四条雛子単語

62件
シジョウヒナコ
1.7千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

四条雛子(しじょう ひなこ)とは、SNK格闘ゲームTHE KING OF FIGHTERSKOF)』シリーズに登場するキャラクターである。CV川澄綾子(~2003)、田村音(XV

概要

第7作『2000』で初登場。以降は『2001』『2003』『2002UM』に登場。出場していない『XIII』等でも女性格闘チームエンディングに登場している。
格ゲーどころかあらゆる創作の中でもしい女子相撲キャラ

名門のお嬢様学校に通う高校生で、四条財閥のお嬢様天然ブロンド祖母ロシア人)と素晴らしい美貌を持ちながらも相撲」が趣味で、番付表を収集したり、一流の専属シェフちゃんこを作らせたりしている。学校女子相撲部を創設するのがで、学校許可を得る的でKOFに参戦している。

2000』のストーリー女性格闘チームメンバーを探していた不知火舞ユリ・サカザキ藤堂香澄の前に一般募の格闘として登場。とても格闘技が出来なさそうな姿を見たユリはチャッチャと倒して帰らせようとしたが、開始直後の四股踏みに度肝を抜かれ、その隙に上手投げで敗れている。

性格はお嬢様らしく、おっとりとしていて天然。だが、芯の強さはなかなかのもので、試合になると表情が一変し真剣なものとなる。だが、一面で計算高い部分もあり、『2001』のエンディングで高級料理を食べまくった不知火舞キングらを、支払いをにして相撲の稽古へ強引に連行している。

2003』ではチームメイトが出場できなくなった麻宮アテナの誘いでチームを組むことになるが、高齢の鎮元斎が亡くなったと勘違いして香典を用意していた。

企画当初は「じゃりン子チエ」のようなお転婆キャラクターが想定されていたが、担当デザイナーの熱意に押し切られて相撲とかけ離れたお嬢様キャラになったという。一方性自体は相撲要素を強調するために技名は相撲のものがそのまま用いられており、格闘ゲーム力士キャラべても正統派相撲の(ともすれば地味な)動きが多い。

的なキャラではあるのだが初出の『2000』ではクーラ・ダイアモンド人気に隠れがちで、KOFでは『2003』以降は『2002UM』の登場のみに留まり、長らく再登場の機会が女性格闘チームのEDにカメオ出演する状態が続いていた。
その後はコーエーテクモとのコラボ企画で『DOA5LR』のコスチューム奇跡の抜を受けたり、ソーシャルゲームKOFAS』に登場するなどしていたが、2023年XV』にて、Season2のDLC最後のキャラとして配信される事が決定した。

声優ソーシャルゲームKOF98umol』のゲーニッツ(女)を演じた田村音に変更。衣装リボンスカートマイナーチェンジが加えられた程度だが、晴れ3D作品出演と相成ったからか体格にも若干の変化が見られる。

キャラ性能

見たに反し典的なパワーキャラ。使用する技はり手や四股踏み、突っり、投げなど、相撲に忠実なものが多く、接近戦に特化している。

移動速度が遅い、リーチが短い、ジャンプが緩いなど、立ち回りに難はあるものの、相手に近づけさえすれば小技からの連携から追い打ちを含めた高火力コンボで怒涛のラッシュをかけ、一気に勝負を決める事も可ロマン溢れるキャラである。対技がいのも厳しい点だが、上級者の中には間合いをよく読んで五輪突きを対として活用するプレイヤーも存在する。
2003』ではマルチシフトや当時の強キャラ(DDコンビ)との相性が悪く使用率が低かったが、『2002UM』では四股踏みが追加され遠距離でも奇襲がかけられるようになった他、火力が控えめに調整されるキャラが多い中高火力コンボ叩き出せるキャラとして注された。

闘劇10『2002UM』部門では優勝者(OZ)が先鋒に据えていた。

関連動画


関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

大和(艦これ) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: みおとり
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

四条雛子

67 ななしのよっしん
2023/10/10(火) 16:54:01 ID: qz7y26p0xw
澄さんじゃないのかなこれ。まぁ新作にずっと出てないキャラだったからいいけど。正史登場は実質KOF2003以来だから丸20年ぶり
リボンスカートだけ間違え探しレベルに変わってるのは、足が太ましくなってるのが最大の変更点だと思う。あのヒョロ足で地雷震は理でしょと02UMの頃思ってたから
👍
高評価
4
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2023/10/10(火) 22:54:10 ID: 4wNxLzUqO6
川澄綾子で良かったけどなぁ。

👍
高評価
3
👎
低評価
1
69 ななしのよっしん
2023/10/10(火) 23:57:02 ID: Gt/I+tDMCr
>>65
設定上の数字だけ見ればむしろ今までが小さかっただけな気もする(身長154、B83、W56)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 削除しました
削除しました ID: MOmZInzr05
削除しました
71 ななしのよっしん
2023/10/12(木) 14:48:03 ID: IPuolh+TRO
はともかく好きなキャラだったから嬉しい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2023/10/15(日) 14:11:24 ID: 4JHnWe0LaM
CV田村音さんは、KOF’98UMOLで ゲーニッツ(女) も担当してるね
なお、半年くらい前に登場したKOF ALLSTARの プリティー・ゲーニッツCV上田麗奈さん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2023/11/11(土) 14:03:00 ID: 4QcBD8BvP1
今までのストーリーだと便利なギャグオチ要因って感じだったけど今回はどうなるかな
楽しみ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2023/11/20(月) 14:03:19 ID: C8EZGFuj66
雛子出すと野試合で干されるって聞いて草生えた
👍
高評価
1
👎
低評価
1
75 ななしのよっしん
2024/02/03(土) 22:22:45 ID: NJ2F8uueiH
どぐらさんのクソキャラ列伝で聞いたわそれ
02UM大会でとある格ゲーマーの使う雛子があまりに強すぎたため干されたとか、当時流行ってた都内のあるゲーセンで全1雛子使いがいた台だけも対戦相手が入らずオメガルガール倒すまで行ったとか、埼玉のあるゲーセン雛子使ってた一般ゲーマープレイを見てこのキャラやばくね?ってなって研究が進んだとか、色々歴史があるキャラらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2024/02/24(土) 19:41:06 ID: x1D7RYLUd1
ジャンプ以外に対処方法がない無敵突進投げ
飛び道具をかき消す飛び道具」判定の無敵飛び込みはヒットすれば強制ダウン
ガードされてもフレーム有利になるケースあり
基本待ちで攻撃を誘ってスカして反撃するのが最善手だったらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0