タスティエーラ(競走馬)単語

9件
タスティエーラ
3.1千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

タスティエーラ英:Tastiera)とは、2020年生まれの日本競走馬である。鹿毛

な勝ち
2023年:東京優駿(GⅠ)弥生賞ディープインパクト記念(GⅡ)

概要

サトノクラウンパルティトゥーラ、マンハッタンカフェという血統。
香港ヴァーズ宝塚記念優勝で、同期種牡馬としても先を行くキタサンブラックとの秋天や前者における*ハイランドリールとのっ向勝負が印深いだろうか。本はその初年度産駒である。
中央競馬で3勝を挙げた競走馬は現役中菊花賞を始めGⅠ3勝の活躍で知られるサンデーサイレンス産駒種牡馬としてもGⅠを輩出し、2009年にはリーディングサイアーにもいている。

2020年3月22日誕生。生産者は安町のノーザンファーム
馬主は、リスグラシューエフフォーリアなどの記憶が新しい(有)キャロットファーム
所属厩舎はモーリスドゥラメンテなどで知られ、サトノクラウンも手掛けた美宣行厩舎となった。

名の意味は、イタリア語楽器キーボード名(イタリア語楽譜)より連想したとのこと。

その鍵盤で勝利の旋律を

2歳~3歳

2022年11月27日東京競馬場の芝1800mの2歳新に当時来日していた短期外国人騎手ライアン・ムーアを背にデビュー。単勝オッズ1.9倍の圧倒的1番人気に応え、2番手から押し切って2着に3身半差をつけて圧勝した。

2023年、3歳初戦は出世レース共同通信杯福永祐一を背に出走。ダノンザタイガーに続く2番人気に支持されるも、前で競馬していたタッチウッドファントムシーフを捉えられず、ダノンザタイガーとの3着争いも追いべに負けた結果、勝ちファントムシーフの4着に敗れた。

共同通信杯での賞加算に失敗した以上、このままではクラシックに出走できない。そのため皐月賞トライアル弥生賞ディープインパクト記念に出走を決断した。上は2月一杯で引退した福永騎手の代わりに、新たに松山弘平と組むことになった。1番人気ホープフルステークス(G1)2着のトップナイフで、タスティエーラは単勝4.2倍の2番人気に支持された。
レース本番ではトップナイフ逃げる勢いで前に出るも、それを制してゴッドファーザーが先頭。タスティエーラトップナイフを見るような位置で競馬を進める。第3コーナーから進出して外3頭を回して直線に入ると、内を突こうとしているトップナイフをよそに先頭に立つ。そのままあちらの追撃を退けて押し切り1着。
この勝利サトノクラウン産駒としての重賞初制覇だけでなく、弥生賞子制覇の快挙も達成。十分に折り合いの取れた内容ということもあって、上の松山騎手レース後には満足げなコメントを話した。

優先出走権を得た事で次走はクラシック本番の皐月賞へ。朝日杯FSを勝ったドルチェモアNHKマイルカップホープフルS勝ちドゥラエレーデUAEダービーに向かうという事で2歳王者不在という状態。1番人気共同通信杯を勝ったファントムシーフ、2番人気京成杯を勝って2戦2勝のソールオリエンスとなり、タスティエーラは使い詰めだったこともあり5番人気の評価に留まった
レースはグラニット逃げタスティエーラは先行することになったが、重馬場にもかかわらず1000m通過タイム58.5という驚異のハイペースに。このペースでは前は不利となり、次々と逃げ・先行勢はつぶれていった。そんな中でもタスティエーラは踏んって先頭に立ちこのまま押し切るかと思いきや、後方から驚異的な脚で追い込んできたソールオリエンスの末脚に屈して2着。クラシック制覇にあと一歩手が及ばなかった。

続いて日本競馬の大一番である東京優駿(日本ダービー)へ。上がオーストラリアの名手ダミアン・レーンへと乗り替わりとなった。1番人気は前走で敗れた皐月賞ソールオリエンス、2番人気青葉賞スキルヴィング、3番人気ファントムシーフとなり、タスティエーラはテン乗りや前走の疲労が懸念されたのか4番人気に留まった。
レースでは々にドゥラエレーデが落競走中止する場面もあったが、前走と同様に前に付けての先行競馬。パクスオトマニカが大逃げをする展開となるも1000m通過1分004と見かけほどくないペース。直線に入ってから逃げるパクスオトマニカを掛けて進出を開始。4番手から着実に伸びて残り200mを切ったところで先頭に立つ。しかし、その背後でソールオリエンスら後続勢が迫っていた。それでも何とかり込んでソールオリエンスをクビ差で封じて優勝サトノクラウン産駒初のGⅠ制覇をダービーの大舞台で手にした。
テン乗りによる優勝1954年ゴールデンウェーブ以来69年ぶり。レーン騎手2019年サートゥルナーリアの4着、2020年サリオスの2着、2022年ロードゼルの14着を経て、4度の挑戦でのダービー勝利となった。

この後は放牧に出され、神戸新聞杯などのトライアルを挟まずに菊花賞へ直行。上はサトノクラウン香港ヴァーズ勝利に導いたジョアン・モレイラに乗り換わり。この最後の一冠を勝てばタケホープ以来50年ぶりかつ、日本競馬において三頭ダービー菊花賞を制した二冠馬となるレースだったが、ここではの上がりドゥレッツァを捕らえ切れず、3身半差の2着に敗れた。
敗れはしたもののソールオリエンス共々クラシックの勝ちで2・3着を占め、最低限の意地を見せた格好となった。

3歳最終戦にはグランプリ有馬記念を選択。上はライアン・ムーアドゥレッツァこそ回避となったが、ソールオリエンスとはくも再戦。ここまでクラシック全てで連対以上の成績であるが、最優秀3歳を確定させるためにも逃せない一戦となりそうだ。
更に秋古馬三冠戦線を進むドウデュース香港ヴァーズを取り消しになり中山へスライド参戦となったシャフリヤールと三世代のダービーうなど、ジャパンカップに負けないメンバーが集う大一番へ挑む。

血統表

サトノクラウン
2012 黒鹿毛
Marju
1988 黒鹿毛
*ラストタイクー *トライマイベスト
Mill Princess
Flame of Tara *アーテイアス
Welsh Flame
*ジョコンダ
2003 鹿毛
Rossini Miswaki
Touch of Greatness
La Joconde Vettori
Lust
パルティトゥーラ
2014 黒鹿毛
FNo.9-a
マンハッタンカフェ
1998 青鹿毛
*サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
*サトルチェンジ Law Society
Santa Luciana
フォルテピアノ
2003 栗毛
*フレンチデピュティ Deputy Minister
Mitterand
キョウエイフォルテ *ノーザンテースト
*クラフテイワイ

クロスNorthern Dancer 5×5(6.25%)

関連動画

関連静画

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

タスティエーラ(競走馬)

316 名無しさん
2024/04/29(月) 01:11:23 ID: fK2zTR+380
>>315
ダービーもだし菊2着だからなあ
大阪杯負けたのは体調が悪かったのが原因ってことにしたら春天本命補にはなるよ、結果はともかく
👍
高評価
5
👎
低評価
2
317 ななしのよっしん
2024/04/29(月) 02:28:30 ID: sQv56g/8K/
世代レベルがどうのとかで低く見られがちだけど、出してる数字からまず実はあるのは間違いないからね。今後もそれなりに人気し続けると思う
元々った強みとか絶対に負けない適正レースとかそういうのがいから好走こそすれ勝ち切れなさそうとかは言われてたけど、まあ概ねその認識で間違いではなさそうね・・・
👍
高評価
1
👎
低評価
3
318 ななしのよっしん
2024/04/30(火) 10:31:43 ID: Uamn+aPw4l
一度放牧だろうから立て直してもらいたいなぁ
親父ぐらい走れても全然おかしくないとは思っているけど、ちょっと調子が悪いね
👍
高評価
2
👎
低評価
0
319 ななしのよっしん
2024/04/30(火) 15:38:41 ID: Dd2rT6v4dX
>>314 正直何処行っても勝ちが薄いから勝ち負けよりしっかり休んで成長促せるかが第1で、逆にその選択肢を直行なら休養期間しっかり取れて多分も不満はななかった
ヤバいのは結局虚弱な上に仕上がってなかったのに大阪杯使った事なんで正直大阪杯使った地点で全休が最善手だったとは思う 理想だけで言えば
👍
高評価
3
👎
低評価
2
320 ななしのよっしん
2024/05/02(木) 16:21:18 ID: NM7re115s4
>>313
そりゃ4戦4勝出来るならそれでもいいけどね
クラブ個人関係なく勝てないほど数使われる事が多いわけで
👍
高評価
2
👎
低評価
1
321 ななしのよっしん
2024/05/09(木) 17:44:57 ID: fK9t3sRZgO
父親も崩れた時期あったし似てる部分多そうだから立て直しさえ出来ればまたやってくれると思うんだけどな…それが難しいのは分かってるんだけど…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
322 ななしのよっしん
2024/05/09(木) 19:58:32 ID: tPEAsMCN1T
タスティエーラは放牧 状態次第で宝塚にも出るかリフレッシュするか判断とのこと
宝塚出ないなら、札幌記念にでも出るかまで休むか……
👍
高評価
1
👎
低評価
0
323 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 05:13:06 ID: b2T89InLcf
天皇賞7着タスティエーラは放牧へ、宝塚記念か間隔けるかは状態見て/有情報
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202405090001070.htmlexit
このまま休養だと思ったら、宝塚使う可性はあるのか

タイホは引退シャフリヤール宝塚回避して札幌記念スターズオンアースはまだなにも発表されてないけど回避もあり得る状況と、去年の有馬より明確に面子は落ちているからそれだけでも馬券圏内ってことにはなる

でも、大阪杯の結果、そもそもきちんと走ってくれるかどうかとなっちゃったのがなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
324 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 05:35:00 ID: tPEAsMCN1T
大阪杯よりかは着を上げたとはいえ、モレイラ込みで7着だったと考えると上強化してこれはなかなか厳しい
宝塚出るとしてもモレイラいないし

そして来年もモレイラ起用できるかは、オークスステレンボッシュ次第という
👍
高評価
1
👎
低評価
0
325 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 14:11:47 ID: YfJEHhRv63
コント、シャフリ、おドウと活躍するダービーが続いていたから、厳しいで見られやすいところはある
そうはいってももう少し走ってほしいが
👍
高評価
1
👎
低評価
0