強欲なバブルマン単語

18件
ゴウヨクナバブルマン
1.2千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

強欲なバブルマンとは、《E・HERO バブルマン》の俗称である。

概要

E・HERO バブルマン》の誘発効果に条件付きながら禁止カードの代表格である《強欲な壺》と同じ効果が存在するため《強欲な壺》にちなんで強欲なバブルマンという呼び名がついた。

OCGでの扱い

E・HERO バブルマン》のOCGの効果は以下のとおりである。(改行位置はカード表記と同じ)

  手札がこのカード1枚だけの場合、このカードを手札から
  特殊召喚する事ができる。このカードが召喚・反転召喚・特殊
  召喚に成功した時に自分のフィールド上と手札に他のカード
  がい場合、デッキからカードを2枚ドローする事ができる。

自身を特殊召喚する召喚ルール効果とカードドローする誘発効果を持っている。
基本的には自分のフィールドががらき・手札にこのカードのみという厳しい条件下で妨される事なく召喚できてやっと《強欲な壺》と同じ効果が使えるというものである。このカード800/1200という低い攻撃・守備を考えるとこの効果を使うような状況では大変心許ない効果である。詳しくは→《E・HERO バブルマン

アニメでの暴れっぷり

一方元になったアニメ版のこのカードには手札枚数の条件がなく、またアニメでは表側守備の通常召喚が許されている。それゆえにがらきの自分フィールドにただ表側守備表示で召喚するだけ、というこれといったコストや制限、デメリットもないままカードを2枚ドローできるというきわめて強カードである。800という低い攻撃をさらす必要もなく、返しの相手ターンで深手を負う危険性も低い。
初手に来ればほぼ確実に2枚ドローができ、それ以外でもピンチ時の手札増強ができるなど、まさにモンスター版《強欲な壺》といったところである。
この《強欲な壺》のごとくピンチからの逆転のきっかけになるチートまで含めて「強欲なバブルマン」なのである。
本家強欲な壺》など共に使われたり融合素材になったりと何かと出番は多い。
しかしもったいない事に十代はこのカードを召喚して効果を使ったとしても後の展開にかない時も使わないで手札から融合素材にしてしまう事もある。

アニメ版の効果だとテキストは多分
  手札がこのカード1枚だけの場合、このカードを手札から
  特殊召喚する事ができる。このカードが召喚・反転召喚・特殊
  召喚に成功した時に自分のフィールド上に他のカード
  場合、デッキからカードを2枚ドローする事ができる。
となる。3文字減るだけでえらい違いである。このままなら間違いなく禁止カード直行だろう。

関連動画

関連項目

ドロー効果を持つカード

…きりがない。

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

強欲なバブルマン

11 ななしのよっしん
2014/05/20(火) 03:39:18 ID: ay3eLQeSw5
>>10
①召喚権+バトルフェイズ+メインフェイズ2を消費
②特殊召喚は不可能
カードカー・Dでさえギリギリ制限外。
それが召喚権のみで2ドローとか入れない理由がくなる。

尚、
魔術士》
死者蘇生》(制限)
ヒーローアライブ》(準制)
ヒーロー逆襲》
ヒーローシグナル》
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2014/06/21(土) 14:23:17 ID: gsTEAwvNb4
1ドローならアニメ効果でも許されてたかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2015/03/12(木) 20:25:03 ID: soO40Y4FUS
ピンチの状況でバブルマンの効果発動して、ミラクルフュージョンからのシャイニングフレアウィングマンで逆転勝利できたよ!!
ありがとうバブルマン

この経験のせいでデッキからバブルマン抜けない…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2015/10/08(木) 10:34:56 ID: ngwRICeRHN
「2ドロー」じゃなくて「カード名宣言してから1ドロー、当たってたらもう1ドロー」とかならアニメ効果でも許されてそう。
十代が毎回当ててることになるけど、アイツドロー運ならできるだろうし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2016/08/23(火) 18:19:46 ID: l2nIbkAMvS
それ漫画版のマアトじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2017/08/20(日) 01:52:35 ID: V1ns4F5KTf
会局orモルモ1枚から強欲キフリチェ除去ドラシアエメラル×2生き残れば次のターンも打てるよ!
なんて見た後だと壊れに見えない不思議
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2019/01/29(火) 22:23:32 ID: kHeTZPdJv1
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2019/05/23(木) 15:50:13 ID: 9t7nuBrsu7
命削りのOCG化からもうだいぶ経つけど更新いのな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2019/06/24(月) 18:47:36 ID: ZY6WtdVpXq
アニメ民「バブルマン2ドローからの逆転スゲー!強欲な壺で追加ドローヤベー!やってみてー!」
OCG民「は?なにこの緩い効果壊れやろアニメのままだったら即禁止やわ」

今見るとこの時代からアニメ現実の格差が酷い、ろくな連携も取れず弱体化したクソカードゲームだったな。

👍
高評価
0
👎
低評価
1
20 ななしのよっしん
2019/11/19(火) 01:05:08 ID: mWHHN+QGha
ライバルに施しのリキッドマンが出てきたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0