pixiv単語

572件
ピクシブ
2.3千文字の記事
  • 44
  • 0pt
掲示板へ

pixiv(ピクシブ)とはピクシブ株式会社運営する会員制イラスト投稿コミュニティサイトである。

概要

2007年9月10日開。開直後から破の勢いで会員数を増やしていき、2010年6月には会員数200万人を突破した。
pixivはイラストに特化したソーシャルネットワーキングサービスであるため、よくmixiのようなサービスと思われがちだが、実際のコンセプト的にはニコニコ動画イラスト版と言った方が近い。会員登録はかに招待して貰う必要はく、絵の投稿者も、絵の閲覧のみが的の人間も登録が可である。ニコニコ動画と異なり、18禁エログロ投稿も可となっている。(但し、アップロード、閲覧には年齢制限がある)

絵の投稿者は自分の描いた絵を投稿し、それを閲覧者がブックマークしたり評価したりする。絵に対してコメントを記入することも出来る。人気のある絵はランキングによって紹介される。ランキングスコアの算出方法は表されていない。
しばしばプロイラストレーターアニメーターによるイラスト投稿もある。

絵の投稿者でなくとも、閲覧のみのいわゆるROMユーザーも参加できる。2008年10月時点で投稿者3割に対しROMユーザーは7割とされる。[1]

2010年7月29日からは小説投稿・閲覧も可となった。

他のSNSとの比較

mixiや多くのSNSとの類似点として、友達を登録するマイピクmixiで言う所のマイミク)というシステムがあるが、mixiと異なりマイピクが居なくても利用する事は可である。また、この他に一行掲示板実装されている。
しかし絵を介さないSNS的なコミュニケーションツールはこの程度で、絵そのものへのタグ付けやリンク、絵に対するブックマークによって繋がる、という方向性がとなる。

pixiv運営による諸問題

pixiv問題

ニコニコ動画とpixiv

タグシステムランキングシステム等、ニコニコ動画と類似している点は多い。
pixivとニコニコ動画ユーザー層が一部被っているようで文化圏が較的似通っており、ニコニコ動画で流行したものがpixivでも流行する、ということも多い。ニコニコ動画投稿動画イラスト提供している作者がpixivで活動しているということもままある。
また、キャプションニコニコ動画URLを記入することでニコニコ動画へ簡単にリンクを貼ることが出来る機があるため、pixivに投稿されたイラスト制作過程をニコニコ動画の「描いてみたタグ等に投稿している作者もいる。

2008年7月4日ニコニ・コモンズ対応サイトへの参加を表明しているが、その後実現には至っていない。[2]

ネガティブな一面としては、pixivに投稿された画像を、ニコニコ動画ニコニコ静画断で転載・使用するユーザーが多いという状況がある。これについてはpixivユーザーも問題視しており、ピクシブ百科事典にはニコニコ動画などへの無断転載禁止を呼びかける記事exitが存在している。
またpixiv開発ブログには、投稿された画像が「内の動画サイト」などに無断転載されてしまった場合、依頼があればpixiv事務局が削除申請を代行する旨と、その依頼方法の説明を掲載した記事exitも存在している。

ニコニコ動画で有名なpixivの絵師

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

pixiv内のサービス

pixivに関するコミュニティ等

その他のイラスト投稿サイト

その他

関連リンク

脚注

  1. *「得体の知れないものになった」――「pixiv」急成長、社名も「ピクシブ」に - ITmedia Newsexit
  2. *pixiv開発者ブログ:ニコニ・コモンズ対応サイトへの参加のお知らせ(ウェイバックマシン、2013年10月8日のアーカイブ)exit
関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 44
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ずんだもん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 名無し
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

pixiv

8398 ななしのよっしん
2024/05/01(水) 17:31:00 ID: rsz0ZJdA0L
深刻な文学的、芸術的政治的、科学的価値を欠くコンテンツ投稿の禁止www
HENTAI稼業続けたけりゃこっちに亡命するしかないな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8399 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 17:18:02 ID: ZfhL7SBX5w
ここんとこコイカツを用いたイラストじゃないものも立ってきたなぁ…あれ、ちょっと障りに感じてきた
そもそもエ○ゲーやし、自分は手を出せない
👍
高評価
2
👎
低評価
0
8400 ななしのよっしん
2024/05/26(日) 23:22:45 ID: H/6u0FnKaV
割と構図とかポーズの参考になって好きだけどなコイカツSS
そもそも気に入らないならマイナス検索すればよかろう
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8401 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 06:05:17 ID: wdAjK61hUJ
コイカツはあれはあれですきだが。
コイカツAIタグ使ってる人は何がしたんやらってなる。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8402 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 06:28:03 ID: MRnipWeq1J
skyrimとか何年も前からイラストよりMOD使ったスクショのほうがはるかに多い
スクショはいいんだけどR-18つかってるのにエロくないのが
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8403 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 15:25:05 ID: urJfsF6Zxz
pixivコメ欄って異常変な人が多いのはなんなん
距離バグってて空気読めないタイプオタクって感じの人がよくいる
👍
高評価
3
👎
低評価
0
8404 ななしのよっしん
2024/05/29(水) 13:21:05 ID: H/6u0FnKaV
創作サイトだとだいたいどこもそう
Xしかりハメしかり……
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8405 ななしのよっしん
2024/05/30(木) 01:50:06 ID: W0Qb70IBHV
特定作品のイラストキャプションで文句言いながら投稿すんのやめて欲しいや
原作コンテンツがもう嫌いなら描かなくていいだろうになんの義務があるのやら
👍
高評価
2
👎
低評価
0
8406 ななしのよっしん
2024/05/30(木) 02:12:59 ID: 1BjM2iItRt
>>8405
そこそこ高い画力使って特定キャラヘイト創作する人もいるしなあ
・才によって発揮する技術と限りある時間をくだらねーことに使って何が楽しいんだか

その人にとってはヘイト創作が楽しいんだろうが。自分のお仲間的な人間も集まるだろうし
カメムシウンコばら撒いてハエ呼び寄せてるようなもんだけどな。害虫同士で繰り合う喜びを感じたいわけだ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
8407 ななしのよっしん
2024/05/31(金) 00:05:00 ID: W0Qb70IBHV
>>8406
自分が見たのはヘイト創作ってわけではかったんだけど
一時やたらかれてたコンテンツだからか今でも粘着していてる絵師仲間が結構いるらしいんだよな…
個人的にストライクな画だったから残念だけどそういう方面の人っぽいからフォロー外したわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0