ラム酒単語

63件
ラムシュ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ラム酒とは、サトウキビ原材料とした蒸留である。

曖昧さ回避
  1. ラム酒(歌い手) - 歌ってみた動画投稿している歌い手。→コミュニティexit_nicocommunity

概要

西インドバルバドスが原産。(プエルトリコ説もある)

蒸留の一種でジンウォッカテキーラとともに世界四大スピリッツと呼ばれる。

他の蒸留同様カクテルベースとして用いられることが多い。

日本でも沖縄小笠原諸島で作られており、近年では四国九州、房総半島でも作られている。

奄美大島でも作られており一般的にはラム酒に該当するが、日本の税制上焼酎にカテゴライズされている。

 

ラム酒は製法に自由度がかなり高いと知られており、

例えば原料として使われるのは以下の3つで、

サトウキビから砂糖を取った後に残る糖蜜を発酵・蒸留して造るインダストリアルラム

砂糖を取る前の絞り汁から造るアグリコール・ラム

サトウキビの搾り汁を加熱濃縮しシロップ状にしたハイテストモラセスラム

となる。

熟成方法にも大きく3つに分かれており、

①基本的に木製で熟成をしないホワイトラム

②木製に短期間(基本3年以内)熟成させたゴールドラム

③木製に長期間(3年以上)熟成させたダークラム

がある。

さらに蒸留技術では以下の2つが使われており、

アランビック蒸留器の単式蒸留を使用したもの(良したものにポットスチル

②19世紀に開発された連続蒸留器を使用したもの(例としてカフェ式)

がある。

 

これらは植民地時代にカリブや中南米などへ伝わり、

モーリシャスのように植民地統治の変更(英戦争によりフランスからイギリスに変更)で、

製法がイギリスフランス両方の製法を取り入れた地域もある。

使用する原料や熟成方法、製法によって多種多様な香りと味がもたらされているのがラム酒の魅である。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

willow8713 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ムト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ラム酒

35 ななしのよっしん
2017/07/30(日) 23:58:50 ID: r8SiRe1Q3B
メソアメリカでは安価の燃料だったとも聞く
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2017/10/10(火) 20:33:36 ID: L4oY7NHALJ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2017/11/12(日) 05:23:05 ID: SyDBnxAcfP
ロンリコ151とかパンペロが好きだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2018/04/09(月) 21:13:52 ID: gRbosq6BgU
ハバナ・クラブ7年は香りも良くて味も甘い。
ストレートロックが良いね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2019/01/17(木) 13:50:44 ID: Ht+ZC4q/cO
はパッサーズのガンパウダープルーフかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2019/05/13(月) 02:15:17 ID: 4Ii34MgRfs
みんな大好きマウントゲイ

カロニも非常に美味しいから勧めたいけど蒸留所消えたからなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2022/05/10(火) 18:22:52 ID: a3QHNXS+1/
インダストリアルラムってつまり焼酎でよくあるやつなのでは
アルコール度数が違うだけで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2023/01/16(月) 22:17:10 ID: a+DsEYBxu7
なんか定期的ブームになるけど要するに甲種焼酎ですよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2023/02/08(水) 22:03:37 ID: q1b8t36+Zk
焼酎というのがおおざっぱすぎるというだけじゃないかな?
そんな大まかな分類じゃウィスキージンウォッカ焼酎になるよ

まぁ実際には別物だけどね
酒税法上ではラムリキュールになるし、焼酎定義に「砂糖、糖蜜を使用しない」とあるからね
それに連続式(甲種)は35未満の定義もある
詳しくは「焼酎」を調べればいいと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2023/06/13(火) 10:13:48 ID: ooC0HmRbuS
ラム酒は分類上はスピリッツだよ
そこから色んな添加剤(基本はシナモン)入れてリキュールになるラム酒もある訳で
や蒸留所によってはウイスキーみたいに何も添加しない銘柄もあるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0