池山あゆ美単語

イケヤマアユミ
1.7千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

池山あゆ美は、日本女子プロ野球選手である(内野手)。野手だが入団2年には投手登板あり。

概要

小学校の時ににくっついて同じ球技がやりたいとの思いから、サッカーを経て野球を始める。初めは野球好きではなかったが、4年生の頃から試合に出始めるようになり、5年時に転校した際、とは関係に野球を続けたいとへ訴えるほどになった。

京都産業大学附属高校ではソフトボール部に所属。3年時におおいた国体少年女子の部で京都府代表に選出され、見事優勝を果たす。

卒業後は伊予銀行ソフトボール部に所属。しかし当時は上体任せのスイングをするがあり、控え捕手に留まり辛めた。

ソフトボールから女子プロ野球に転じ、2013年よりウエストフローラに所属。入団1年は30試合に出場するが、長打は2塁打わずか2本に終わり、打率も.255と低迷した。

2014年は出場試合数こそ前年より2試合減ったものの、打席数は前年より増加。規定打席を何とかクリアし、リーグ3位の打率.391という高打率を残した。投手として6試合に登板するも、防御率4.79と精を欠いた。

しかし、この年の特筆事項は何と言っても本塁打であり、11月8日イーストアストライアとの女王決定戦第1戦の2打席中島紗からダメ押しの3ランホームランを放った。第2戦も3安打の活躍で接戦を制し、チームは前身の京都アストドリームス時代を含め初の年間女王の座にく。

女王決定戦を含めた公式最多本塁打数が1本のため、ノースレイア佐藤千尋チームメイト中村香澄とともに本塁打王を分け合った(佐藤はランニング本塁打)。

2015年は4番・指名打者として定着し、前期優勝に貢献。4月25日兵庫ディオーネ戦では、ランナーを2塁に置いて村田歩からレフトポール際に今シーズン1号を打つ。後期でも9月13日の対兵庫ディオーネ戦で、エース里綾実から逆転の2ランホームランを見舞った。里は完投して4安打しか許していないだけに、効果的な一発となった。

特徴

お尻を突き出すような重心を低くした構えから強い打球を打つ。ここまで放っている通算3本のホームランは、全て高い弾道での放物線を描いているのが特徴的である。特に1本は両100mのわかさスタジアム京都の柵越えで、ラッキーゾーン関係なしの文句のないホームランとなった(2本ラッキーゾーンはないが両90mとやや狭い)。また、偶然ではあろうがソロホームランが1本もない。

2015年シーズン途中までバットを使っていたため、ニコ生配信ではメラメラバット、血染めバットなどの二つ名で呼ばれた。また、快なバッティングと苗字からぶんぶん丸とも称される(元ネタミスタースワローズ池山隆寛)。
なお、JWBLHPでは池やんが公式ニックネームとされている。

本塁打(年間)3本、チームの2連覇を標としている。後者は前期・後期ともチームが独走状態で実現の期待も大きく、個人標である3本塁打の達成にも期待が掛かる。

遠投76mと強肩で、2014年には投手としても登板したが、2015年現在は専ら指名打者として出場している。

小学校5年生の時に転校して羽束師ラビットへ移籍したが、このチームの1年先輩埼玉アストライアの(半田がいた。紅白戦で1度対戦したのみだが、当時は現在の軟投イメージとは違い、差し込んでくるような速球を投げていたとる。

の下にほくろがあったが、大きくなったために小学校6年生の時に除去した。が、時折ペンで描くことがあるという・・・。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: marronnier
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

池山あゆ美

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 池山あゆ美についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


ニコニコニューストピックス