Twitter Bird 単語

4件

ツイッターバード

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Twitter Birdとは、Twitter現在の名称は「X」)でよく見られた青い鳥である。

 
2012年6月から2023年7月までのすがた

概要

今日から、この青い鳥がよりシンプルに新しくなりました。これからはこのTwitterの顔です(皆さんに、Twitterといえば青い鳥青い鳥といえばTwitterと思っていただけますように!)。

Twitter Japan「Twitterのロゴが変わりました」(2012/06/06)exit

Twitterロゴアイコンとして長らくしまれてきた。「地に」と「地に」の2つが見られた。ハチドリとムジルリツグミモチーフにしている。

2012年から使用されていた最後のロゴ(上記)がよく知られており、最もシンプルデザインになっていた。複数の円の一部を輪として組み合わせることで描いている。

2023年7月時点ではTwitterの「X」への称に伴い、徐々に公式ロゴは「𝕏」に置き換わりつつあり、この青い鳥にする機会は減っている。ただこの大百科の右側や、htmlエディタの編集画面の右上にはまだ(7月28日時点では)残っている。

2006年の誕生当初は、ロゴは「twitter」という文字[1]であり、ロゴとは独立して扱われていた。最初は脚や眼のある青い鳥の姿だったが、時代が下ると脚や眼はなくなり、2009年には体勢が後のロゴと近いものになった。

2010年から2012年にかけてのロゴ(の一部)として扱われ、姿も最後のとほぼ同じになったが、頭にトサカがついていた。このときの青い鳥は「ラリーバード」と呼ばれており、Twitter社員の中に同名のバスケットボール選手のファンがいたためこの名前になった。そして、2012年に最後のよく知られたロゴに変更された。

ちなみに2023年4月に一時的に青い鳥からDoge)になったこともあるがすぐ戻されている。しかし、同年7月に「𝕏」へと順次変更されている。

関連動画

関連静画


関連項目

脚注

  1. *の誕生以前には「twttr」というロゴが使用されていた
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
紲星あかり[単語]

提供: オールドファッション

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/04(火) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/04(火) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP