どすこい酒造単語

13件
ドスコイシュゾウ
1.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

どすこい酒造(-しゅぞう)とは、「実況パワフルプロ野球シリーズに登場する企業のことである。

概要

初登場は「実況パワフルプロ野球'99開幕版」。当時は敵チームとしての登場であったが、N64版である「実況パワフルプロ野球2000」ではこの会社でプレイ(入社)することができる。


会社のシステムとしては、「もろみ」を活用した健康ドリンク開発であり、開発中ドリンクを飲んで体力回復することもある(使用する素材によって効果が変化する)。また、パワポケ1と似た「ストレスシステムもあり、ストレスが高い状態だと故障率が高くなる。衝動買いをすることでストレス解消されるが、自動車など高価なものを買う羽になることも。ただし衝動買いする際、ものによっては特殊がつくこともある。

社員のどが太っており、社長監督である茂丸(もさまる)は自身のことを「」と呼ぶことを強制し、社員を「」と呼び、先輩子や方が気に食わない行動プレイヤーが取ると「かわいがられる」事があるなど、社名の通り相撲(に対するイメージ)がモデルとなっている。

矢部明雄嶋田栄作なども他の子たち同様に太っており、特に矢部の場合はシーズンが進むごとに徐々に太っていく(有田主人公のみそのまま)。また後輩キャラも反町や柴田は登場せず、代わりに絆創膏を貼っている斎藤が入部してくる(斎藤グラフィックは後の作品で田村に引き継がれている)。

専用の彼女補として茂丸のである珠緒が登場する。見たは他の子たち同様太っているが、付き合った後にダイエットに成功すると美人お姉さんになる。ただし、彼女子たちの憧れの存在であり、デートをしようとすると妨されることもあり、ストレス値が溜まる事もあるのでその点は注意が必要。

なお、この企業ではキャプテンになることは出来ないため、試合終盤の全員操作やチームメイトへの練習示ができない仕様となっている。


同作でプレイできる他の3社と異なる地区に所属であり、予選では「パワプロ'98」でチームメイトであった鬼頭が所属する仁徳建設や、「パワプロ5」のチームメイトであった駒坂が所属するあさひが丘楽部などと対戦することとなる。

チームとしてはパワーに極振りしているチームパワーB~Aの選手が多い一方、見た通り走どの選手がG~Fとなっている。ミートの値も低いがCPUレベルが高めに設定されている事が多く、油断していると一発を浴びることもある。

チームの中心となる固有キャラクターは、初期は捕手斎藤であったが、最近の作品では投手田村に変更されている。斎藤は強肩強打の捕手だがミートと走の値が極端に低い。田村150キロ前後の速球と豊富なスタミナを持つが、速球中心で変化量もそれほどない。ちなみに両名とも名字しか設定されていない。


ユニフォームパワプロ2000のみ地にユニフォームだったが、その他の作品では黄緑のストライプのユニフォームに変更されている。これは同じくプレイな「たんぽぽ製作所」のユニフォームデザインと被ってしまうためこのような措置が取られたと思われる。

ちなみに、同社でプレイすると、練習や遊ぶなど行動コマンドを設定する際のSEが野太いで「どすこ~い!」「ごっつぁんです!」という特殊なものに変更されている。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

どすこい酒造

1 ななしのよっしん
2023/03/01(水) 21:02:57 ID: Mr2I2Vts+s
昔のパワプロについて話題になってたところで「カレンダイエットに成功して美女になるやつなかったっけ?」という質問があった。

・・・それ珠緒だよ・・・太っている以外共通性皆無だろ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2024/05/06(月) 16:13:21 ID: dCUDzT8E/X
ゲームにこういうツッコミするのも野暮だが、ここの選手の人、お相撲さんみたいな体系で
足の速さめられる野球に合っていないよな。
あと主人公が来た際に「来る場所、間違えました」って去ろうとしたら強制的に連れ込まれて
後のパワプロクンポケット9の、少林寺編と似た流れになっている(少林寺編は本当に主人公の間違いだったが)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
3 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 11:47:54 ID: 9FYHA9SrVs
キャプテンになれないから最終的に総合
たんぽぽより弱くなるのが厳しかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0