まるで将棋だな単語

109件
マルデショウギダナ
1.4千文字の記事
  • 54
  • 0pt
掲示板へ

まるで将棋だなとは、相手の魔力を吸収することができる敵をあまりにも的確に表した表現である。

 

まるで概要だな

アニメ異世界はスマートフォンとともに。第3話セリフ
主人公望月冬夜は、魔力無限に吸収・再生し、こちらの魔法が効かない敵に言い放った。


達の魔力を奪って再生か……フッ……まるで将棋だな


この極めて的確な洞察が、敵の攻略法に気付くきっかけとなった。


「そうか……『王』を取れば!」


そして魔法が効かない敵のコア魔法で奪い勝利した。



コメントは大量の「は?」で溢れた。

 

まるで補足だな

将棋は奪った相手の駒を使うことができるため、相手のを吸収して回復という点が将棋に似ているというのは必ずしも間違いではない。
 
しかし、Aパートにあった将棋のくだりを強引にこじつけたようにしか見えず、かなり不自然な印を受けた視聴者は多いことだろう。

少なくともWeb原作においては、前述の敵の攻略将棋を結び付けた描写は存在しない。将棋もこの敵も、同じ章内の各話で独立したネタであったことから、アニメ制作に際してシナリオが編集されたものと推測される。

そもそも、魔力を吸収する、再生する、という二つの特性を併せ持ってはいるが、吸収した魔力再生に利用している描写は見受けられないのだが(最初に起動するトリガーにはなったようではあるが)。

また、本作の放映開始の2週間ほど前に藤井聡太四段(当時)が公式戦29連勝を達成するなど、当時は将棋ブームっ最中の時期であり、流行に安易に乗っかった(ように見えた)こともネタとして定着する要因となったと思われる。

なお、3話の脚本を書いた高橋ナツコは、以前原作つきアニメ製作時に、本作と似たような脚本で内部告発を受けたことがある。

 

まあ、 そんな点も含めて楽しんだ人の勝ちである。
しもう。

ちなみにこの第3話、『異世界はスマートフォンとともに。』全体に言えることだが、カットミスにも見える演出があったりと全体的にツッコミどころ満載。胸(肩?)を刺され大量に出血したヒロイン元気に走り回る姿を見ることができる。

なお原作の描写は、「右肩に深々と突き刺さった」「追撃から後方に飛び逃れた」の記述のみ。それなりの戦闘経験や痛みに強がるガッツはある為、火事と納得できなくもない。
また、残念ながら?原作にこのセリフはない。

ちなみに、魔法が効かない敵のコア魔法で奪えた理由は、魔力を吸収する性質を持つのは敵の外殻部分だけであり、アポーツは対(この場合は敵のコア)に直接作用する魔法なので外殻のを受けなかったというものである。本作にはこういった「理屈でルールすり抜ける」シーンが結構多いのだが、アニメ版ではその理屈をロクに説明していないため「は?」となってしまうのである。

現在では、(いい意味かはともかく)あまりに広まってしまったためか、原作の用法と違うものの、将棋関係の話でたまにこの台詞が飛び出すことがある。

まるで警告だな

関係ない動画で「まるで将棋だな」とコメントするのは、本当にまるで将棋なとき以外は控えましょう。
ネタを知らない人は「は?」ってなるだけです。
初めてこのセリフを聞いたときの感情を思い出してください。それです。

まるで関連動画だな

 

まるで関連項目だな

Web版原作exit小説家になろう

【スポンサーリンク】

  • 54
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

>>3が理解できることが不幸 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 肉……
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

まるで将棋だな

729 ななしのよっしん
2022/09/02(金) 20:38:53 ID: 8u8+w6Ljb9
原作通りなら仕方ないね 🌈
👍
高評価
0
👎
低評価
0
730 ななしのよっしん
2022/09/03(土) 11:48:14 ID: I94bioZpHh
どことなく漂うタフ語録
👍
高評価
3
👎
低評価
1
731 ななしのよっしん
2022/09/10(土) 20:40:13 ID: 9JXUbUmJOi
ロシア軍遺棄装備使って強化されていくウクライナ軍が「まるで将棋だな」とか言われてて笑う
👍
高評価
2
👎
低評価
1
732 ななしのよっしん
2022/09/29(木) 18:27:54 ID: CFuuRqccEI
ウクライナの占領地域に動員をかけるロシア軍を見て「まるで将棋だな
👍
高評価
1
👎
低評価
1
733 ななしのよっしん
2022/12/10(土) 19:59:07 ID: QNyyLRv8/R
最古の元ネタってヒストリエで出てくるフィリッポス2世セリフじゃないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
734 ななしのよっしん
2022/12/31(土) 06:43:37 ID: Wb/HYLQyaO
これ、悪名高い高橋ナツコの担当だったのか
合点がいったわ
👍
高評価
7
👎
低評価
3
735 ななしのよっしん
2023/04/04(火) 22:20:28 ID: Jud18apvSw
2期1話でも将棋出てくるんかい!
👍
高評価
1
👎
低評価
0
736 ななしのよっしん
2023/10/16(月) 18:41:48 ID: 5FrCDd7fvo
藤井聡太強すぎだろ……まるで将棋だな
👍
高評価
4
👎
低評価
0
737 ななしのよっしん
2024/02/12(月) 04:25:41 ID: xCdSwkBJvh
まるで将棋みたいだぁ…(直喩)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
738 ななしのよっしん
2024/04/22(月) 22:06:40 ID: rpLEpewOhV
まるで将棋じゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0