世界中の人間がお前になびくと思うな(好き) 単語

セカイジュウノニンゲンガオマエニナビクトオモウナスキ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

世界中の人間がお前になびくと思うな(好き)とは、ツンデレの気持ちを表した言葉である。

概要

この言葉は漫画ダンジョン飯』の副読本である『ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル』59に掲載されている、登場人物の一人「カブルー」の項にある「冒険者の人物関係」の表内に登場する。…割と小さい字で。

登場人物の一人「リンシャ・ファナ」(通称リン)はカブルーパーティーメンバーである魔術師であり、とある事情で幼少期を姉弟のように過ごしてきた。カブルーが冒険者を志しに出た時から同行している。
彼女は少なからずカブルーに対して好意を持っているのだが、幼少期に苦労したせいもあるのか素直になれない性格。しかもカブルーがやたら人たらしで男女関係なくモテるような人間なせいで余計に素直になれず、要領の良い彼が調子こいて痛いを見ないか内心では心配しているが、やっぱり素直になれなくて結局厳しい物言いになりがちなのであった。

そんな彼女カブルーに対する想いを端的に表した言葉が↓

世界中の人間がお前になびくと思うな(好き)

である。
素直になれないにも程があるような…。

これは人物関係の相関図にあるリンからカブルーに対する矢印に添えられているのだが、肝心のカブルーからのリンに対する気持ちは「のような人」。
…まあ、幼馴染というか、家族同然に一緒に暮らしてきた仲だし仕方ないね。でも、本編において不測の事態カブルーリンに口付けをした際、彼もまんざらでもない反応をしていたので、全く脈がい訳ではないようではある。とは言っても、カブルーは上記のようななので、リンが素直になれたところで、どのみち色々と苦労しそうではあるが。

使用例

カブルーのような、やたらモテまくりからも好かれるような人間うっかり惚れてしまったが、自分の気持ちに素直になれない時に使えるかもしれない。

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP