クロムウェル単語

58件
クロムウェル
3.1千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

クロムウェルとは、英語圏の苗字のひとつである。

海外の姓名の一覧

曖昧さ回避

実在の人物

  1. オリバー・クロムウェル - 17世紀英国の軍人・政治家。清教徒革命議会軍事導者として名を上げ、議会政権成立後は護卿に就任、事実上の独裁者として辣腕を振るった。該当項目参照。
  2. リチャード・クロムウェル - 1の息子から護卿の地位を受け継ぐ。

人物以外のクロムウェル

  1. クロムウェル(巡航戦車) - オリバー・クロムウェルにちなんだイギリスの巡航戦車この記事で記述。
  2. クロムウェル(護衛駆逐艦) - アメリカ海軍のディーレイ駆逐艦

フィクション作品の登場人物など

  1. 拘束制御術式「クロムウェル」 - 漫画アニメHELLSING」にて吸血鬼アーカードを制御・封印している術式。号から3号まで存在している。
  2. シェリー=クロムウェル - 小説とある魔術の禁書目録』の登場人物。該当項目参照。
  3. ニクソン・クロムウェル - フリーゲームSeraphic Blue』の登場人物。該当項目参照。

概要

第二次世界大戦後半の英国巡航戦車。大戦後期を通じて徐々に良を重ね、最終的には英国巡航戦車としてはバランスのとれた車両に成長している。

開発の経緯

きたるべき大戦の理想的な巡航戦車はこれくらいだろう……と見込んで設計された、巡航戦車カヴェナンター。まあしかしご承知の通りのグダグダでモノにならず、「こりゃいかん」と急遽立ち上がったバックアップ企画である巡航戦車クルセイダーの登場は大戦開始後になってしまう。そしてその半歩の遅れははっきりと性に現れており、クルセイダーは登場の時点でドイツ戦車に一歩も二歩も劣るを露呈してしまっていた。

英国紳士もむろんこれを座視せず、新たな戦車開発計画をメーカー各社に募集をかけたのである。その応募に答えてレイランド社から提案されたのが、クルセイダー巡航戦車の拡大強化版にロールスロイスマーリンエンジン車載を搭載するという提案。スペック的にも問題なく、こんどこそ理想の巡航戦車が手に入ると喜んでいた軍部であったが、現実はそんなに甘くなかったのである。

問題の核となったのは一にも二にもエンジンであった。クルセイダーの設計企業であるナフィールド社は自社がライセンス生産権を持つリバティーエンジンの搭載にこだわり、クルセイダーエンジンであるリバティーエンジンをこの新戦車に乗っけて「これ使え」と提案してくる挙に出たのである。マーリンエンジン採用の言い出しっぺであるレイランド社も、実のところロールスロイス社の強引な営業に負けて「じゃあ、お宅のマーリンエンジン採用しましょうか」となった経緯があり、実際にマーリンエンジン車載タイプ開発やってみたところあまりの複雑さに「ウチじゃ理」とさじを投げていた格好。さらに英国空軍エンジンであるマーリンエンジン戦車の安定供給に不安を抱くむきもあり、この行為もすんなり通ってしまったのであった。かくて生まれた戦車がクロムウェルMk.Ⅰ。当然のことながらアンダーパワーはひどく、実戦に投入できるような性はないと判断され生産数のほとんどは訓練用に回されている。

さすがにこりゃああんまりだということでレイランド社は設計のやり直しを開始。メリットブラウン式操向装置や再調整したサスペンションの導入といった手直しを行った結果がクロムウェルMk.Ⅱ。機動性もいくらか向上したが、何より重要なのはエンジン区画の修である。そう、一度は諦めかけていたレイランド社だが、しかし英国紳士は諦めが悪いのが取り柄なのだ。

かくしてとうとう完成した車載マーリンエンジン、「ミーティア」を搭載したのがクロムウェルMk.Ⅲミーティアへの積み替えができるように作られたクロムウェルMk.Ⅱも大半が後に積み替えを行われている。このMk.Ⅲによってクロムウェル巡航戦車はいちおうの完成をみることになったのである。ときに1943年1月

なお、Mk.Ⅰには「キャバリエ」、Mk.Ⅱには「セントー」という別の名前が与えられ、独立した別戦車として扱われることとなった。

性能

完成当時の戦車、6ポンを搭載。例によってこの時点では榴弾の設定がなかったため、後に榴弾が撃てる75mmに換装されている。

装甲は当初は要仕様通りの前面76mm。上記のとあわせ、1942年あたりまでは優れた戦闘力を持つ車両と呼べたであろう数値である。……しかしさ、この戦車、43年からの製造開始なんだ……。そんなわけで後に増加装甲が施され、最終的には前面101mmまで強化されている。とはいえ増加装甲との合算値であり、一枚よりは差し引いて考える必要あるけど。

ええい気分変えていこう、特筆すべきはその機動。セントーの時点で施された足回りの良は名エンジンミーティアの発揮する600パワーによって価を引き出され、路上最高速度はなんと64km/hにも達する。装軌車両としては異例の域の快速であり、WW2でこれを上回るのは戦車駆逐か戦間期のBT戦車シリーズくらい。大戦後期の英国軍の戦車としてその快速性は大いに重宝された。

戦史

本格的な参戦は1944年6月ノルマンディー上陸作戦以後。参加した戦いでもっとも著名なのが、ヴィレル・ボカージュの戦いである。1944年6月13日、北部フランスの重要拠点カーンを、前面に取るSS101戦車大隊を回して攻略しようとした英第七機甲師団。しかしそれを察知して急襲をかけたSSタンクエースミハエル・ヴィットマン率いるティーガー部隊の前にフルボッコにされ攻略作戦不可能となった戦い……あれ? これってクロムウェルって単なるやられ役雑魚キャラ?? あれ?? 活躍……???

え、えーっと、後に朝鮮戦争にも使われてですね、そんで中国の「人民志願義勇軍」(っつーか中国軍)に鹵獲されて運用されてたクロムウェルが、初の本格実戦参加となったセンチュリオンの最初の餌食に……あれ? これもまた単なるやられ役雑魚キャラ扱い? あれ?? あれれ???

そもそも1944年6月の時点で、「英国巡航戦車としてはバランスのとれた車両」であっても、もっと全において高いレベルバランスのとれた戦車英国はふんだんに使える状況にありました。はい、レンリースでやってきたM4中戦車でございます。そんなわけでクロムウェルは既に英国巡航戦車としての役の地位を追われており、その居場所は快速を取り柄とした機甲偵察連隊にしか残されていなかったのが実情だったりするのでありました。

クロムウェルくん、不幸

派生車両

というわけで実戦ではさんざんだったクロムウェルだが、大戦後クラスの「まともに使い物になる自製の台」としての価値は大きく、いくつかの車両を生み出している。

体を全体的に拡大し大を搭載したチャレンジャー巡航戦車。軽量化した17ポンを新に搭載したコメット巡航戦車WW2後、当時の戦車センチュリオンの新である20ポンを装備した戦車駆逐車両チャリティア。いずれも投入時期のタイミングが悪く大した戦果を残すことはなかったが、それぞれまとまった数が生産されており、それだけクロムウェルがモノとしては悪いものではなかったことの傍に……なる、といいなあ……。

関連作品

動画

解説があんまりなので気分直しにどうぞ。

静画・MMDモデル

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

クロムウェル

13 ななしのよっしん
2014/11/22(土) 15:49:47 ID: CK56w2YxTF
クロムウェルってイギリス民からかなり嫌われてるんじゃなかったっけ?
英国チャールズ1世を処刑し、王党派狩りと称してアイルランド人を虐殺し、
法でオランダ嫌がらせして、自分の宗教観を民に押しつけて、
1814年までウエストミンスター宮殿で干し首をし者にされていただけのことはあるな。
なんでそんなの兵器の名称に採用したんだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2014/12/31(水) 01:54:53 ID: wYGq4ySrQb
近代イギリス閥がころころ変わってるからな。
イングランド議会的には議会をまとめて王政を打倒し、
議会反対の多かった土地を定した英雄であり、
アイルランドスコットランド王党派的には正統な王族を追い出した上に
侵略をしかけてきた悪人なわけで。
イギリス自体いまだに連合だからな、複雑。

でかい戦争をいくつも勝ってるし、軍人として優秀なのは間違いないからあやかった、
ぐらいじゃないのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2015/11/28(土) 23:39:52 ID: B9rgEdS6V5
何でそんなやつをって言うがクロムウェルは来るべき巡航戦車の決定版につけるべくキープしてた名前だぞ
クロムウェルの名を冠した時点で英国的には満を持した登場ってことだったくらいに大事にしてた名前
結構軍人の間では人気高いんじゃないの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2016/04/16(土) 08:40:57 ID: 5q41zZkJqW
についてるリベットお化けみたいなの、あれなんなん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2016/11/06(日) 01:08:00 ID: J/dWhvjK0A
ヴィットマンSS大尉(とⅥ号戦車ティーガー)らが勝利をおさめた相手だからか、それも少しあるんだろうけど、


イギリスが全体的にあんまり好きではない私が結構好きな戦車
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2019/09/27(金) 19:49:30 ID: vmOtf4QOun
イギリス巡航戦車傑作であると同時に巡航戦車というジャンル限界を示してしまった戦車と言えるかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2019/09/27(金) 19:57:45 ID: ixRLCYuWAB
カヴェナンタークルセイダー残念から大幅な進化は間違いないんだけど

そこそこの性で動かしやすく治しやすいシャーマンをまとめて貸し出せる米軍がいてはな… 元植民地に気前よくされても心中穏やかではない英将校も少なくなかった様子(チャーチルは全く気にしてなかったが)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2020/10/11(日) 11:42:34 ID: fVxItX6xJT
カッコいいんだよなぁこれ
史実ではのないエピソードが多いが、戦車の役は対戦車戦闘だけではないし、戦闘機用のエンジンを積んで快速戦場を駆け巡るというイメージにはやはりそそられるものがある

こいつの強化チャレンジャー戦車もまた良くてね
これは17ポンを載せるために理やり体を後ろに伸ばしてTOGポン載せしたといういかにも戦中英国という感じのする急造兵器で、ゲテモノの割に現場での評判は上々だったとかで
これまた妙な見たに反して妙な格好よさがあるんだよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2021/08/19(木) 22:19:02 ID: OcN9nHW/Z/
ウィキロシア語ページを読むと、辛辣なことが書いてあるな。日本でも溶接構造に切り替えましたが、イギリスフレームを使用して体とを組み立てる古な方法を使用し続けました。 だと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2023/08/11(金) 14:50:32 ID: fVcbc23B8b
はそこまで悪くないが巡航戦車という発想から作られそれが原因の信頼性に劣るエンジンと榴弾が撃てない
👍
高評価
0
👎
低評価
0