バリアン世界単語

1件
バリアンセカイ
1.8千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

バリアン世界とは、アニメ遊戯王ZEXAL」の舞台となっている、架世界

概要

遊馬達の住む人間界よりも高度な技術を持つ世界Dr.フェイカーく「アストラル世界と同じく高次元に存在し、実体を持たない一種のエネルギー世界」とされている。
を基調としたアストラル世界とは逆に、こちらはが基調の世界観となっており、また遊馬たちの住まう世界と同じようにが降っていたり悪意)が存在したりするという共通点もあるようだ。(アストラル世界の描写が少ないだけかもしれないが。)

次元の違うアストラル世界とは数千年以前から争いがあり、過去の戦いではバリアン世界側のドン・サウザンドアストラルに敗れ封印されていたとされる。

人間界の各地にこの世界への特定の周期で開いているが、開門には2つのを生贄にしなければならないらしい。かつてDr.フェイカーが、息子ハルトを救うために遊馬九十九一馬友・バイロンアークライトを生贄にげ、バリアン世界への門を開いた。その後フェイカーは、ハルトを救う異世界科学技術と引き換えに、アストラル世界を滅ぼすという契約を交わしたことで全てが始まった。
ちなみにこの技術、カイトフォトンチェンジシステムカイトの使用カードにも用いられていたり(バリアン七皇達の変身機構が、この機構のオリジナルと思われる)、オービタル7の動バリアライト」もこの世界の産物である。
特に後者に関しては、人間に限りなく近い思考を持たせたり時間の経過を著しく遅らせたり、を飛行したり戦闘形態へ変形する機まであったりと万ぶりを示している。

一方、生贄にされたバイロントロンとして子供の姿で生還し息子達の元へ帰り着いたのも、バリアン世界の添えであるらしい。この際、ナンバーズを御するのみならずリアルファイト洗脳など様々なをもたらすチート『紋章』も身につけており、後に3人の息子達もこのを行使している。
しかしバリアン世界が舞台として登場するようになった現在も、バイロンとバリアン世界(七皇?)との間で何があったのか、及びこの紋章にまつわる詳細(に与えられたなのか、など)はられていない。 

この世界の住人は遊馬達とは違い独特な姿を持っており、RUM-バリアンズ・フォースを使う為に必要な形態でもある。しかし、その姿は人間界では維持できず、人間と同じ姿に変化してしまう欠点を抱えていた。その為、人間界への侵攻はDr.フェイカートロンによる協という形で行われていたものの、二人の離反により計画を大幅に修正し、七皇のメンバーの1人であるギラグを送り込む事になった。
ちなみに、バリアン七皇名前はそれぞれ、北斗七星名前から由来している。
ドルベ:ドゥーベ(α)、ギラグメラクβ)、ミザエル:ミザール(ζ)、アリトアリオト(ε)、ベクター:フェクダ(γ)、メラグメグレズδ)、ナッシュベネトナシュη))

その後、人間世界伝説ナンバーズが眠る各地の遺跡へ舞台が移っていくと、バリアン世界の住人達の正体が「人間時代に非業の死を遂げた」人間がバリアン世界にて精生命体として転生した姿であるという説が浮上してきた。七皇の面々が遺跡へ立ち入ると記憶フラッシュバックする描写といい、ナンバーズの番人たちがバリアン七皇とそれぞれ深い関係にある事をめかしたりしているため、おそらくはこの説が濃厚だろう。
ドルベ達の元からメラグナッシュ然と姿を消したことに関しては、109話でドン・サウザンドが「ベクターが2人を殺した」と発言しているのだが、一体3者の間で何があったのかはこちらも判明していない。  

更に118話にてアストラル世界の住人であるエナからバリアン世界の正体が判明する。
バリアン世界とはアストラル世界から排除されたカオス(感情)を持つ住人を追いやって生まれた世界である。これに、人間だった頃のナッシュベクターとの戦争で死んだ人々のが加わった事で巨大化し発展した。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゴッドサイダー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

バリアン世界

40 ななしのよっしん
2013/12/25(水) 14:43:55 ID: gijAFEwqLt
ドンが半ば封印されてる形だけど七皇ってアストラルが動き出すまで何も出来なかったと考えるとその時点で無能いというかなんというか残念な集団になるな
ってたの人間社会の権ある一部を裏で操ってたベクター洗脳と数で押そうとしてたギラグだけやん・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2013/12/25(水) 20:32:28 ID: T/bDgGmuUp
>>40
そもそも、門を開いてくれたフェイカーを利用しなきゃいけない程だしなあ・・・
あ、直接バリアン世界に攻撃されないように人間世界を経由したと考えられん事もないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2013/12/27(金) 23:58:33 ID: nih87eoLDy
>>40
もともとアストラル世界に敵意があるわけじゃなく、
バリアン世界が滅びそうだから戦う気になってるというのを考えると、
あながち最近まで本気じゃなかったのもわからなくない気はするけどな。
別にバリアン世界が安泰なら、わざわざ他世界攻撃する意味もないわけだし。

最近になって滅びの前兆が現れてきた。アストラル世界を排除せねば
→でもナッシュメラグがいないし、下手に攻撃すると尻尾を掴まれる
ベクター「あのフェイカーのジジイを利用して、よからぬことをしようぜ」

だいたいこんな流れだったんじゃないかなと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2014/03/09(日) 13:24:26 ID: wpvdLK6w3a
リーダー不在だったから大きな決断が下し辛かったんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2014/03/28(金) 23:26:24 ID: +8jmorfBdQ
アストラル世界バリアン世界を受け入れ、ということはずくめの世界になるのか。
>>34みたいな体験者がいたら是非部屋の居心地を教えて欲しいものだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 名無しさん
2015/03/17(火) 02:50:26 ID: 7p1B/wu4Vb
アストラル世界バリアン世界を例えるなら

アストラル世界資本主義優等生
バリアン世界保守主義不良

常に高みをアストラル世界と、落ちこぼれでも
いいだろと開き直っているバリアン世界じゃ、価値観が違う
あとバリアン七皇以外はバリアンの住民が居なかったから、
ドン・サウザンド人手不足に悩んでいたと考察する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2015/07/22(水) 17:05:23 ID: VP4iwziAUq
アストラル世界自滅していってるし、待ってれば勝手に消滅してくれるから別にこっちから手出す必要はなかったのでは
ただアストラル人間界に来た(来る兆しがあった)からそうも言ってられなくなったんじゃ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2015/07/23(木) 22:41:15 ID: Gdqfr7HxMR
数のポシビリティ引き出してバリアン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2016/01/10(日) 23:09:46 ID: nih87eoLDy
>>45
住民はいただろう
シャークさんが帰ってきたとき「お帰りなさい!」って全で歓迎してた連中
あと闇デュエル三悪人

アストラルを倒すにはデュエルしかないから
デュエルに優れた七皇しか戦としてカウントされてなかったって話では
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2016/05/07(土) 05:19:34 ID: Uk5gIR8DUW
この背景色は文字読みにくい……
👍
高評価
0
👎
低評価
0