2月13日 単語

4件

ニガツジュウサンニチ

2.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
2月如月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

2月13日は、2月の第13日である。

2月12日2月13日2月14日

2月13日に関する事柄

苗字制定記念日/名字苗字)の日
1875年のこの日に明治政府が太政官布告によってすべての日本国民に姓を名乗ることを義務付けたことから。
9月19日苗字の日(後述)と区別して「名字の日」とも書かれるが、各所の表記はバラバラで、苗字の日は2つあるとの認識が一般的。
それまで姓を持っているのは特定の階級の人だったが、1870年9月19日には苗字許可が制定されたことから民が姓を名乗ることが許可された。しかし、「苗字を名乗らない。あえてね」といった民も居たことから、前述の通り義務付けられた。許可が制定された日付にちなみ、9月19日苗字の日となっている。
銀行強盗の日
1866年のこの日、ジェシージェイムズという人が世界で初めて銀行強盗に成功したことから。銀行強盗の日だからといって強盗しないように。
近年ではサイバー銀行強盗などと呼ばれる、ネット銀行などのネット上での銭取引を狙った強盗もあるそうなので、偽サイトウイルスには十分注意が必要である。
日本遺産の日
2020年文化庁および、日本遺産連盟が制定した日本の記念日。「に(2)ほん、い(1)さん(3)」と読む語呂合わせが由来。日本遺産への理解と関心を深め、有形・形の文化財の魅内外に発信することが、記念日制定のおもな的。

その他

2月13日に起きた出来事

1689年 イギリスで起こっていた名誉革命が終結。 (ユリウス
1854年 ぺリー提督神奈川県横須賀市賀に二度の来航。
1864年 江戸城坂下門にて老中安藤信正が尊攘水戸浪士に襲撃される(坂下門外の変)。
1867年 王が践祚の儀を行い、天皇に即位。明治天皇となる[1]
1875年 全ての日本国民が姓を持つことが義務付けられる。
1912年 米国作曲作詞家出版者協会(ASCAP)が設立。
1945年 第二次世界大戦: イギリス軍・アメリカ軍ドイツドレスデン爆撃
1960年 フランスが同初の原爆実験を行う。
1995年 フェルマーワイルズによる「ワイルズの最終定理」の明が正しいことが確認される。
2000年 グリコ・森永事件時効を迎える。
2003年 PS2ゲームソフトANUBIS ZONE OF THE ENDERS」発売。

2月13日生まれの著名人

1766年 トマス・ロバート・マルサス - イングランド出身の経済学者 (誕生日2月14・17日との説もある)
1778年 フェルナンド・ソル - スペイン出身の作曲
1873年 フョードル・シャリアピン - ロシアオペラ歌手
1902年 平川一 - NHKアナウンサー
1910年 ウィリアムショックレー - アメリカ物理学者 トランジスタを発明
1914年 章介 - 漫画家 代表作に「あんみつ」「てんてん
1923年 チャック・イェーガー - アメリカの軍人 人類初の音速飛行を行ったエースパイロット
1929年 フランキー - 俳優
1943年 森本レオ - 俳優ナレーター
1949年 南こうせつ - シンガーソングライター
佐藤B作 - 俳優
1950年 島田洋八 - 漫才師、タレント
竹宮惠子 - 漫画家 代表作に「と木の」「地球へ…
1953年 栗本薫(中島梓) - 小説家
1955年 矢野顕子 - ミュージシャン
1960年 山本百合子 - 声優
1964年 出川哲朗 - お笑い芸人
宮本和知 - 元プロ野球選手
氏康博 - NHKアナウンサー
1965年 ヒロミ - タレント 活動休止中のお笑いトリオ「B21スペシャル」のメンバー
南原清隆 - タレントお笑い芸人ウッチャンナンチャン
優希比呂 - 声優
1976年 大村直之 - 元プロ野球選手
西岡孝洋 - フジテレビアナウンサー
仲西環 - 声優
1981年 鍋井まき子 - 声優
1985年 ローガン・オンドルセク - プロ野球選手
川田まみ - 歌手
美名 - 声優

架空のキャラクター

1926年 竹井醇子 - 企画ストライクウィッチーズ」の登場人物
1928年 シャーロット・E・イェーガー - 企画ストライクウィッチーズ」の登場人物
1986年 菊池静 - 漫画アニメ地獄先生ぬ~べ~」の登場人物
ノエル - 漫画アニメぴちぴちピッチ」の登場人物
宇宙
755
ヨブ・トリューニヒト - SF小説アニメ銀河英雄伝説
- ガチャ - ゲームどうぶつの森シリーズの登場キャラクター
- 加藤葉月 - 小説アニメ響け!ユーフォニアム」の登場人物
- - アニメスタミュ」の登場人物
- 冴子 - 漫画アニメガラスの仮面」の登場人物
- 森山由孝 - 漫画アニメ黒子のバスケ
- 東北きりたん - 「東北ずん子プロジェクト地方キャラクターVOICEROIDソフト

2月13日に亡くなった著名人

1162年 重仁王 - 日本の皇族
1883年 リヒャルト・ワーグナー - ドイツ作曲
2008年 市川崑 - 映画監督

関連動画

関連項目

脚注

  1. *歴史背景もあり、即位の礼は1868年10月12日に行われた。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
駒木結衣[単語]

提供: ココア

もっと見る

急上昇ワード改

    ほめられた記事

    最終更新:2024/06/02(日) 04:00

    ウォッチリストに追加しました!

    すでにウォッチリストに
    入っています。

    OK

    追加に失敗しました。

    OK

    追加にはログインが必要です。

               

    ほめた!

    すでにほめています。

    すでにほめています。

    ほめるを取消しました。

    OK

    ほめるに失敗しました。

    OK

    ほめるの取消しに失敗しました。

    OK

    ほめるにはログインが必要です。

    タグ編集にはログインが必要です。

    タグ編集には利用規約の同意が必要です。

    TOP