満月の女神 ツクヨミ単語

1件
マンゲツノメガミツクヨミ
3.9千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

満月の女神 ツクヨミとは、「カードファイト!! ヴァンガード」に登場するユニットカード)である。

スペック

ノーマルユニット
クランオラクルシンクタンク 種族ノーブル
グレー:3 パワー11000 クリティカル:1 シールド:なし
効果【V/R】:あなたのソウルに、「半月女神 ツクヨミ」と「三日月女神 ツクヨミ」と
神鷹 一拍子」がないなら、このユニットパワー-2000
【V】:[CB(2)]あなたのソウルの《オラクルシンクタンク》が6枚以上なら、
2枚引き、あなたの手札から1枚を選び、ソウルに置く。

の使者・神鷹と一体化したツクヨミの最終形態。
をはためかせ、色の宝具を携える様は、満ちたの化身と呼ぶに相応しい。
の闇を払い去る器「月影の勾玉」は、全てのを等しくへと導く。

公式ポータルサイト「今日のカード」exitより引用

概要

魔侯襲来で追加されたオラクルシンクタンクグレード3ユニット
ツクヨミシリーズの最終形態であり、オラクルシンクタンクパワー11000ユニット
名前の由来は日本神話である読命。3体の「ツクヨミユニットイラストを手掛けたのは漫画家武井宏之

神鷹 一拍子》から三日月女神 ツクヨミ》《半月女神 ツクヨミソウルになければ、パワーダウンしてしまう。
ファーストヴァンガード神鷹 一拍子》から半月女神 ツクヨミまでは、ライドフェイズ時に山札の上から5枚を見て、ツクヨミシリーズの上のグレードのユニットを探してスペリオルライドする効果を持っている。
うまくいけばライド事故を未然に防ぐ事も出来るが、それでもうまくライドできるとは限らない。
ツクヨミシリーズは是非デッキに4枚入れて安定したライドを狙いたい。

2つの効果は、ソウルが6枚あればカウンターブラスト2枚で、山札から2枚引いて、手札から1枚ソウルに置くもの。
ツクヨミシリーズソウルになくてもこの効果でソウルに置き、パワーダウンを回避する事も出来るが、ソウル6枚が大きな門となる。
元々ソウル6枚の条件は半月女神 ツクヨミがライド時、神鷹 一拍子》三日月女神 ツクヨミがあればソウルチャージ2枚の発動が前提となっている。

そしてツクヨミシリーズ最大のアドバンテージとなるのが、連携スペリオルライド時に発動する「山札の上から5枚見て、好きな順番に入れ替えて山札の下に置く」効果。
半月女神 ツクヨミまでツクヨミシリーズにライドしていけば、最大15枚の山札の内容が把握できる。
そこからドロー効果や山札の下に置く効果を使い続けることで、自分が好きな順番に並べ替えた地点にたどり着くことができる。
つまり、トリガーユニットの積み込みだ。
うまくはまればダブルトリガーではないが、いくつドローしたかなどの記憶も試される。
これを狙うには、半月女神 ツクヨミまでのライドは欠かせない。その後CEO アマテラスにライドすればソウルチャージと山札の操作ができる為、理に《満月の女神 ツクヨミ》にライドしなくてもよい。
そのため、デッキに4枚必要とされる「半月~」のシングル価格が、最終形態の「満月~」より高い
そもそも、「半月~」も「満月~」もどちらもレアリティがRRRであり、オラクルシンクタンクがいかに高価なデッキなのかが思い知らされる。

2013年1月1日からファイターズルールにより使用制限が掛かる。
オラクルシンクタンクでは《満月の女神 ツクヨミ》《サイレント・トム》《神鷹 一拍子》の3つが合わせて2枚までしかデッキに入れることができなくなる。
《満月の女神 ツクヨミ》神鷹 一拍子》がいなければパワーダウンしてしまうこともあり、1枚しか採用できなくなる。その上この2枚を採用したらサイレント・トムが使えなくなる。
今まではトリガーの積み込みでサイレント・トムクリティカルを乗せた戦法が恐れられていたが、今度の制限により《満月の女神 ツクヨミ》軸は封じられたと言ってもいいだろう。
2013年5月11日よりサイレント・トム》《神鷹 一拍子》の使用制限が解除され、《満月の女神 ツクヨミ》デッキに2枚まで入れることができるようになった。
そして2014年2月《満月の女神 ツクヨミ》自身も解除され、全盛期を取り戻した。ヴァンガードでもここまで長い間規制されたカードしい。その後到来する双闘環境には置いていかれてしまうが、後述のカードの登場がツクヨミデッキの転機となる。

《夜を統べる月神 ツクヨミ》

Gユニット
クランオラクルシンクタンク 種族ノーブル
グレー:4 パワー:+15000 クリティカル:1 シールド:なし
効果:越】(お互いのヴァンガードグレード3以上で解放!) - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【越】する。
【V】ターン1回】:[あなたのGゾーンから裏の「を統べる月神 ツクヨミ」を1枚選び、表にする,あなたの手札からカード名に「ツクヨミ」を含むカードを1枚選び、ソウルに置く] あなたのカード名に「ツクヨミ」を含むハーツカードがあるなら、あなたの山札の上から5枚見て、2枚まで探し、手札に加え、残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。

