ヤマト イオリ単語

ヤマトイオリ
7.7千文字の記事
  • 205
  • 0pt

ヤマト イオリとは、.LIVE (アップランド)所属のバーチャルYoutuberである。

概要

キノコが大好きで、頭からキノコが生えている ときが多いです🍄

(たまに全身キノコになって配信するときも!)

――YouTube概要欄より引用――

馬Pことばあちゃるプロデューサーを務め、電脳少女シロ後輩となるアイドル部メンバー12名の1人として2018年デビュー苗字名前の間に半角スペースが入る「ヤマト イオリ」が正しい表記である。

かなり天然なところがあり(後述)、アイドル部時代には公式から「お花畑」という散々な二つ名がつけられたが、 普段から同じことを言われていることもあり、本人は気に入った様子。

2018年12月11日3Dモデルプロローグ動画開(同日時点のチャンネル登録者数は約36,400人)。翌2019年4月5日チャンネル登録者数5万人を突破した(初配信から321)。アイドル部では10人

ちなみに配信の姿は「アイドルモード」として変換された姿であり、「少女兵器大戦」に登場する兵大和」が元の姿となっている。2018年12月13日3Dお披露では元の衣装から大胆なアレンジが加えられた。

ばーん!

さらに、2020年11月10日17.003歳の誕生日配信exit結びのロングツインテールフリルスカート、編込みロングブーツの新衣装と、胞子を振りまくキノコアクセサリー開され、#ヤマトイオリお誕生日会exitがトレン1位になった。

同年12月24日🐏🍒🐜🍋とともに自ユニット「Tr!c trac」を結成し活動開始。アイドル部の活動と並行して新たな一歩を踏み出した。

2021年4月30日アイドル部から卒業アイドル部からは卒業となるが引き続き.LIVE所属として活動を続ける。

パーソナル

色んな意味で攻撃の高いアイドル部においてトップクラス清楚ふにふにお姉さん。特に、初のゲームプレイとなった実況Getting Over It)では「ばっかばっかばー」の名言を産み、天然気味なお姉さんキャラとしての地位を確立した。機械音痴なこともあり、良い意味でネット文化スレておらず、バーチャルYouTuber界随一の「近所のふつうのお姉さん」感でガチ恋勢を量産中で、一部では「Vtuber界の天然記念物」「性善説擬人化」と呼ばれ保護対にされている。「言いたいことはね、ありがとうなんだ」は彼女本質を現した言葉の一つだろう。コメント欄では右たちが彼女の為になる話を聞くたびに「えらい」「かしこい」「すごい」等々、何故か物凄くの低下した称賛の言葉を送っている。

好きな食べ物キノコ。「しいたけの裏のひだひだで寝てみたい」と発言した。嫌いな食べ物ニンジンブロッコリー
イオリを表す絵文字は🍄と🎀どちらでもよいが、どちらかと言うと🍄を使っていきたいとのこと。

学園では吹奏楽部に所属しており、サックスを吹くことが出来るらしい(配信ではまだ未披露)。

3D化後は話の最中にずっとゆらゆら動き続けていることが判明。お披露配信などの立ってトークをする際には両手をぶんぶん前後に揺らしながら話しており、とってもかわいい3D化で最も魅の増した一人であると言える。

宇宙の事に強い関心があるようで、Twitterでも宇宙ニュースリツイートすることがある他、宇宙にまつわる雑談配信を行ったこともある。普段の不思議ぶりも相まって、イオリンは人類を越した概念を抱く「スペースイオリン」である、というフレーズで表現されることもあり、3Dモデルお披露前の「Prologue動画スペースオペラSFモチーフにした動画制作された。

が普段のと全然変わらないタイプである。1stライブ「はんぱないパッション」ではいつもののまま高い歌唱で高音でも強く歌う彼女の姿に多くの右が驚かされた。

イオリン天然伝説

ばーん!

