たらちね 単語

7件

タラチネ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

たらちねとは、和歌で『』にかかる詞。漢字では『垂根』と書く。

概要

ニコニコ動画のタグ

たらちねタグに、垂れ動画に付けられる。具体的にどこから垂れという基準はいが、重力に屈した時点で、たらちねと呼ばれるべきであろう。

落語

落語の噺の一つ

楽曲

日本ロックバンドZAZEN BOYS」の楽曲の一つ(Taratine)

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 1 ななしのよっしん

    2013/10/30(水) 04:39:34 ID: rlUYNZ+p6Z

    ネチラタ事件

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 2 ななしのよっしん

    2014/02/22(土) 06:08:24 ID: ybeA6fCHhy

    的には垂れたではなく足りただって本当?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 3 風野妖一郎

    2017/12/24(日) 03:41:21 ID: bj7pXus7WV

    >>2
    万葉集では「足根」と書かれれていることもあったので
    そうではないか?という話だったと思う
    ただ「垂る」「足る」ともに四段活用動詞であり、未然形に名詞の接続する「たら」という構成は考えにくいらしく
    すでに失われた動詞か形容詞なのかもしれない
    結局は義未詳のまま現在に至っている

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/01(土) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/01(土) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP