1 ななしのよっしん
2020/12/28(月) 20:11:16 ID: C0OuRoaazZ
キングジョーやUキラーウルスなど強怪獣がやたらと出現する
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/03/12(日) 18:26:30 ID: cZvDVxYEtO
結構前からGoogleMapでは六甲アイランド南の埋め立て工事(フェニックス計画/神戸埋立処分場)が確認できたけど、気がついたらだいぶ進んでる。2030年に埋立了予定らしい。
中国から東南アジアへの工場シフトに伴い、米国アジアへの航路が変化する事が見込まれる。その需要を獲得する標があり、現状では土地が足りない事から全体が物流施設専用に整備されるらしい。

2000年頃に社会の授業で使った地図には既に計画が記入されていたであるが、震災に伴う復と財政難により停滞。埋め立てるものがポーアイのような通常の土から近畿地方全域の廃棄物に変わって復活

PDFの資料読んだら「有液が漏出しないように対策してあります」とあったので、化されている訳ではいようだ・・・地震で液状化したり護裂が入ったらヤバいんじゃ? と思う訳だが。
かしここに埋める廃棄物はどこかに持っていく必要がある訳で、汚染のリスクは山に持っていってもある。むしろ漏出対策の醸成コスト、運搬コスト、汚染発生時の深刻さ(下流に広く)、地元との合意形成と保、という事を考えると現状では最善の選択肢かも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2023/03/12(日) 18:32:08 ID: cZvDVxYEtO
最も恐ろしいのは、この広い域を30年程度で埋め立てる程の廃棄物が出ている事(フェニックス計画 神戸処分場の受け入れ開始は2001年
日本廃棄物を受け入れたとしたら、100年後には新が出現しているかもしれない・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0