小惑星単語

96件
ショウワクセイ
1.5千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

小惑星(asteroid)とは、太陽の周りを転する、彗星comet)を除いた太陽系体(SSSB)の総称である。

概要

1801年、火星木星の間に新たな体「ケレス」が発見された。当初は惑星だと考えられていたが、翌年以降同じような位置にパラスジュノーベスタなどの体が次々と発見されたことにより、惑星と区別されるようになった。

これらはウィリアム・ハーシェルによって、当時の望遠鏡で観ると恒星の様に見えることから、「恒星の様なもの」を意味する「asteroid」と命名された。だがしかし、実態は「恒星の様なもの」ではなく、岩石を成分とする体である。

現在最大の小惑星はパラス(2 Pallas)である。かつてはケレスが最大だったが、2006年天文学連合により惑星定義が定められ、ケレスは「準惑星」という新たな区分に分類されることとなった。準惑星にはケレスの他に、かつて第9惑星だった冥王星、また一時は第10惑星発見と報じられたエリスなどが含まれている。

小惑星番号と小惑星名

要素が確定し、小惑星センターに正式登録された小惑星には、小惑星番号minor planet number)と称する通し番号が割り振られている。さらに小惑星発見者は、自分が発見した小惑星に命名することができる。命名権が発見者に与えられる体は、現在では小惑星のみである。

例えば、小惑星探査機「はやぶさ」的地はイトカワ(25143 Itokawa)、小惑星探査機「はやぶさ2」的地はリュウグウ162173 Ryugu) である。全ての小惑星に名前がついているわけではなく、2018年10月現在で小惑星番号が与えられた523,824個のうち、命名されたのはわずか21,787個のみである。

その付けられる名前は、神様神話由来)や人名(偉人・学者・スポーツ選手・芸能人 から 一般人事故で亡くなった子供 に至るまで)が多いが、他にも地名(都市名・山・)、生き物食べ物普通の言葉などさまざまである。

なお、ここでいう「小惑星」は英語minor planetと表記されるもので、小惑星(asteroid)の他にも準惑星太陽系外縁体、彗星小惑星遷移体などを含んだ総称である。そのため、前述のケレス(1 Ceres)からは小惑星番号が剥奪されていないばかりか、惑星から除外された冥王星134340 Pluto)にも除外時点での番号が与えられる羽になった。

小惑星帯

小惑星の多くは小惑星帯(asteroid belt)の中に群集して、太陽の周りを転している。

太陽系には、火星木星との間のメインベルトmain belt)と、海王星以遠のエッジワースカイパーベルトEdgeworth-Kuiper beltEKB)という二重の小惑星帯dual asteroid belts)が存在する。但し「小惑星帯」という用は、現時点では一般的に前者のメインベルトす。

こうした内と外の二重の小惑星帯構造は、エリダヌス座ε[1]等、太陽系外の系にも見られる。

関連動画

関連静画

関連商品

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

脚注

  1. *恒星のまわりに、二重の小惑星帯exit: アストロアーツ

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

フランドール・スカーレット (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆんなの
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

小惑星

10 ななしのよっしん
2019/04/09(火) 13:18:12 ID: yJvnK+LVTQ
小惑星は記事にある通り何でも名前つけられるからカオス名称けっこうあるんだよな
たこやき(小惑星)やラファエル・ナダル(小惑星)、道後温泉(小惑星)、新海誠(小惑星)みたいな

もしや羽生結弦(小惑星)や新垣結衣(小惑星)ができる日も近いのか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2019/05/09(木) 06:16:49 ID: O11pXvGqXF
ていうか『恋する小惑星』の話をしに来たんだった
追加しとくね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2019/07/29(月) 22:47:12 ID: jBSBi3exag
地球距離の1/5くらいのところを通過した2019OKさんマジパネェっす
あとちょっと地球に近かったら軽く死ねますね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2019/07/30(火) 19:46:41 ID: sFWmH6CaUJ
リノケールとか作って安全ですって連呼してるけど実際はろくに観測できてないから発見されてなかっただけというオチ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2019/07/30(火) 19:59:29 ID: 6dXIS10zuz
も今回の話はさすがにちょっと驚いた
東京壊滅する大きさとか言ってるし、そんなクラス隕石なんて
てっきり猶予数年レベルで全部把握できてるものとばかり…
人類の観測網、意外としょぼいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2019/07/31(水) 07:55:45 ID: L7Lj0k4RRv
観測網がしょぼいというより隕石が大きさの割に威が高すぎってことじゃない?
何年か前にロシアに落ちた隕石もほとんど燃え尽きレベルだったけど衝撃波で広範囲でガラス破壊してるし
今回の小惑星みたいな100mちょっとぐらいのサイズ体としては極小だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2019/08/30(金) 12:53:08 ID: 0WDitt9kSX
結構神話々の名が付いてんのは何か訳有るんですかね
太陽系惑星衛星名がギリシャ神話ニンフとかシェイクスピアの登場人物なのに対して小惑星は何故か色んな神話から々の名がついてるっていうのは不思議っちゃ不思議
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2020/04/09(木) 23:44:34 ID: Vhg5lxY0Bo
惑星を探す過程で見つかって、後から惑星じゃないと判明したから命名規則だけ残ったのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2021/05/15(土) 08:04:41 ID: JzbiKWj3F8
速〇キロって数字ライフルよりも徹甲弾よりも
そして運動エネルギー速度の2乗に例する
だから数十メートルでも広島原爆の〇倍、みたいなレベルの話になる

>>17
ネタがつきたのと西洋至上義はあかんという話になった
というか普通に人物名とかついてる(イトカワとかさ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2023/09/03(日) 21:28:21 ID: 9nnfHpPa5+
>>5
アニメstreamにおける敵もその名もずばりアステロイドだったね
大元のデューオ彗星が発端の小惑星かつお約束化する〇〇〇ロイドの命名法則にもかけた秀逸なネーミング
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス