史上最強の家 単語

23件

ヴァルザカード

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

史上最強の家とは、ニンテンドーDSゲームスーパーロボット大戦W」に登場する機動兵器「ヴァルザカード」のことである。

概要

主人公カズマ・アーディガンが搭乗する機体「ヴァルホーク」と、彼の家族が所有する母艦ヴァルストーク
知の記録アリア・アドヴァンスが搭乗する機体「アルムアルクス」と、彼らが所有する戦艦アルムトラ」が合体した形態である(ちなみに、「知の記録者」はスパロボWにおける敵組織)。
合体プロセスは、ヴァルストークが強化外格となりヴァルホーク合体した「ヴァルガード」に、アルムトラが膝下及び追加装甲として合体し、アルムアルクスを武器として背部にマウントすることで完成する。
2隻の戦艦エンジン連結させたプロトンノヴァドライブを動とし、戦艦並の巨体、現代科学を集めた兵装システム等と合わさることで、桁外れの戦闘を持つ。
さらに本機には始原文明エス次元制御技術が使われているため、「エネルギーを物質化させる」「同一間上に質量を持った分身を創り出す」「本来は小アルムアルクスを武器として使えるまでに巨大化させる」「攻撃により次元の壁を開ける」等といったことが可である。

150億年前の宇宙に飛ばされた父親ブレスフィールド・アーディガンが始原文明エスと自らの知る世界の技術を融合させて作られたシステムである。彼はそのシステムを有するヴァルストークを50年前の火星に辿り着くようにプログラムした(詳しい経緯は不明だが、宇宙の崩壊・新生を飛び越えてきた模様)。そして祖であるトースト・アディガンが発見し、代々受け継がれてきた。

知の記録者が暴走した場合に限り、それに対する最終手段として用意されていたものであるため、合体には非常に厳しい条件が設定されていた。
なお、ヴァルストークが損傷したときに、その損傷を補うためにヴァルザカードに合体したため、ウェポンシステムであるアルムアルクス以外の3機には分離することが不可能である。(本来持つ戦艦の搭載機も使えない)
知の記録者との決着がついた後は、修理した後に分離して、他の知の記録者たちと共に立っていった。

その他

など、歴代の主人公機どころか版権作品込みでも最強クラスの性を持つ機体である(バグを利用した熱血との重ねがけや、強化パーツによる精神回復で補給・覚醒無限使用まで可)。
強いて欠点を挙げるとすれば、回避率が低めなため特殊武器にやや弱い点と、燃費が少々悪い点だろうか。しかし、前者は「ハウメアの護り石」を装備すれば問題なし、後者も運用上特に問題になるほどでもない。

さらに

など、厨二心をくすぐるイメージが盛りだくさん(良い意味)
さらに今までヴァルストークに住んでいたアーディガン一家は、合体後はそのままヴァルザカードに居住していることになる。今までに宇宙を揺るがすを持ったロボットは数多くいても、同時にとしての機までもったロボットはそうはいないだろう。
そのためユーザーからはこう呼ばれている・・・

『史上最強の家』と・・・

関連動画


 

関連画像

 

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

同じくシリーズ最強候補

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: デューク・ペペ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP