高島忠夫 単語

50件

タカシマタダオ

1.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

高島忠夫とは、日本俳優会者である。1960年代から1980年代まで多くの番組の会を務め、俳優以上に会者としてのポジションを築いた。本名は高嶋忠夫(読み方は同じ)。

概要

1930年現在兵庫県神戸市に生まれる。旧制中学時代の同級生に、小松左京正雄がいる。

1952年新東宝の第1期ニューフェースとして映画俳優デビュー。同社の人気俳優となった。
新東宝倒産後は東宝映画にも出演した。
その後テレビに活動の中心を移し、俳優の他にテレビタレントとしても活動の場を広げていく。
アメリカ横断ウルトラクイズ」(日本テレビ)の総合会、「クイズ・ドレミファドン!」(フジテレビ)の会、「クイズ!年の差なんて」(フジテレビ)のアダルトチームキャプテンなど多くのバラエティ番組に出演。その他、TBS以外の在民放テレビラジオキー局が共催していた「日本歌謡大賞」の会、「ゴールデン洋画劇場」(フジテレビ)の映画解説、妻の寿美花代と共に「ごちそうさま」(日本テレビ)の会も長きに渡って務め、1970年代1990年代前半には日本を代表する会者の一人として広く知られた。 

しかし1990年代後半になると徐々に会番組が減り、加えての入院などの心労が加わったことで鬱病に陥ってしまう。このためすべての芸能活動を中断し治療に努めた。2003年から少しずつ復帰し、2007年治に至った。

その後は時折テレビ番組ゲスト等で出演するようになったが、高齢もあり2010年代以降は息子高嶋高嶋政伸に活躍の場を譲るように表舞台から姿を消していった。

2019年6月26日、老衰のため88歳で逝去。

家族

芸能人一家としても知られる。

エピソード

主な出演

テレビ番組

ラジオ番組

関連動画

関連商品

高島忠夫に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

高島忠夫に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: 帝国辺境銀河方面監察軍

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP