死球単語

58件
シキュウ
2.0千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

概要

死球とは、野球ソフトボールにおいて投球が打者に当たるプレーである。

一般にはデッドボールと言われる。なお、デッドボール和製英語であり、英語ではヒットバイピッチ(Hit by pitch)が正しい。

投手の投球が打者に当たった時、球審がボールデッドのジェスチャーをし、打者に1つの安全進塁権が与えられる。ユニフォームの一部やワンバウンドのボールが当たった場合も同じである。但し、以下の場合は死球とはならず、その打席が続行される。

打者への安全進塁権付与以降の、打者走者及び走者の進塁権処理については、基本は四球の場合と同様だが、死球の発生直後にボールデッドとなっている点が大きく異なる。つまり、盗塁、暴投などによる進塁は、四球ではOKだが死球では認められない。

打者成績としては、打席数にはカウントされるが打数にはカウントされない(四球と同じ扱い)。公式記録では、死球と四球は別の記録となるが、四死球として一緒に数えられることも多い。投手成績としては、与死球として記録される。

死球は硬く勢いの付いたボールが身体に当たるため、怪リスクがある危険なプレーである。特に手首、肘、膝、頭部などに命中すると、選手生命に関わることがある。最悪野球どころか人間をやめることになる可性もあるため、「当たってでも塁に出ろ」という導者もいるが可な限りは避ける努をすべきである。

同じ試合や同一カードの連戦で死球が繰り返されると、故意・過失如何に関わらず試合が荒れる原因になりやすい。プロ野球世界では、味方選手が相手選手の絡むプレーで負傷した場合、相手が野球の不文に反する行為をした場合などに当該選手(たまに関係の選手にも)報復死球を投げる場合がある。この行為は、怪リスクの他にスポーツマンシップ的に好ましくないとして、しばしば批判の対になる。

危険球

頭部付近に投げられるボールである。ビーンボールとも。

大抵の場合は、インハイを狙った投球がコントロールミスで頭部付近に行ってしまうことで発生する。稀に、前述の報復死球などで故意に投げられる場合があるが、もちろんスポーツマンシップに著しく反する行為なので、絶対にやってはいけないし、故意の死球を示唆する発言だけの未遂だとしても、到底許されるものではない。

危険球退場

日本プロ野球独特の制度である。プロ野球グリーメント第39条には、

投手の投球が打者の顔面、頭部、ヘルメット等に直接当たり、審判員がその投球を危険球と判断したとき、その投手は試合から除かれる。頭部に直接当たった場合でも、審判員がその投球を危険球とまではいえないと判断したときは、警告を発し、その後どの投手であろうと再び頭部に当たる投球を行ったときは退場とする。危険球とは、打者の選手生命にを与える、と審判員が判断したものをいう。」

とある。

補足すると、肩など頭部以外に当たった場合でも危険球と判断される場合があり、逆に、頭部に当たる投球であっても、カーブなどの緩いボールで選手生命にいと判断された場合は、危険球と見なされない場合もある。

危険球が制定されたのは1982年からであったが、当時は投手に対する処分は球審の裁量にゆだねられていたため、よほど悪質でもない限り一発退場とはならなかった。

現在ルール定されたきっかけは、1994年ヤクルトスワローズ読売ジャイアンツ戦での死球合戦と乱闘騒ぎである。この試合で乱闘の当事者となったヤクルト中西志と巨人ダン・グラッデンが、乱闘による怪が原因で共に引退に追い込まれたという経緯があり、死球合戦の予防策として定されたのである。

これをきっかけに「制定」されたという勘違いをしている人も多いが、制定されたのは前述のとおり1982年であり、実際に定のきっかけとなった試合でグラッデンに死球を与えた西村龍次は危険球退場となっている。

乱闘騒ぎの後にセ・リーグでは危険球を一発退場するというアグリーメントを適用していたが、2002年現在ルール定されたため、以降はパ・リーグでも適用されている。セ・パの審判部が統一される以前は、セ・リーグの方が同ルールを厳しく適用されていたと言われている。

なお、日本プロ野球以外でも、故意に危険球を投げた場合は、悪質と判断され退場になる場合がある。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ゆっくりしていってね!!! (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 名無し
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

死球

21 ななしのよっしん
2021/06/26(土) 18:55:25 ID: dp2fhtzRWa
楽天ドラ2ルーキー高田孝一投手が初登板危険球退場…
風張蓮投手真似をしなくても…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2021/07/02(金) 09:01:38 ID: ejfxxoAlDz
西武本田圭佑DeNA坂・蝦名を立て続けに破壊しやがった…
そのせいで二軍外野手が不在になってもうた。つらい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23
◆rSBzQMOICI 2021/07/02(金) 18:11:34 ID: GGdTIWTpao
>>19
佐々木健の3球 ←New!

>>22
蝦名は可哀相だが坂は自業自得
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2021/10/17(日) 16:31:46 ID: ILoYjl1CB7
>「当たってでも塁に出ろ」という導者もいるが可な限り
は避ける努をすべきである。

これだよなぁ、アマチュア野球導者って基本クソ野郎率が高いからこういう事気で言うが
最近は球速も上がってきてんだから子供達の安全のために
死球の避け方はちゃんと入れて導すべきだな
特に硬式球なんて石投げてんの一緒で、一歩間違えたら大事故につながるほど危険な代物だし
高野連やリトル連とかもただの老害の集まりでそういう意識がいのが残念なところ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2022/04/10(日) 19:18:16 ID: sYM5JgM028
避ける練習よりボールが当たってもまだ安全な硬度の物にした方が速そう。
そもそもなんで当たったら死まであり得るあんな硬いボール使ってるんだて昔から思ってた。
今の技術なら硬球並みに飛ぶ、音がする、飛距離も出る柔らかいボール作るなんて簡単だろ。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
26 ななしのよっしん
2022/07/17(日) 21:47:25 ID: c3g7GlmGDr
>>25
そういう矛盾するボールはない。

軟らかいボールだとバットに当たった衝撃を自分が吸収するからバンドしか出なくなる。
これは作用反作用だから構造をいくら変えようが同じ。
👍
高評価
2
👎
低評価
1
27 ななしのよっしん
2023/06/10(土) 19:19:37 ID: VsRSP67ItN
バッターがキレてバット投げ返したら死球ぶつけた側が逆ギレするのはなんでなん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2023/06/24(土) 23:12:19 ID: krj0EPUiOi
先日DeNA日ハム戦で8回2死1-2塁、打者蝦名の場面で投手が投げたボール蝦名に当たって明後日の方に転がってく間に2者生還したと思ったら「ヒットバイピッチなので走者を戻して2死満塁ゲーム再開」ってなって「?」ってなったけど、死球になった時点でボールデッドになってたからなのか
ニコ百もたまには役に立つんやな(ヲイ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2023/07/06(木) 02:40:00 ID: 27gszyUwaW
野球の硬球って他の球技より明らかに危ないよなあ
ゴルフボールも当たったら危ないけど野球べたら当たる事はほとんどいだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2023/09/05(火) 22:08:08 ID: JshQIGch6N
東尾修(通算最多死球:165個)は、わざと当てたり外したり、のコントロールの持ちだったらしいw
やりすぎてデービスに殴られたりしたがw
👍
高評価
0
👎
低評価
0