Su-57 単語

53件

エスユーゴジュウナナ

1.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Su-57とは、ロシア開発された長距離多用途戦闘機である。

概要

ぱくふぁ

PAK FA(前線空軍向け将来航空合体)計画に基づいて開発が行われた(PAK FAとはロシア語の「Перспективный Авиационный Комплекс Фронтовой Авиации」をラテン文字転記した「Perspektivnyi Aviatsionnyi Kompleks Frontovoi Aviatsii」の略称である)。

当初、機体の呼称には計画名称の「PAK FA」あるいは設計案の「T-50」が用いられていたが、2017年8月に「Su-57」という制式名称が与えられている。

現用のSu-27系やMiG-29系の後継となる戦術戦闘機計画であり、ステルス性と音速巡航を持つ第5世代ジェット戦闘機としてF-22F-35中国開発中の将来ステルス戦闘機の対抗となるものとされている。アメリカ以外が開発する初の実用ステルス軍用機であり、そのステルスが注されているほか、推変更ノズルや音速巡航、新AESAレーダー・機体にレーダー素子を埋め込む「スマートスキン」などの新機軸が盛り込まれる予定である。

量産がどこまで進んでいるのかは、ロシアからは発表されていない。

開発

設計はスホーイの設計案T-50を採用、2010年1月末に試作機が初飛行し、その様子が開、2012年末までに4機の試作機が飛行した。

試作1号機の初飛行時には新レーダーは搭載されておらず、機体そのものもリベットむき出しの塗装であるなど、荒削りな部分も多かったが、後に直線を基調としたグレー系のスプリッター迷彩塗装が施された。エンジンは当初既存機の流用ではないかと言われていたが、エンジン製造元のコメントによるとPAK FA向けに新規開発されたものが搭載された模様である。開された映像から見るにステルス機らしいシャープなフォルムとどことなくロシア機らしいさ、フランカー譲りの隠しきれないエロさ優美なラインなど全体にけしからん仕上がりとなっており、その完成度の高い外観にはファンも多い。試作3、4号機からはアビオニクスの中核をなすSh-121AESAレーダーシステム試験も始まり、機首側面および前縁にレーダー素子を搭載しての飛行試験が行われている模様。

インド

「PAK-FA」を開発するメーカースホーイ社に決まったのは2002年だった。2003年以降、エネルギー輸出でロシアの財政は好転しつつあったが、それでもPAK-FAにかけられる開発費は60億ドル以内だった(F-22開発では700億ドル以上つぎ込まれた)。しかもロシア政府開発全額を負担しそうになかったので、スホーイインド政府開発半額の出資を呼びかけた。30億ドルを負担するかわりに、インドロシアと共にSu-57の最初の装備となる。そうすれば、例えチャイナJ-20等を開発してもインドの防に不安はなくなるだろう…という話に、インド2007年に乗っている。その後開発コストは上昇し、インドの負担予定額は80億ドルまで上昇した。しかもインド側が機体の技術情報アクセスできるという特約があるのに、ロシア側はその約束を守っていないという。[1]

JDW誌(2018年4月)の報道によると、インドロシアと11年続けてきた第5世代戦闘機FGFA開発計画を棚上げした。当初は200~250機をライセンス生産し、2017~18年から配備を開始する予定だった。[2]

量産

当初は2016年量産機の引き渡しを開始するとしていた。[3]

2019年に量産1号機が完成したものの、メーカーテスト中に墜落2021年に入ってから2号機がロシア軍に就役している。[4]2024年の時点でも、作戦なのは10機弱と見られている。[5]

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *日本兵器世界を救う」 兵頭二十八 徳間書店 2017
  2. *ミリタリーニュース 軍事研究2018年10月
  3. *露ステルス機Su-57、開発遅延は「予定調和」? 現代戦闘機開発に共通の問題に直面かexit 2017.9.6
  4. *Russia acquired its sixth mass-produced stealth Su-57 fighterexit 2022.6.1
  5. *ぜんぜん来ない「ロシアのF-35」 Su-57ステルス戦闘機の納入が伸び悩む理由exit 2024.1.6
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: きゃすばる

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP