トロットサンダー単語

10件
トロットサンダー
1.6千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

トロットサンダー(1989~2004)とは、JRA(日本中央競馬会)所属の元競走馬・元種牡馬である。

1600mのマイル戦で敗を誇り、日本調教初の8歳GI勝利を成し遂げた。人呼んで「雷帝」。

な勝ち
1995年:マイルチャンピオンシップ(GI)
1996年:安田記念(GI)、東京新聞杯(GIII)

概要

ダイナコスモス
・ラセーヌワンダテスコボーイ

育成牧場時代に大怪を負い、そのためデビューが遅れてしまったトロットサンダー。そして、1992年7月浦和競馬場デビューすると、8戦して7勝、2着1回と完璧な戦績をあげる。しかし、今度は球節を骨折。競争喪失ものの重傷であったが、1年以上の療養を経て復帰戦も勝利。このレースを最後に中央に移籍することになる。

移籍初戦では2着に敗れるが、その後は条件戦を連勝。しかし、格上挑戦した中山記念は7着、その後函館記念札幌記念も7着と移籍当初は重賞では結果を残せなかった。その後、アイルランドTを快勝し、マイルCSへ向かう。重賞勝利であったが、マイル戦では負けしという戦績を評価され4番人気となる。
レースでは、スタートで出遅れるも直線では鋭い末脚で他り捨て、重賞初制覇&GI初制覇を成し遂げた。

営は翌年の最大標を安田記念と定める。東京新聞杯を快勝するも京王杯SCでは、前年の安田記念優勝ハートレイクに0.1差の3着と敗れる。
そして、本番の安田記念。直線でタイキブリザードヒシアケボノとのしい接戦をハナ差下して優勝する。

その後、毎日王冠から天皇賞(秋)引退レースとすると営が発表したが、その後に骨折が判明する。さらに、9月末には馬主の名義貸し事件が発覚。これの煽りをうけてか、このまま引退する事となった。

引退後は種牡馬となり、地方競馬に数頭の活躍を送り込んでいる。しかし、2004年種牡馬用となり、その年にに脚を滑らせて骨折安楽死処分となっている。

1400では短く、1800では長いという生マイラーで、中央に移籍してからの勝ち条件戦1800mの勝利が1回ある以外は全て1600mでの勝利である。
また、生涯において1600mのレースでは1度も負ける事はなかった。まさにPerfect Milerに相応しい名だった。

名義貸し

名義貸しとは、馬主登録をしていない者がしている者の名義を借りてレースに出走させることを言う。地方競馬から中央競馬へ移籍する際、地方と中央では馬主資格が異なるため、地方時代の馬主が中央の馬主資格を持っていない場合、資格を取得するか資格を持つ他者へとを譲渡しなければならない。トロットサンダーの場合も有限会社から藤本照男へと名義が変更されたが、移籍から1年半の間、実質的な所有権は中央資格のない有限会社が持ったままになっていた。これが名義貸しであり、競馬法によって禁止されている。

血統表

ダイナコスモス
1983 鹿毛
*ハンターコム
1967 黒鹿毛
Derring-Do Darius
Sipsey Bridge
Ergina Fair Trial
Ballechin
シャダイワーデン
1977 栗毛
*ノーザンテースト Northern Dancer
Lady Victoria
シヤダイプリマ *マリー
ナイトアンドデイ
ラセーヌワンダ
1969 栃栗毛
FNo.1-b
*テスコボーイ
1963 黒鹿毛
Princely Gift Nasrullah
Blue Gem
Suncourt Hyperion
Inquisition
ラ・セーヌ
1956 栗毛
*リンボー War Admiral
Boojie
シフオード *アスフオード
ラシモア
競走馬の4代血統表

クロス:5代内アウトブリード

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ロードカナロア (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ロードカナロア
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

トロットサンダー

6 ななしのよっしん
2022/03/09(水) 17:48:46 ID: i9J0KL7Ps+
の中では永遠の最強マイラー。
タイキシャトルモーリスグランアレグリアらを見てきた今でも変らない。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2022/04/02(土) 16:12:04 ID: Flj0g04nf7
>>2
>>3
実際食べれない病気だったんじゃないかという話は一定数あるみたいね
何にせよ8歳でマイルG1を勝ったのは驚いたわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2022/04/05(火) 23:15:47 ID: q81H6SgOxt
地方競馬出身のG1なのでウマ娘化を希望してるけどやはり経緯的に難しいんだろうか?

👍
高評価
1
👎
低評価
2
9 ななしのよっしん
2022/05/20(金) 13:41:47 ID: m8uurQi2ye
>>8
地方を出すとなると地方ごとのトレセン学園制服レース場用意したりとUIの下準備大変だからねぇ
2周年迎える頃には何か動きあると良いな
👍
高評価
0
👎
低評価
2
10 ななしのよっしん
2022/05/22(日) 00:23:35 ID: uVznV52gWn
老齢コケ骨折ってそのまま安楽死とかあるある普通過ぎて疑義を掛ける気も起きんのだがな…
が弱るとすげぇやせ衰えるしさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 09:29:30 ID: CRMbl2ag41
>>9
ハルウララが出てるから普通に出せる。
出すほどの成績や人気がないと思われてるだけでしょ。
👍
高評価
0
👎
低評価
4
12 ななしのよっしん
2022/05/25(水) 01:36:01 ID: i9J0KL7Ps+
>>10
晩年のアグネスデジタルも飼い食い落ちてすげえ痩せてたしね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2022/10/11(火) 22:49:29 ID: 9kL1qBrFCh
>>8
難しいと思う。
馬主からすれば、悪いことをしたとはいえ、終わったことを何万いるのかわからないウマ娘ファンにほじくり返されるわけで、普通は嫌だろうな。
それだけじゃなくて、餓死させられたみたいな説も再燃するだろう。すると本の関係者たちまで貶める恐れがある。仮に実装されたとして、今からでも相を突き止めようと関係者を探して突撃する迷惑なファンが出る可性はゼロとは思えない。
ウマ娘カバーできない領域なんだよな。このに起きた不幸は。
👍
高評価
9
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2022/11/29(火) 08:22:26 ID: 675RMOFGun
以前調べたときは、最後の牧場来てからずっと体調不良で、放牧にも出せないくらいだった・・・ってコメントのある写真があったはずだけど、今は見つからないな

それが真実なら、新しい環境に適応できずやせしたアグネスデジタルルートだと思うけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2023/09/17(日) 23:58:13 ID: sUJXGPwgaQ
>>13
やらかしといえばオグリキャップ馬主もやらかしてたな
あっちは脱税で直接とは関係ないが
👍
高評価
0
👎
低評価
0