芽々子 単語

85件

メメコ

2.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

芽々子とは、歌ってみた動画投稿活動をしている紅茶大好きお嬢様Vsingerバーチャルニコシンガーである。

概要

 2022年4月より、ニコニコ動画歌ってみた動画投稿し始めたVsinger

 透き通っていて、可らしいに定評があり、初投稿動画exit_nicovideoが1ヶあまりで殿堂入り10万再生突破)している。

 2023年5月からは、「バーチャルニコシンガーVニコsinger」を名乗りニコニコで活動するVsingerとして自らをアピールし、ニコニコのVを盛り上げようとしている。

 その後、2024年3月に遂にLive2Dモデルで、VTuberデビューを果たした。モデリング夜舟exitさんが担当した。

 元はIRIAMライバーだったため、活動当初はLive2Dモデルはなく、ニコ生も長らく立ち絵イラストを映した形で行われていたり、みにむー」のLive2Dモデルで配信を行っていた。

 英語が堪であったり、イラストが描けたり、ウクレレギター弾き語りをしたりと多才な面も兼ね備える。

 不定期に配信されているニコ生では、雑談や歌ニコ生ゲームなどの配信をしている。

 オリジナルアイドルプロジェクトPlumelat」では、色(赤色)を担当している。

 同じ「Plumelatté」のメンバーである いつ とは、プライベートで一緒に遊んでいるような友の仲であり、デュエット歌ってみた動画なども投稿されている。

略歴

2021年1月19日 初代Twitterアカウント開設

2021年2月10日 IRIAMライバーとしてデビュー

2021年11月5日 初代Twitterアカウント凍結

2021年11月8日 二代Twitterアカウント開設

2022年4月1日 ニコニコ動画およびYoutube初投稿

2022年7月19日 ニコニコ生放送 初配信

2023年5月18日 みにむーが2Dモデル化する

2023年5月18日 「バーチャルニコシンガーVニコsinger」を名乗ることを、Twitterで名言exit

2024年2月10日 Live2DキービジュアルおよびLive2Dイラスト開。

2024年3月10日 VニコsingerデビューLive2Dモデルお披露お披露目動画exit

出演番組

参加作品

ニコニコでの実績

IRIAMでの実績

Twitterハッシュタグ

  • めめこみゅ

 宣伝タグで、ファンネームでもある。芽々子関連のツイートになら、どんな内容でも付けてよいとされている。

  • めめを広めてこ

 配信切り抜き用のタグVsearchのぶいくりっぷexitという機に関連付けされていて、このタグを付けて動画Twitter投稿すると、芽々子のぶいくりっぷのページに掲載される仕組みになっている。

 歌ってみたタグ。以前は、歌配信の切り抜きタグとしても使われていた。

  • #めめ個展

 ファンアートタグ

みにむー

みにむーとは、自身をミニマムでユルくデフォルメしたキャラクター芽々子自身だけでなく、上記のいつや、あつぶいMC百花繚乱咲夜あずさなど多くの人がみにむー化したり、されたりしている。

関連動画

歌ってみた(本人投稿) 

 

 

他多数。以下シリーズを参照

デュエット・コラボ動画

   

その他の動画

 

関連静画

イラスト(本人投稿)

みにむー日記

関連コミュニティ・チャンネル

芽々子forMYCOEIROINK

2023年10月30日 MYCOEIROINKにより合成音声となる

配布ページexit

関連立体

VRoid二次創作モデル

関連リンク

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
WhiteCUL[単語]

提供: すずくろ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/01(土) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/01(土) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP