共鳴世界の存在論単語

252件
キョウメイセカイノオントロジー
1.6千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

存在証明なんて、本当はナンセンスなことさ」

「だけどそれを叫ぶことは、意味のあることだと思うね──……」

「……──キミもそう思うだろう?」

共鳴世界の存在論(オントロジー)とは、2016年3月2日に発売されたCDTHE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 04二宮飛鳥」に収録されている楽曲である。

概要

──さぁ、往こうか

楽曲情報
曲名 オントロジー
共鳴世界の存在論
作詞作曲編曲  烏屋茶房(カラスヤサボウ)
ベース プロ(ヒゲドライVAN)
BPM 185-192
タグ 共鳴世界の存在論exit_nicovideo

新たなセカイを開くため、アイドル活動という非日常に飛び込んだ一人の偶像──二宮飛鳥が紡ぐデビュー曲。
ボカロPとして精的に活動しているカラスヤサボウこと烏屋茶房氏が、アイドルマスターシリーズにはじめて提供した楽曲でもある。

アイドルになる前の二宮飛鳥と同じように周囲の人間染めず孤独の中に身を置く者達──そんな彼ら彼女らに『キミ独りじゃない』と寄り添うような歌詞の楽曲。
二宮飛鳥趣味が『ラジオを聴くこと』であることを踏まえてか、ラジオノイズ、周波数といったキーワードを散りばめ、上記の内容について見事に描き切っている。

にも届かないが今
キミに聞こえたなら
ボクらは同じさ
孤独を抱えていて引き合う周波数

そんなリリックを、疾走感あふれるロックサウンドバック二宮飛鳥が静かに──それでいて叫ぶような熱いで歌い上げる、実に彼女らしいナンバーとなっている。

また、この曲の大きな見どころ(聞き所?)の一つは、なんといっても一番のAメロ・Bメロの間に挿入されている長台詞だろう。
これもまた、歌詞と同様に『らしい』センテンスで構成されており、現在進行形の、あるいはかつて『痛いヤツ』だったモノであれば、強い共感いはむず痒さを覚えることだろう。

スターライトステージ

タイプ クール
DEBUT REGULAR PRO MASTER MASTER+ LIGHT TRICK
8 13 19 27 30 8 18

アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」(デレステ)には、2017年4月27日アップデート実装された。プロデューサーレベルを50以上にしたうえでストーリーコミュの第43話を達成することで解放される。

MASTERレベル27にしてリズムアイコン数は驚異の815であり、かのTOKIMEKIエスカレートレベル28)の800をも上回る。
その上曲のテンポく難所も多いので、難易度詐称との呼びは高い。人によってはMASTER+相当の難易度に感じられることさえある難関曲である。

MASTER+についてはMASTERの暴れっぷりと較すると標準的な難易度30の範疇に収まっており、そこまで難しくないと感じる人もいるようだ。もちろん、MASTERべると順当に難易度が高くなっているので油断はできないが。

MVについてだが、セリフパートで掛かるモノクロ化やノイズといった映像効果、サビしく明滅する照明スタンドマイクを蹴り上げるパフォーマンスなど、4thライブを意識したと思われる演出が多く見受けられる。

何故かバックダンサースタンドマイクを使っているが、まあデレステではよくあることなので気にしてはいけない。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: n
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

共鳴世界の存在論

21 ななしのよっしん
2017/05/12(金) 06:17:38 ID: D/u20lq5UO
モノクロノイズ部分のどんどん加速して忙しく熱くなっていく感じから急に冷めたように静かになる所が最高に脳汁出る

最初のジグザグや所々のトリルはまぁ、って感じだけど
全体的にコンボ切るよりライフ削る事を意識したようなシンプル譜面だから
速度に慣れれば27妥当って感じだわ
少なくとも絶対特権とかメルヘンデビューみたいな切れ方しないしTOKIMEKIトワレみたいなこれ理だろって所もいからいてて非常に楽しい譜面
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2017/05/22(月) 01:28:49 ID: mDv1vdHywi
曲調的に某事変か某教団ボーカルにしか(ry
歌唱高いよなぁ青木さん。すげぇよホント。あっMASTERとかまじ理なんで…(震え声)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2017/06/12(月) 01:02:26 ID: XI0/M/Obra
この曲好きすぎて違うセカイにいきそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2017/06/15(木) 19:56:05 ID: labE5Is8d8
まあクール曲に限った話で言えば
トラパルやRAGNEより明らかに難しいから
28でも全く違和感いと思われる
マスプラのせいで運営難易度の感覚がインフレしてるんだろう

しかしカラスヤサボウさんはタイアップ曲が悉く良いな...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2017/07/12(水) 23:46:28 ID: Yhm2MATRDH
シンクロニカにも収録
BPM185-192と表記されてるからこのサイトも変更した方がいい可
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2017/09/26(火) 02:41:34 ID: zSbaHYnJHy
難しくするための曲を作り、さらにその通りに譜面を仕上げる
どうだ、望み通りの高難易度曲だぞって感じ
それが厨二心も刺させてくれるという、とっても昨今の音ゲー感溢れる仕上がりだわ、大好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2018/01/12(金) 17:57:16 ID: GeXieehIvc
>>26
もしや他社音ゲー収録を見越して…!
そんなことよりシンクロニカ難易度表記お願いします
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2018/02/11(日) 02:35:58 ID: FO88GxupfV
またこの曲で死んだ
もう28に変えてくれよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2018/09/01(土) 12:49:59 ID: 6Z87ag6Ilh
飛鳥くん、
ボクがそれを叫ぶことは、意味のあることだと思うね──……」
って言ってると思うんだけど…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2019/02/17(日) 10:25:43 ID: /LqdxNpAZl
終わる終わる詐欺で見事に狩られた
👍
高評価
0
👎
低評価
0