181 ななしのよっしん
2022/09/06(火) 02:11:02 ID: rbQKMcuu97
権威義・・・になるのかな
どちらかという人知れずに悪をる(水戸黄門は殺したりしないけど)パティーンだから、そういう所が日本人琴線に触れる感じがするけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
182 ななしのよっしん
2022/09/29(木) 00:57:38 ID: 0dzXCeceuD
YouTube水戸黄門のお年寄りの交通安全が配信されてるけど、水戸黄門交通安全ビデオなんてのがあった事そのものに驚いてる
内容も半分くらいの尺ながらもきちんと水戸黄門やってて交通安全要素もタメになった
👍
高評価
3
👎
低評価
0
183 ななしのよっしん
2023/04/14(金) 22:29:08 ID: Wbdp3piGwJ
登場する内で家老らによる不正が行われているがほとんどがおお取り潰し案件になりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
184 ななしのよっしん
2023/08/11(金) 16:13:47 ID: zMB64jDq6K
会社のトイレ掃除してたおばちゃんをからかったら実は会長だったと分かって顔面みたいなしょうもないスカっと動画バズるのを見てると
ただの人だと思ってた相手が実は偉い人だったというパターンは未だに受けるんだな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
185 ななしのよっしん
2023/10/05(木) 22:15:51 ID: fJdiQiPw6m
昔、水戸黄門がかかわった事件を江戸時代の基準に照らし合わせてどのくらいの易されるか簡単に検証したコメント読んだことあるけど
最終的に幕府の弱体化を招いた水戸切腹、断絶されるって落ちは納得
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 ななしのよっしん
2023/10/15(日) 17:24:16 ID: U736Fi9LH9
「終わってから民度が下がった」ってレスにはなるほどなと思わされた
確かに2013年以降急に頭おかしいが増えたような気がするし
👍
高評価
2
👎
低評価
0
187 ななしのよっしん
2023/10/15(日) 17:26:28 ID: U736Fi9LH9
×2013
2011
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2023/12/27(水) 16:22:00 ID: 8XRm7xJy2p
古くは昭和フィルム映画より前の明示中期、講談本が門さまのルーツらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
189 ななしのよっしん
2023/12/27(水) 16:23:56 ID: 8XRm7xJy2p
江戸時代でも話はあるけど、そこは茨城周囲と史実に近い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
190 ななしのよっしん
2024/04/17(水) 06:23:11 ID: 4fL05rR/Q0
の紋の印籠って旗本八万騎が駆けつけてぶち殺すからなっていう脅し具と子供の頃は理解出来なかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0