前述のようにアイドル部、もといVtuber界きっての天然であり、数々の伝説を残している。
その現代人が忘れてしまったような優しい世界の見え方は、大人になるにつれて失った大切な何かを思わせられるだろう。ここでは一例を挙げるが詳細はyoutube公式動画ニコニコまとめに上がっているのでそちらを見てほしい。
2019年4月1日アイドル部 本気の学力テスト ~おバカtuberになるのは誰だ?!exit2020年8月15日VTuber界のクイズ女王決定戦!exitを経て2021年2月6日因幡はねる催している学力テスト企画「第6回学力テスト#VakaTuberは誰だ 最強V決定戦」exitアイドル部代表として出場。最強Vの称号を得た。
この結果は、ある意味暗記に重点を置き、画一的な答えが要される日本教育の在り方に一石を投じるものであったともいえよう。
以下、これまでの配信での天然伝説を列記する。

配信内容

ヤマト イオリ

ゲーム実況雑談が中心。ゲーム実況では、マリオカートマリオテニスなど、任天堂ゲームが好きな様子が伺える。また、性のリズム感を発揮する「リズム天国実況」は必見。

話題ジェットコースターのように変わっていく雑談配信は特に人気。かつてある雑談配信exitでは概要欄に「ゆっくりハイペースでお話交流をしようと思います」とあり、視聴者や同じアイドル部の面々も単なる誤記かと思っていたが、ゆっくりと喋るものの話題が頻繁に変わるジェットコースター状態を見て「ゆっくりハイペース」が真実だと知ることになった。

後述するがオリオンクイズ」「相談の館」など、配信ごとに細かなコーナーを用意していることが特徴。各コーナー間をアイキャッチで繋いだり(その際リコーダージングルを生演奏する場合も)、コーナーではないが配信終了時に音をミュートにしたあと映像を繋いだままコメント欄に挨拶を書き込む時間がある(いつしか「アディショナルタイム」と呼ばれるようになり、これを楽しみにする視聴者も多い)など、さながらひとつのテレビ番組のように趣向が凝らされていることが多い。トーク好きが乗じて行われた「イオリレディオ」配信では、自ら作成した架ラジオCMも数本流されている。

ヤマトイオリを徴する企画の一つがえかきうた配信」であり、童謡にのせて歌われる独特なフレーズに導かれながら筆を走らせれば、その次元越した回答に思わず言葉を失い、を仰ぎ、銀河の向こうへ永遠を感じざるを得ないだろう。コメント欄やTwitter毎度阿鼻叫喚となる様も必見で、リアルタイムの視聴で楽しむファンも多い。こればかりは見た方が早いのでぜひ一度体験してみてほしいexit。あなたはもう二度とヤマトイオリの「えかきうた」を知らなかった世界には戻れない――…

文才

配信の概要欄をブログの一記事のように書くことが定番になっている。独自の感性で書かれた思考を試されるものから、日常でのふとした気づきから教訓を見出すものもあり、配信前に読んだ視聴者感動することもしばしば。その内容の良さは、同じアイドル部メンバーが書籍化を希望するほど。

そして2019年11月10日に、初となるエッセイ本「私の幸せな時間が長い理由」が発売された。イラストは同じアイドル部もこ田めめめが担当する。余談であるが女性向けファッションSeventeenで読モの読書感想文と共に紹介された。

コーナー

コーナー 説明
えかきうた 童謡にのせて出題される「えかきうた」。まずは【絵描き歌】一緒に描いてあてってね!exitで実際に問いてみることをお勧めする。既成概念常識に捕らわれる者ほど正解に辿り着くことは困難であろう。というより、これまで正解に辿り着いた者がどれほどいたのだろうか。その後、GWアイドル部の侵略exitでも1つの企画として配信された。
オリオンクイズ 一面に表示された文字列の中から特定の単を探すクイズ。初回が、一面の「オリオン」の中から「イオリン」を探す形式だったため、このクイズ名になったと思われる。 初回から難易度だったが、視聴者アドバイスもあって徐々に難易度が上がってきている。 通常のクイズと同様に視聴者が制限時間内に答えを探してヤマトイオリが正解を発表するという形式のはずなのだが1つだけ作ったはずの正解が2つある出題者自身が正解を忘れるなどガチ天然っぷりを発揮し、視聴者と一緒に正解を探す羽になることがしばしばある。初出は2018年6月6日の配信exit。なお、2018年10月10日の配信からしばらく行われていなかったが、2019年4月16日の配信exitで約半年ぶりに復活した。
今日の相談の館 どっとライブ公式マシュマロexitに「#ねえねえイオリンタグをつけて送られた視聴者からのお悩み相談に(無料で)答えるコーナーお祭り会場にある占いの館のような装いの中、独自の切り口でお悩みに答えていく。初出は2019年3月12日の配信exit
一丁締め 配信終了時に、視聴者および配信アーカイブ視聴者感謝を述べつつ、「いよ〜っ、ぽん!」の掛けとともに視聴者全員一丁締めをする(PCキーボードスマホなどからは手を離して、実際に手を合わせる)。この際、コメント欄には手を合わせたことを表す「👏」「🍞」などの絵文字が並ぶ。しかしこれはその間は実際に手を合わせていないということであり、ヤマトイオリ本人としてはコメント欄が止まることが理想のようだ。初回配信から実施されている。

