2024/04/26(金) 01:17:45 ID: ejDVILv/v0
最近ブラックホール(以下BH)観測の話題いろいろ見てて、いまさらBHと加速器の安全性の話を思い出して調べた
「微小だから蒸発して安全」は、観測で未実ホーキング放射を前提にしてて微妙に納得できてなかった

https://www2.kek.jp/ja/news/topics/2008/LHCsafety2.htmlexit
実際の安全性評価は蒸発とかより統計的な評価で、とても納得いくものだった

要は、宇宙線の観測によれば同程度~より高強度な粒子衝突が、較にならないほど数多く太陽系含む全宇宙で常時起こっているが、
体でときどきBHが生じて破局的な現が起こるなんてことは全く観測されず非常に安定しており、統計的に見てまず心配要らない
加速器実験はふだんそこらじゅうで起きてることを測定装置の中心部で狙って起こすことで、精密に観測するにすぎないと理解した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
341 ななしのよっしん
2024/04/30(火) 23:59:54 ID: ZiQsDIoDOE
日本中から人口を吸い上げそ重力で押し潰す東京の別名
👍
高評価
0
👎
低評価
0