偽装サークル 単語

2件

ギソウサークル

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

偽装サークルとは、大学生を陥れようとするである。偽サークル

概要

ようするに普通サークルであるかのように装ってなにがしかの勧誘をしようという胆のもと作られたサークルを装ったもの。友人元・地元を離れて一人暮らしなど孤独な新入生、社会経験の浅い世間知らず、無知、お人好しな学生を狙った悪質なもの。

  •  一応のサークル名を持っていても名称と実際の活動が異なる
    • 調べてみたらサークル自体が実在しない、悪名高いといった場合もある
  • 特定の場所に連れ込もうとする、特定の人や商品を妙に褒めちぎるなど
    • 偶然、幸運、健康などの話から特定の商品や人の話になる場合もある(勧誘・布教
  • 個人情報を聞き出そうとし、メールSNSでもしつこく付きまとわれる
  • 仲良くなってから本性を現す、集団・同調圧力逃げられなくする場合もある
    • 雰囲気で流されやすいよう、1対多といった組織的に行われる場合も多い。
    • 話術や洗脳術に長けた人間がおり、結果的に財産人生を差し出す羽になることも。

バックにいるのは新興宗教カルト)であったり詐欺・悪徳商法(マルチとか)であったり、左翼学生運動極左暴力集団)だったりする。もちろん下記にあげるサークルすべてが偽装サークルではないが怪しいものは

あからさまに宗教押し出しているもの聖書研究会、ゴスペルの会など)

国際問題研究会、また歴史研究会や社会問題研究会など(もちろん全てではないので周りの評判や発行してる物が明らかヤバイかで判断しよう)

中国武術(そもそもマイナーなのである程度大きい大学にしかないけど)

新聞(これも全部がそうではなく極一部。こういうサークルに入りたかったら評判と発行してる新聞明らかヤバイかで判断しよう)

ボランティアSDGsへの貢献を謳っていたり。もちろんこれもごく一部であるのだが)

などである。もちろんそうでなくても偽装サークルは存在する(サッカーテニスコーラス……などなど)。

その他

ヤリサーなど、サークル名とかぶっちゃけどうでも良く、女の子を飲ませて酔わせて性犯罪に及ぶ非な連中・事例もあるので注意。

大学によってはポスター等で周知・啓発されている場合もある。

良さそうな人であっても、相手の集団に対する情報収集・下調べはしてみよう。

関連商品

関連コミュニティ

あったらそれが偽装サークルである。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
東方Project[単語]

提供: 三丁目のミケ太

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP