ダメギ単語

216件
ダメギ
1.4千文字の記事
  • 16
  • 0pt
掲示板へ

ダメギ

ダメギとは、福本伸行漫画アカギ ~闇に降り立った天才~』の登場人物「ニセアカギ(平山幸雄)」のこと。
アニメ版のCV佐藤銀平

概要

本名「平山幸雄」。本作の主人公である赤木しげるの替わりに安岡が用意した偽者。抜群の記憶という非を持っており、確率重視の打ち回しで川田組の代打ちとしてそこそこ活躍するが、浦部との戦いで勝負に対する執着心の薄さを突かれ、組長から見切りをつけられてしまう。

その後、鷲巣巌の対戦相手として鷲巣麻雀に参加、それによる失血が原因で死亡遺棄された彼の死体から鷲巣の悪行が明らかになる。

アカギの命のやり取りを望む発言に反対して必死言い訳をしたり、鷲巣巌との麻雀で「死にたくなーい!」と叫ぶ(アニメオリジナルの描写)など、その一般人的かつ消極的な行動が本作では特に際立ち、「駄アカギ」を略してこう呼ばれるようになったと思われる。

ニコニコ動画ではそのダメっぷりこそが彼の魅であると理解されている様子。その発言の中でも上記の「死にたくなーい!」や、アニメ9話でアカギめくり勝負の際に発した「ナーイ」などがしばしばネタに使われ、字幕職人の心を掴むまでに達している。ヤーメロイドツンダメも参照。

Vシネマ版では第2作の『アカギ』に登場。こちらではアカギを巻き上げた工場先輩から強要された治に、アカギと間違われて刺されるという最期を遂げる。圧倒的に意味な死・・・!

劇中のダメギの評判

川田組の石川さん

オレたちの延長線上にいる人間…… 努すればオレたちでも追いつける つまり…
 勝負師の器としては二流だと思う」

赤木しげるさん

「なるほど……夫だ…」

簡単な劇中での軌跡(掲示板>>15より引用、改変)

・初登場時アカギの偽モノとしてインパクトある登場。
際にそれなりにあったが本物に「二流」とまで言われるほど。
・「アカギ確率知ってるから(キリッ」とか的外れなことを言っちゃう。
・自分から喧嘩を吹っかけておいて(もっともアカギの発言も因だけど)、腕を賭けようといわれると必死言い訳を始める。
アカギを「奇跡に酔っ払った馬鹿な男」呼ばわりする。
・ついには本物を呼び捨てにしちゃう。
浦部戦では作でもアニメでもナレーターからずっと「ニセアカギ」表記で呼ばれる。
浦部が手を抜いてた事に気づかない(しかも雑魚呼ばわりする)。
浦部に負けそうになったとき(際は浦部ノーテン)に他トップになって勝った訳でもないのに安堵。そのせいで賭け3200万になる(現在の価値に換算すると3億2千万円相当)。
・「新しいタイプの打ち手」と評価してた組長一気に手のを返されて「夫」呼ばわり(原作では詳しい説明もあり説得もあるが、アニメではそれらがないため組長が薄情者に見える)。
アニメではいつの間にか退場させられる(原作では落ち込んでる姿がある)。
・その後入った治が序盤浦部を圧倒してた事から治以下といわれることも。
・ようやく本名が出たと思ったらすでに死体
・しかもよりによって「死にたくなーい」とか情けない断末魔アニメ版)。
原作では1800ccの採血に耐えていたことが判明。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 16
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ダメギ

297 ななしのよっしん
2023/01/28(土) 19:23:28 ID: 1lJ+dV3+GV
その常人離れした記憶武器に裏社会代打ちで一攫千狙ったんでしょ。ヤクザ代打ちでのし上がれれば20代普通に働くよりかに稼げるし
ただ想定外だったのはそういう裏世界麻雀ってルール違反スレスレの荒技やイカサマが横行するから記憶以外もきゃ遅かれかれ食い物だったろうけど
現に市川や老アカギなんかは麻雀の腕はイカサマや看破の腕も一流だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
298 ななしのよっしん
2023/01/28(土) 19:37:52 ID: oS3vsbgUBD
プロが技を見せた一例としてあげられる、桜井章一のニュースステーション出演なんか見せられちゃうと
記憶なんて所詮一要素に過ぎないという現実誰だって認めざるを得ないだろう
魔法だよあんなの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
299 ななしのよっしん
2023/03/03(金) 14:38:34 ID: yGmR8E3OU1
あんな記憶があれば今の社会でも大持ちになれるしな
見ただけであれなら東大だってどこだって入れる
どんな会社だって入れるし海外に行けばカジノイカサマ監視員で大成するだろう
👍
高評価
4
👎
低評価
0
300 ななしのよっしん
2023/03/30(木) 20:07:49 ID: GksYO3xgKK
的には初期ひろゆき上位互換かも知れんが、勝負をめて単身踏み込んだひろゆき
安岡の甘言に乗って濡れ手にのつもりだったこいつじゃメンタル面で大敗といったところか
的に脆く、打ち崩された後にケツ持ってくれる裏社会の先達がいたのも共通するけど、
後ろに残って学ぶ気概を持てなかったのが人生の敗因
👍
高評価
1
👎
低評価
1
301 ななしのよっしん
2023/06/17(土) 12:03:38 ID: pFni6tEgO6
>>286 >>283にある通り、一回だけ『雑な洗を利用した山の把握』は披露したが、その後は自分の山すら記憶した様子がない。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
302 ななしのよっしん
2023/10/27(金) 08:30:21 ID: KyNb3Sx/6e
浦部に負けた後に鷲巣と戦う気力あるのかなって思ったけど、実際は負けた訳ではないのよね。

浦部に踊らされ組長に見限られ(漫画では)落ち込み、実質負けみたいなものではあるけれど結局は「アベレージと言いつつ倍々ルールを受けた組長」が原因でもあるので負けは認めてなさそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
303 ななしのよっしん
2023/10/27(金) 08:33:55 ID: KyNb3Sx/6e
「これがの生まれ持った運」みたいな確率や計算とは縁遠いこと言ってたところで笑ってしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
304 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 14:57:35 ID: sb1uzCAtW8
>>301
じゃあ自分の強みすら碌に生かせなかったわけか 小物過ぎる
劣化市川どころか南郷さんよりは強いレベルだこれ 多分矢木さんにも普通に負けそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
305 ななしのよっしん
2024/03/01(金) 00:28:17 ID: miw4FkBw8u
出る漫画違ってたら主人公ライバルキャラになれそうなスペックはありそう 実際凄いんだし
こう・・・メジャーみたいな努漫画だと滅キャラになりそう 努して挫折してそこからさらに努して物凄いスペックになって帰ってくるレベルゴリ押しキャラ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
306 ななしのよっしん
2024/04/28(日) 16:19:31 ID: W/BTcDSM/x
市川浦部鷲巣アカギに敗れたが全にダメになったわけじゃなくなんやかんや再起した。
トネガワラストでも言った通り人生は何があっても続いて行くしやり方次第では復活も可
それだけに死んでしまったら終わりなんだよなぁという感じで切ないニセアカギ
👍
高評価
0
👎
低評価
0