マスコットキャラクター

名前 説明
x1.3倍シスターズ
(x1.3倍ちゃん)
同じアイドル部メンバーが「ちびたまちゃん」「ミニめめめ」「かんたんごんごん」などのアニメーション動くマスコットキャラクターを生み出している状況に触発されて生まれた、顔のあるキノコキャラクター。左右にゆらゆらと動くが、喋ることはできない。
命名の理由は、画像の拡大率「x1.3」が字でキノコの顔に表示されてしまっているアニメーションの1コマがあり、拡大率が表示されていない他のコマとまとめてシスターズと呼んだため。現在視聴者作成のアニメーションで動いており、常にx1.3が表示されている。
3D衣装の帯のデザインにも入っている。
おじさん 「少女兵器大戦」に登場する兵姫「大和」exit鎧武者のような兵装の現在の姿(2019年3月4日の配信exitで初出)。元のいかめしい貌とは違って丸みを帯びた姿をしており、配信中、ヤマトイオリを背後から見守っている。見たどおり基本的には温和な性格だと思われるが、初出時に己の強さを誇示したり、倒した相手(壺おじ)に追撃を加えたりするexitなど、攻撃的な面も見せる。質問の受け答えなど、通常のコミュニケーションを取ることが可で、ささやくように喋る(その際なぜかヤマトイオリの口も動くが、それはご嬌)。一人称は「ぼく」。食はキノコ(それしか貰えない)。リコーダーを吹くことが好きで、配信でもその音色を聞くことができる。また、ビッグライト(?)で巨大化することもできる。
おじさん 【おはなし】あけましておめでとうございます!!令和!!exitにおける意識の言い間違いにより誕生。その後、2020年12月26日には映画「赤と青」で銀幕デビューexitし、同時視聴が行われた。

メディア情報

日付 タイトル メディア
2022-06-24 「VTuber Playing Card Collection」『.LIVE』exit ムービック
2022-05-04 「星鏡」 MVexit .LIVE
2022-04-11 「星鏡」 配信開始exit iTunes
2022-04-01 私立ガリベン大学 全校集会exit テレ朝動画
2021-05-08 対話する舞台『カタシロRebuild』exit ディズム
2021-03-27 キズナアイFall Guys大会「Fall AIs キズナアイch
2020-09-29 オールマイティ・ソー」を同時視聴 niconico
2020-09-19 世界初!?全キャストVTuber映画「白爪草」exitの出演) ホリプロ
2020-08-14 「NHKバーチャル文化祭」exit NHK総合
2020-07-19 バーチャルユニットフェスVILLS」 VILLS
2020-06-09 TOKYO IDOL STADIUM 2020」 REALITY
2020-03-28 サイキ道4時間6分SP」 テレビ朝日
2019-12-28 八景島シロパラダイス少女イルカの贈り物」コラボイベントショー 八景島シーパラダイス
2019-11-21
超人女子戦士 ガリベンガーV #32(宇宙を解明せよ!:2019/11/21)、#36(体毛のを解明せよ!:2020/1/16)、#52(ガリベンラボ探訪!:2020/6/11) テレビ朝日
2019-11-10 書籍「私の幸せな時間が長い理由」exit(著者) KADOKAWAexit
2019-09-29 FAVRICexit FAVRIC UNIONexit
2019-07-29 Vティーク VOL.4exit KADOKAWAexit
2019-07-20 .LIVEトラベルexit KNTexit
2019-05-23 超人女子戦士 ガリベンガーV #15exit テレビ朝日exit
2019-05-19 アイドル部〜1st Anniversary PARTY〜 はんぱないパッションexit .LIVEexit
2019-04-25 電脳少女シロとアイドル部の清楚な日常 目指せ学園祭大成功!exit MF文庫Jexit
2019-04-13 REALITY Festival 2 ばあちゃるTVexit REALITYexit
2019-04-11 超人女子戦士 ガリベンガーV #10exit テレビ朝日exit
2019-04-10 コンプティーク2019年5月号exit KADOKAWAexit
2019-04-06 超人女子戦士 ガリベンガーV スペシャルexit テレビ朝日exit
2019-03-21 超人女子とズケ女プレゼンツ『超人女子戦士 ガリベンガーV』#8exit テレビ朝日exit
2019-02-27 テレビアニメ「バーチャルさんはみている」#8 カウントダウン番組exit_nicolive niconicoexit_nicolive
2019-02-14 テレビアニメ「バーチャルさんはみている」#6exit_nicovideo niconicoexit_nicolive
2019-01-18 超人女子とズケ女プレゼンツ 『超人女子戦士 ガリベンガーV』#1exit テレビ朝日exit
2018-12-22 REALITY Festival :connect exit REALITYexit
2018-12-01 VTuber界の天然記念物、”ゆっくりハイペース”トーク――.LIVEアイドル部「ヤマト イオリ」の魅力とはexit MoguraVRexit
2018-11-10 Vティーク VOL.2exit KADOKAWAexit
2018-09-22 VtuberLand .LIVE Daysexit よみうりランドexit
2018-09-23 GREE Wright Flyer Live Entertainment Vtuber生放送 niconico TGS2018exit
2018-08-26 バーチャルユーチューバー「電脳少女シロ・アイドル部」トークステージexit C3AFA TOKYOexit
2018-06-10 AbemaTV ウルトラゲームスチャンネル 実況王2 #3【予選第3試合】アイドル部RED×ばあちゃる(AbemaTV)exit (YouTube版)exit AbemaTVexit

 

MMDモデル

関連動画

→「ヤマトイオリ」でニコニコ動画タグ検索exit_nicovideo

まとめ

ファンメイド・MAD

関連静画

→「ヤマトイオリ」でニコニコ静画タグ検索


お絵カキコ

ああ、てぇてぇ ヴァンパイアっぽいコスのイオリンが描きたかったけど...なんかこれじゃない感が出ちゃってるんじゃぁ イオリンがすーちゃんって呼ぶのめっちゃいいよね… 昨日よりは上手くなってるはず… 多分おそらくきっと… イオリンお誕生日おめでとう!!!
誕生日配信最高だった…!!! イオリンの本読み終わったぁ! 自分もツイッターに初めてイラストあげたときにひとつだけついたいいねがすっごくうれしかったこと思い出せた あのいいねで次はもっと頑張るぞってなれたし、やる気百倍になれた!だから自分も人のイラストにいいねつけたり、どんどんほめていきたいと思えたんだよね 自分が嬉しいことは人にもしてあげたいって大事なことなんだなぁって改めて思えたんじゃぁ~ 5 雑塗り許して 初ゲリラ記念に こうなるかと思ったけど普通に答えてた
がおー 😊 🍄 ❤ 昨日はとても素敵な1日だった
ツインテールまで画面に入らなかった。。。 ツインテール入らなかったのでりべんじいたしましたです 新衣装かわいいから描こう!と思ったら時間経ってしまった ツインテ本当にかわいい いいよね!

関連商品

関連リンク

関連項目

.LIVE 所属タレント一覧
電脳少女シロ🐬
花京院ちえり🍒 もこ田めめめ🐏 カルロ・ピノ🐜
ヤマト イオリ🍄 神楽すず🍋 メリーミルク🐑
七星みりり💥💫 リクム🌃🎩 ルルン・ルルリカ🍖🐾
ばあちゃる🐴
2021年4月  卒業
木曽あずき💻 牛巻りこ🐄 北上双葉🌱
八重沢なとり🌾 金剛いろは💎  
2019年12月4日 契約解除 
夜桜たま🌸 猫乃木もち🐈  

【スポンサーリンク】

  • 205
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません
この記事は、申し立てにより掲示板をご利用いただけません。