ハリーホーク 単語

123件

ハリーホーク

1.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ダイエー時代のハリー

ハリーホークとは、福岡ソフトバンクホークスマスコットキャラクターである (※画像はダイエー時代)。

概要

ホークファミリーの一員であり、ホークスメインキャラクター身長185cm、体重80kg。4月10日生まれで永遠の23歳。

まだ球団名が福岡ダイエーホークスだった1992年に、福岡ドーム(現・福岡 ヤフオク!ドーム)の完成に合わせて他のホークファミリーと共に初表。翌93年よりドーム開業と同時に活動開始。球団がダイエーからソフトバンクへ売却された後も残留し、そのまま今日に至る。ドーム開業以前(平和台球場時代)のマスコットだったホーマーホークは彼の。現行のマスコットの中ではレオ西武)、トラッキー阪神)、マーくんロッテ)、ジャビット巨人)に次ぐ5番古参である。

カルト的な人気を誇るドアラ中日)やつば九郎ヤクルト)のようにクセのあるキャラクターではなく、良く言えば、悪く言えばな方である。しかし、イベントでは時折暴走した姿や腹黒い一面を見せることもあり、内に秘めたるポテンシャルは計り知れない。レオB・B日本ハム)に並ぶイケメンマスコットと評されることも多い。
ハニーという立彼女がいるにも関わらず、他球場へ遠征した際には、女性マスコットに手を出す姿がしばしば見られる(さすがにB・Bほどではないが・・・)

先祖はホークスタウンの創始者であるホークI世。ハリー自身はホークの7代に当たる(叔父のホンキーは6代)。立野球選手であるという設定であり、ホークユニバーティ卒業ホークスに入団し、エースで4番を打つスーパースターとして活躍中。パ・リーグなのに。

ヤフオクドームでは勝利後にバギーカーを走りまわしている姿がよく見られる。また、会社がソフトバンクということもあって、Twitterへの投稿iPhoneを使用している(ただし未だに4)。

近年のマスコット界におけるバク転ブームをうけてか、2012年よりハリーも連続バク転を披露するようになった。最大9回連続で決めることができる模様。

かつてギャオス内藤ではなく怪獣の方)が五島列島を襲った際、開閉できる屋根を持つ福岡ドームギャオスの捕獲に使われたが、その際ドーム内の作戦部隊コードネームが「ハリーホーク」だった(ちなみにギャオスを誘導したヘリコードネームは「ハーキュリー1」)。

スーパーハリー

知る人ぞ知るハリーの強化形態。
体は筋々としたものに変化。頭部の毛並みは超サイヤ人のように跳ね上がり、腕や脚にはプロクターのようなものを装備している。顔も温厚な常時と異なり、ハーキュリー以上に厳ついものになっている。

登場したのは2006年シーズンロッテ戦のみと非常に少ない。これは前年(2005年)にレギュラーシーズン1位で通過しておきながら、プレーオフロッテに敗れて優勝を逃したことが関係している(現在と異なり、当時はレギュラーシーズンの成績に関係なくプレーオフを制したチームが「優勝」扱いだった)。

2004年に引き続き2年連続で下位のチーム優勝を奪われたことは正に大屈辱であったため、2006年ロッテ戦限定で『倍返し』のスローガンを制定。その一環として登場したキャラクターがこのスーパーハリーである。
他にも、ホークスの面々のみならずロッテボビー・バレンタイン監督(当時)や選手まで登場するTVCMが作られるなど、とにかく駄にすごいの入れようであった。

これが功を奏したのか、この年のホークスロッテに対して15勝5敗と大きく勝ち越した。しかしレギュラーシーズンは3位に終わり、プレーオフではやっぱり・・・(参照→秋の風物詩(野球))。

関連動画

ニコニコ動画では、やはりと言うかドアラとの絡みを扱った動画が多い。


Mr.カラスコ暴走には手を焼いている様子。

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
藤井聡太[単語]

提供: つくし

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP