レギュラーメンバー単語

4件
レギュラーメンバー
4.6千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避
  1. 正会員、スポーツにおける正選手。
  2. 日本競走馬本項で記述。

レギュラーメンバーRegular Member)とは、1997年生まれの日本競走馬黒鹿毛

グレード制導入後史上初のGⅠ級大差勝ちなど交流GⅠ3勝を挙げた、*コマンダーインチーフの代表産駒にして名ロジータの孫。競馬ファンからの称(?)は「ラーメン」。

な勝ち
2000年ダービーグランプリGⅠ
2001年川崎記念GⅠJBCクラシックGⅠ

概要

*コマンダーインチーフ、シスターソノ、*ナスエルアラブという血統。
デビューから2ヶ英愛ダービーを制した、*ダンシングブレーヴ欧州での代表産駒日本種牡馬入りし、スエヒロコマンダー、アインブライド、ラスカルスズカなどを輩出した。レギュラーメンバーは3年産駒
地方ロジータの初で、ヒシアマゾンが勝った1993年阪神3歳牝馬Sで1番人気に支持された(11着)。レギュラーメンバーはその第2
アメリカで芝を中心にGⅠ4勝を挙げ、日本種牡馬入りしなかなかの期待をかけられたが中央重賞は1頭のみと残念な結果に終わった。

ちなみに2代ロジータの代表産駒カネツフルーヴは同牧場産の同期で、同じ厩舎の所属、騎手も同じであった。

1997年6月16日、新冠町の高瀬牧場で誕生。競走馬としては相当な遅生まれで、グレード制以降で彼より遅生まれのGⅠ6月18日生まれのアグネスフローラのみである。
オーナーは今やおなじみノースヒルズだが、当時はまだGⅠは自生産のファレノプシスだけであった。

東の山本厩舎所属。騎手山本厩舎の所属でノースヒルズ戦だった松永幹夫

一部の競馬ファンの間ではサイレンススズカを「ススズ」、セイウンスカイを「ウンス」といったように、名が冠名+よく使われる単のときに名前の中間部分を略称として使う潮があるが、レギュラーメンバーの場合は「ラーメン」になる。ウ○コとかイ○モーよりははるかマシではあるが……。

※本の現役期間は2001年齢表記変更を挟みますが、本記事では現表記(満年齢)に統一します。

ダート界のレギュラー目指して

3歳(2000年):ハマったときは圧倒的

これだけの遅生まれなのでデビューも遅れ、3歳の2月京都ダート1800mの新馬戦松永幹夫上に出走すると、逃げを打って2着に2.9という大差圧勝デビューを飾る。

あまりの勝ちっぷりに次走で芝のアーリントンカップGⅢに向かったが、あえなく最下位12着に撃沈。500万下ゆきやなぎ賞阪神・芝2000m)でもう一回芝を試すが、逃げたものの9着に沈み、芝を諦めてダートに戻ると、中ダート1700mの沈丁500万下)を逃げて7身差で再び圧勝する。

これで全にダート路線へ進むことになり、続く端午ステークス(OP)も3身差で逃げ切り楽勝。一躍3歳ダート戦線の本命補に躍り出た……が、ここから一転、しばらく苦戦が続く。
単勝1.5倍に支持された昇竜ステークス(OP)逃げられず5着に沈むと、名古屋優駿GⅢでは熱発明けでコンディションも整わず、逃げたものの3コーナーでもう捕まってアグネスデジタルの6着。
夏休みを挟んで当時は3歳ダート三冠の第1戦だった9月ユニコーンステークスGⅢに向かうが、ここは2番手で追走したのに4コーナーで上がってきたたちに進路を締められてしまい、再びアグネスデジタルの5着。ジャパンダートダービーをパスして向かったエニフステークス(OP)でも逃げ切れず2着と、どうにも冴えないレースが続く。

そんなこんなで迎えた三冠第3戦、盛岡ダービーグランプリGⅠ。レギュラーメンバーは単勝5.5倍の4番人気だった。しかしここで、レギュラーメンバーは圧巻のレースを見せる。
大外814番からグイグイ押してハナを切ったレギュラーメンバーは、後ろを離してマイペースの単騎逃げに持ち込むと、余裕の手応えのまま後ろを突き放して直線へ。松永騎手が追い出すと、後ろは全くついてこられない。後ろとの差は開く一方で、終わってみれば2着ミツアキサイレンスとの間につけた着差は衝撃21交流重賞ではホクトベガエンプレス杯以来、グレード制導入以降では中央含めて史上初となるGⅠ級競走での大差勝ちとなった。2024年現在も他にレモンポップ2023年MCS南部杯(2差)があるのみで、2.1差は現在GⅠ級競走での最大着差記録である。

この圧勝でこの年から新設されたジャパンカップダートGⅠに乗りこんだが、前走はメンバーが弱かったと見られたか23.1倍の8番人気レース逃げたもののあえなく直線で沈み、勝ったウイングアローからは2.5遅れの10着に大敗した。

続いて東京大賞典GⅠへ。JCDを勝ったウイングアローは不在でやや手薄なメンバーであり、レギュラーメンバーは帝王賞を勝ったファストフレンドに次ぐ2番人気レースはいつも通り逃げると見られていたが、松永騎手ハナにこだわらず、大井イエローパワーを行かせて2番手でのレースを選択。直線で逃げイエローパワーを捕まえにかかったが、そこへ外からいつもの勝ちパターン仕掛け捲りに持ち込んだファストフレンドが襲いかかり、あっさりかわされて1身半差の2着逃げずとも古GⅠ級相手に勝ち負けの実は見せたが、6歳の女傑に貫を見せつけられたレースとなった。

4歳(2001年):リベンジ、チャレンジ、ファーストステージ

明けて4歳は川崎記念GⅠから始動。ここでは再びファストフレンドとの2強対決となり、2.5倍の2番人気に支持される。
不良馬場となったレース、レギュラーメンバーと松永騎手は大外の810番から、今度は果敢にハナしていく。ファストフレンドくもホームストレッチで2番手まで上がってきてガッチリマークしてきたが、レギュラーメンバーは気にせずマイペース逃げる。そのまま全なファストフレンドとのマッチレースとなり、今度は絶対に譲らんとばかりにファストフレンドを半身振り切って逃げ切り勝ち。女傑にリベンジを果たして古GⅠ級初勝利を挙げた。

この勝利営は果敢にドバイワールドカップGⅠに挑戦。しかしレースでは逃げトゥザヴィクトリーを2~3番手で追ったものの、4コーナーでもう尽き、トゥザヴィクトリー2着の後ろであえなく12頭立て9着に沈んだ。

後はまで休み、7月函館マリーンステークス(OP)で復帰した。しかしトップハンデ59kgはしんどかったか、逃げたものの勝ちに4身半離されての3着。
続いて旭川ブリーダーズゴールドカップGⅡに出走するも、勝ったウイングアローから3身半差の3着に敗れた。

そして10月31日、この年から新設された第1回JBCクラシックGⅠへ参戦。相手関係は同年のフェブラリーS優勝ノボトゥルーと、レギュラーメンバーと同じ*コマンダーインチーフ産駒で前走のブリーダーズゴールドカップで2着だった東海S勝ちハギノハイグレイド、大井の帝王賞勝ちマキバスナイパーといった面々。ノボトゥルーはこの時点でのダート現役最強とはいえどもダート2000mは初挑戦でいかにも距離が長過ぎ、前走で敗れたウイングアローもおらず、やっぱり今回もさほどのメンバーではなかった。レギュラーメンバーは2.2倍の1番人気に支持される。
レースフジコンドルハナし、レギュラーメンバーは理に競り合わず内から2番手を選択。3コーナー尽きたフジコンドルをかわすと、競り掛けてきた12番人気ゴールドプルーフを直線であっさり振り落としてり込みを図る。後ろからはマキバスナイパーが猛追してきたが、内ラチ沿いでを発揮したレギュラーメンバーはクビ差追撃を振り切ってゴールを駆け抜け、栄えあるJBCクラシック初代王者にいた。

続いて昨年のリベンジしてジャパンカップダートGⅠに向かったものの、海外2頭が逃げるのを3番手で追ったものの3コーナーでもうずるずる後退、クロフネ歴史的圧勝のはるか後ろ、5以上離されて14着に撃沈。

そしてこの後、レギュラーメンバーは理由は不明だが、1年以上の長期休養に入ることになる。

その後

5歳を棒に振り、6歳となった2003年1月平安ステークスGⅢで1年2ヶぶりに復帰したレギュラーメンバーだったが……その後の彼の戦績にるべきことはほぼない。逃げることもままならず掲示板にも載れない惨敗が続き、芝に戻ってみたり短距離に挑戦してみたりと試行錯誤したが結果は出せず、6月大沼ステークス(OP)で最下位の8着に沈んだところで現役引退となった。

通算24戦6勝 [6-2-2-14]。GⅠ級3勝、うち1勝は大差勝ちという戦績は立だが、ぶっちゃけ勝ったGⅠ3戦はどれもメンバーが手薄で、倒した相手としてめぼしいのは次々走でとどかにゃい!してしまう程度には衰えが見えていた7歳のファストフレンド2000m以上では勝利経験のない距離が長すぎたノボトゥルーぐらい。観客の多い中央のジャパンカップダートフェブラリーSでは3戦とも2桁着順の大敗ということもあって、GⅠ勝利数のわりに影が薄いは否めない。

引退後は2004年から優駿スタリオンステーション種牡馬入り。地方重賞14勝を挙げたウルトラカイザー地方ダービー2頭などを輩出したものの、中央では僅か2勝に留まり、2009年からは青森山内牧場に移動。を痛めたことで種付けは2010年が最後で、2012年限りで種牡馬引退した。
代表産駒ウルトラカイザー2020年から種牡馬入りしており、2023年からは九州に移動、種付け数はごく少数ながら血を繋いでいる。

その後は功労繋養展示事業の対となり、引き続き山内牧場で功労として繋養され、2017年7月に20歳で死亡した。

血統表

*コマンダーインチーフ
1990 鹿毛
*ダンシングブレーヴ
1983 鹿毛
Lyphard Northern Dancer
Goofed
Navajo Princess Drone
Olmec
Slightly Dangerous
1979 鹿毛
Roberto Hail to Reason
Bramalea
Where You Lead Raise a Native
Noblesse
シスターソノ
1991 黒鹿毛
FNo.4-m
*ナスエルアラブ
1985 鹿毛
Al Nasr Lyphard
Caretta
Coral Dance Green Dancer
Carvinia
ロジータ
1986 鹿毛
*ミルジョージ Mill Reef
Miss Charisma
メロウダン *マダン
スピードキヨフジ

クロスLyphard 3×4(18.75%)

関連動画

惨敗したドバイWCしか動画がない!YouTubeには勝ったGⅠ3つ全部あるのでそっちで見てください。

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

VOCALOID (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: わんころ助
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

レギュラーメンバー

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • レギュラーメンバーについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!