ポジショントーク単語

12件
ポジショントーク
1.1千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ポジショントークとは、

  1. 自分の立場を維持するために、心にもないことを言うこと。
  2. 投資においてポジション(信用取引)を保有している人が、自己のポジションに有利になるように発言すること。

ここでは1.について解説する。2.はもし説明するなら投資関連の記事で。Wikipediaexitでは2.だけ和製英語と明記しているが、1.も和製英語。何となく用いられているので、サイトによって定義にはいくらかブレがある。

概要

A社の商品Bについて、一般人が「Bは素晴らしい」と言った場合と、BのCMに出演している芸能人が「Bは素晴らしい」と言った場合とでは違った印を受けるのではないだろうか。

すなわち、一般人が「Bは素晴らしい」と言ったら本当にBが素らしくその結果として「Bは素晴らしい」という発言が出たと思うかもしれないが、BのCMに出演している芸能人が「Bは素晴らしい」と言ったとしても、「A社にで雇われて言わされているんだろうな」と思うのではないだろうか。

このように、「特定の立場にいる人は自分を有利にするために、思ってもいない意見・感想を述べる可性が高い」ということを「それはポジショントークでは」といった摘するための用である。

検証客観事実であれば、あまりポジショントークの問題にならないが、「私はで使っています」のような他人が検証不可能事実や、上記のように主観に左右される話では無視できない問題と言える。また、あくまでも「可性が高い」のであって、と決めつけてしまうとそれはそれで誤りになってしまうexitところが悩ましい。

ただ、そもそも論として、主観が結論にするような問題を議題にしている時点で論理的議論を期待するのが極めて難しいという問題の方が深刻である。

匿名からのポジショントーク

発言者の身元がはっきりしている場合は受け取り手にポジショントークかどうか判定する材料があるが、匿名掲示板だと発言者の背景が不明なことが多く、ポジショントークだと摘しても見えない敵認定していると言われるかもしれない。

そういう場合、敵は見えないだけで存在はしていることが多いと考えられるが、この点の議論については見えない敵の記事に譲る。

関連項目

コラム: じゃあ、英語で何て言えばいいの?

調べたり、考えたりしてみましたが、あまりいい訳が思いつかなかったので、書く前に訳を募集してみようと思います。該当する概念・訳をご存知の方、いい訳を思いついた方は掲示板まで。

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ポジショントーク

1 ななしのよっしん
2022/06/24(金) 14:05:58 ID: YW8PFJth71
自分だけ安全地帯にいて責任批判オナニーをする人かと思ってた
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2022/07/17(日) 20:26:35 ID: p7DgSk7EVE
なんか事件が起こったらすぐ自分の(笑)に繋げる人達ね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2022/07/30(土) 09:48:52 ID: wzNjDpSvoW
要はその人自身の意見ではなく、その人が置かれている立場による発言ってことかね
Aさんをその立場から外したら二度とそういう発言はしなくなり、代わりに新しく立場についたBさんが全く同じ発言をするようになる

この場合、AさんもBさんも意思を持った人間ではなく、概念でしかない立場の代わりに発音するための機械と考えた方がいいかもしれない
👍
高評価
3
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2022/07/31(日) 15:52:58 ID: nDW2Et/t1E
心のほぼ全てが自分の立場を維持することにあって立場をえた心など存在しないというケースもあるだろう
そこまで突き抜けると立場の維持さえ怪しくなりそうだが、しかしそうしないとシャブ切れを起こすから立場による発言をするしかいのかもしれない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2022/12/18(日) 16:23:24 ID: p7DgSk7EVE
最強ポジショントーク虚無義だね
世界で活躍しようがウンコ食べようが全部それに繋げられる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2023/04/03(月) 10:58:24 ID: eb1AL/Jz/q
概要の説明が微妙に間違ってる気が
ポジショントークはあくまで発言そのものをすのであって
有利な発言をする可性が高いことを摘~の部分はおかしいような
👍
高評価
0
👎
低評価
1
7 ななしのよっしん
2023/10/08(日) 14:41:54 ID: K4g0PCykyQ
10年代ごろの過激派ネトウヨがこの言葉を都合良く振り回してたイメージ
少しでも過剰な韓国叩きに反論したりすると「ポジショントークだ!韓国批判を書かないのはおかしい!」とか言い出すの

なおそんな理屈が通るなら、この発言を行う嫌韓思想の持ち韓国を称賛しないといけなくなるのだけど、もちろんそんなは1人もいない
誤用なうえに手前勝手な詭弁でしかないという
👍
高評価
2
👎
低評価
1
8 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 14:16:56 ID: UZbsuY+Xt8
ポジショントークディベートの違いってなんだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2024/05/24(金) 10:23:47 ID: H3xiunazWS
>>7
その韓国に対する批判がが本当に過かどうか知らんからなんとも言えん
像盗んだことに対する批判ですら「過」と言うもいるし

逆に韓国に対する批判はどんな理由であれ許さないなんては結構見受けられたけどなw

>>8
ポジションが人為的に決められているかどうかでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0