寿志郎 単語

コトブキシロウ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「寿志郎」とは、艶かしいボディラインや艶のある唇に定評のあるイラストレーターである。コナミの「ランブルローズ」「ランブルローズXX」のキャラデザイン制作参画した。

ことぶきしろう  すしろうじゃないよ

概要

1968年生まれ。本名は小林

大学時代の1991年バイク事故で頚椎を損傷して全身麻痺となり、長期入院でやる事がなかった事からリハビリ担当医師から絵を描く事をすすめられたものの、反抗して「女性の絵なら描く」と言ってしまった際に医師が週刊プレイボーイを買ってきた為、観念して絵を描くようになった。

※それまで絵の勉強などはとくにしていなかったとの事。

2005年に発売された、コナミPS2ゲームランブルローズ」にてキャラクターデザイン製作に参加した事で名が知られるようになった。

フジTVの「デジ絵の文法」第3シーズンにてそのデジタル作画風景映像として開された際に、多くの視聴者驚愕した。

全身麻痺により身体を動かすことが出来ない寿志郎は、厚で半開きの唇や健康的な色香を漂わせたボディラインをもつ美しい女性画を、口にくわえた棒の先についたペンタブレットを操作して描いてのである。

2010年には本庄早稲田駅術振協会ギャラリーイラストが展示されたり、群馬県庁にて個展を開催するなど精的に活動していたが、2016年6月15日心臓疾患の為に急逝した。47歳

関連動画

関連項目

関連リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP