631 ななしのよっしん
2023/05/18(木) 14:05:05 ID: gxUtzrGL2+
当時は言われなくとも普通におっかなびっくり様子を見てたもんだがなあ
ガキなりに書き込むとIPが保存されていざとなれば特定されるんではと思ってたし
そうでなくともネット上の見知らぬ他人相手に場も弁えず身勝手に振る舞える神経がよく分からなかった
👍
高評価
7
👎
低評価
1
632 ななしのよっしん
2023/05/22(月) 17:51:19 ID: 9Ek+Y2H7pK
記事のどういう教育を受けたんだかって部分は書いた人の個人的な感情だと思う。記事についての事実を述べる場所に自分の感情を書き込んでしまうのはそれこそ半年ROMれ案件だろう
👍
高評価
3
👎
低評価
0
633 ななしのよっしん
2023/05/22(月) 22:35:48 ID: TR5JUZqjsi
>>631
当時はアフィサイトかったから、Web情報は今みたく多くなかった。なもんで、ググって2chスレズラーっと並ぶ光景ザラ
表の掲示板では大人の礼節を守った交流が行われているのに対して、2chは口汚い罵り合いが多かった。
なので当時は表のネット民度が高かった事も相まって「物騒な場所」というイメージが際立っていたから、子供がおいそれと書き込むには抵抗があった。

そもそも隠語スラングが多すぎて、何が書いてあるか分からない事が多い。だから嫌でもROMらざるを得なかった。

ソースなどクソ喰らえの脳みそ足りない条件反射の感情的レスが当たり前になり、子供にとって「踏み込みにくい大人の領域」ではくなった。これが子供に「思った事なんでも書いて良いんだ」と思わせてるだろうね。
当時から2chは口汚いのが多かったけど、論や根拠はそれなりにあって、子供に「敵わない」と思わせるだけの迫があった。
👍
高評価
5
👎
低評価
1
634 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 16:00:02 ID: caYniucyub
自分も中学生の頃2chに書き込んたらこれ言われたことある。
クソ恥ずかしくてそれからはネットに限らずリアルでもなにか発言する前には空気読めてるかとか一度立ち止まって確認するようになった。正直言ってくれた人にはすごく感謝してる
👍
高評価
12
👎
低評価
2
635 ななしのよっしん
2023/06/21(水) 11:41:13 ID: 0fhdzgkZYy
SNSで顔と実名しながら意見を発信してるんだけど半年ROMるべきだったかな?
インターネット匿名でやるものだという考え自体が老害の固定観念にしか思えないのだが…
👍
高評価
0
👎
低評価
6
636 ななしのよっしん
2023/06/21(水) 11:46:31 ID: 0fhdzgkZYy
アドバイスという体でめられてもいない意見を押し付けた挙げ句それに従わなければ暴言や中傷で以て全で咎め始めるのはもはやアドバイスではないんだよね
そのあたり勘違いしてる人間が多すぎる
👍
高評価
6
👎
低評価
0
637 ななしのよっしん
2023/06/21(水) 13:52:12 ID: Vdf7J+/RNU
理不尽でもリスク回避のために最初は匿名の方がいい
というか粘着されるリスクを考えれば匿名をやめるのはよっぽどの理由がければメリット
👍
高評価
10
👎
低評価
0
638 ななしのよっしん
2023/06/21(水) 15:31:38 ID: 5TBD2C9aF+
>>635
○○××在住の635は△△スーパーで◆◆を購入するのが大好きで・・・・・・とか本気で調べ上げるほどのアンチ粘着されてないみたいだからまあいいんじゃない
大丈夫大丈夫これからもそんな事は起きないよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
639 ななしのよっしん
2023/08/10(木) 03:03:09 ID: FdZ62o6YyX
今でこそ必要というか、今は人が集まる場所とやり方が増えてそこに思った事をすぐに発信できる環境で簡単に土足で入り込める、そういう輩が非常に多いから、そんな事したら管理人はもちろんコミュニティ人間にもで嫌われてで追放されますよって話
そうなのを少しでも受動したいなら少しは相手のコミュニティルールを見て、雰囲気を読んで、理解しようとしてからひっそりと輪に入ろうとしましょうねって話なだけ

>>635
昔のインターネッツってリアル情報を出したらそこから特定されて…ってのは確かに老人会の掟みたいな所あったけど2023年の今を見るとYouTuber実況者すらも顔出ししてて一般人ですら趣味チャンネル顔出ししてたりするから、老人会が思うほどそんな危険でもないのかなって思ったりする
中にはどこに住んでるか住所も大体の場所がわかるぐらいオープンに出してる人も居るし
普通赤の他人がどこに住んで何をしてようがその人に対してなんかしてやろうとは思わないってのが人間として普通の思考なんだなって思う

その中でよっっっっっぽどの事で危ないに会うのは「炎上した」ケースと「ヤバいが偶然それを見てヤバい妄想をこじらしてヤバい行動を起こした」のどっちかしかいから、リスクをひとつでも減らしたい自分はなんか危なそうって思うなら顔出しはやめた方がいい
👍
高評価
7
👎
低評価
1
640 削除しました
削除しました ID: hEL5C//VAQ
削除しました
641 ななしのよっしん
2023/08/14(月) 11:09:23 ID: UM9OjlwwNB
>>634
感謝とかじゃないんだよなぁ…
なんというか本当に変わったかどうかってのは行動で示してくれとしか…
いや変わる前のお前なんか知らんけど

>>635みたいな半年ROMったところで何かやらかすよ
👍
高評価
4
👎
低評価
5
642 ななしのよっしん
2023/12/16(土) 16:36:19 ID: 5P0llgBHvO
今更言うのもなんだけどさ
まぁ昔は界が理解できるまで書き込むんじゃねぇって意味もあったし
検索除けとかダミーとか欺く術というか、そういうのを学べる場所だったんだけど
ハイコンテクスト読み違えて勘違い攻撃する人増えたから言うと
これ、言われてるの管理人だからね
ニコニコ本社爆発系のネタと同じで
👍
高評価
1
👎
低評価
1
643 ななしのよっしん
2023/12/18(月) 10:43:52 ID: UM9OjlwwNB
閲覧履歴で知ったのだが
ネットに限らず、ある集団(コミュニティ)の中で自分の立ち位置を確立するまでには多少の時間が必要なはずなのだが、空気を読まず・空気を読めずが物顔でいきなり集団に入って来る人間も多く見受けられる。どういう教育を受けたんだか。マジ初心者半年ROMれ。自分のためにも周りのためにも。
この至言を追記したのがあのガイさんなのを恥ずかしながら初めて知ったよ
本当に恐れ入る
数年もしたらクソガキに消されるんだろうなぁ…
👍
高評価
4
👎
低評価
2
644 ななしのよっしん
2023/12/21(木) 23:39:28 ID: 5P0llgBHvO
しかし、に受けてこの10年天動説支持してるのは流石に……
ゴッドハンドするのは、天安門と同じなんです……
👍
高評価
0
👎
低評価
2
645 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 12:39:10 ID: GAlQE4OTCQ
youtubeコメ欄見てると半年と言わず3年くらいROMれって言いたいようなばっかり
👍
高評価
6
👎
低評価
0