国道351号単語

1件
コクドウサンビャクゴジュウイチゴウ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ
日本国:国道一覧 > 国道351号

国道351号(こくどう351ごう、国道351号線)は、新潟県長岡市から小千谷市へ至る一般国道である。全長38.9キロメートル

概要

長岡市の栃尾地区から、長岡市を経由し、信濃川の西側を通って小千谷市に至る国道である。

長岡市地と栃尾地区を結ぶ新榎トンネル(延長:2,393.5m)は、3桁国道とは思えないほど整備されている。新榎トンネルが開通する1988年以前は、栃尾・長岡間を直接連絡する道路は旧の榎(現:長岡市)や新潟県9号長岡栃尾巻線)しかなく、どちらも急カーブ・急勾配で非常に狭隘である悪路であるうえ、閉鎖されていた。このため、かつて栃尾・長岡間の連絡は50分以上かかっており、季は見附方面へ大幅に回する必要があった。旧の榎トンネル現在も通行可であり、隠れた心霊スポットとなっている。

長岡市地では、長生・大手大橋信濃川を渡るが2つもある。長生国道本線、大手大橋バイパス道路である。なお、大手大橋地図等では左バイパス交点 - 国道8号西交差点間が国道定されているように表示されている場合が多いが、この区間は国道ではなく新潟県261号長岡七日線である。

路線データ

支線

歴史

通過する自治体

新潟県

長岡市 - 小千谷市

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

刀剣乱舞 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 疾風
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

国道351号

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 国道351号についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!