読。日を読み解き、未来を知る女神。」

ファイターズコレクション2015で収録された、ツクヨミ専用のGユニットレアリティはジェネレーションレアと収録内では最も高い。
Gペルソナブラストに加え、手札の「ツクヨミ」を1枚ソウルに置くことをコストとするが、その効果は山札から5枚を確認し、2枚を手札に、3枚をデッキトムに置く効果。
この効果とトリプルドライブにより、デッキトップから8枚を掘り進めることができる。ツクヨミトリガー積みこみ戦術を最大限生かすことができるのだ。
上手くデッキを調整すれば、このカードのトリプルドライブで3枚ともトリガーを引き当てることも十二分にできる。その上火力双闘に対抗できる単体26000スタートシークメイト効果の都合上双闘を役立てづらいツクヨミ軸ではありがたいカードである。
一つ問題を挙げるとすれば、グレード3の「ツクヨミ」は「満月」だけなので、サブヴァンガードにライドしてしまうとこの効果が使えなくなるところか。
効果の手札コストもあるため、なるべくならサブヴァンガードか、コスト時にグレード3扱いとなる アメノムラクモコストを賄いたい。ちなみに、手札コストソウルに送る為、「満月」の効果要件を満たすこともできる。

メディアミックスにおける活躍

アニメでは、戸倉ミサキの形見のデッキに入っているユニットの1枚であり、思い入れの強いユニットである。
発売されたばかりのブースター「魔侯襲来」よりずっと昔にあったようだが、ソコハツッコマナイデヤテクレェー。

第29話で初登場。手札になかなかツクヨミが来なかったが、半月女神 ツクヨミの効果によって5枚に引き当て、思わずミサキさんもほっこり顔を披露し、スペリオルライドした。このファイト中にファイナルターン宣言をしたことからも、いつも以上にテンションが上がっていたと思われる。
第31話では対戦相手の鳴海アサカ《満月の女神 ツクヨミ》を「使いこなせていない」と精神攻撃を食らう。
確かにソウルを溜めるアマテラスツクヨミの入ったデッキに、ソウルを減らすことで価を発揮するスカーレットウィッチ ココを入れてるので、そう言えなくもない。
第62話では、ミサキ記憶を最大限に利用し、ツクヨミライド時の山札の内容を記憶CEO アマテラスの上からライドし、ドロー効果を連続で発動させ、山札の記憶したバトルシスター じんじゃー》2枚をドライブチェック時に引き当てることに成功。直前にコールした《邪眼の美ウリアレー》で手札のシールドを封じ、確実にクリティカル3の大ダメージアサカのヴァンガードに与え、勝利した。
しかし、そのデッキを使い続けることがブシロードの販促方針に反することで災いしてか、「アジアサーキット編」では著しく戦績を落としてしまうことに・・・。
ライド時の口上は「闇を照らす優しき、その微笑みで世界を包む。《満月の女神 ツクヨミ》にライド!」

その後、アジアサーキット編の後半では別の軸を使い始め、リンクジョーカー編以降はクラン自体を変えてしまったためか、アニメでその勇姿を見ることはなかった。ただ、続編「カードファイト!! ヴァンガードG」のとある場面で、「ツクヨミ」のGユニットであるを統べる月神 ツクヨミを所持していることが確認できる。
アニメとは別の話を行う漫画版「カードファイト!! ヴァンガードGトライドジェネレーション」においては、実際にミサキさんのファイトが存在し、新主人公新導クロノを相手に久々に「ツクヨミ」軸のファイトが展開された。先述のデッキの中身がこの「ツクヨミ」軸にあたるだろうか。
ファイト中では「ツクヨミ」軸の強さを存分に発揮した上、を統べる月神 ツクヨミに2回越している。自分のデッキクロノの手札の大半を握したミサキだが・・・。
越時の口上は「数多のを操りし光へ導く標となれ!! ストライド!!! 《を統べる月神 ツクヨミ》!!!!」

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 帝国辺境銀河方面監察軍
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

満月の女神 ツクヨミ

9 ななしのよっしん
2012/05/28(月) 09:29:42 ID: q2dLQU18cO
ララがツクヨミ軸とべてどの程度になるか、見物かな
ララが同じ方向性と予想されるココ全に食わなきゃいいんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2012/07/22(日) 03:03:03 ID: 3WodmXvMoh
肝心の三日月女神 ツクヨミの設定がないせいで
結局オラクルシンクタンクの何なのかよく分からない子
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2012/12/09(日) 11:28:56 ID: g3bnmIjf5U
まあお前だよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2012/12/10(月) 21:32:55 ID: s5KoWj1kpE
さよならトムともども二度と制限復帰しないでください・・・
女の強さを絶対に忘れません・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2012/12/10(月) 22:48:15 ID: g3bnmIjf5U
まさか本当に規制ネタガチだったとは
トム積み込みと別ゲーだったから仕方ないな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2014/01/14(火) 22:37:54 ID: DElkb/VG7G
【祝】ツクヨミ制限解除

昔ほど暴れる可性は低いかもしれないが、新規が出る気配がない現状、オラクル使いの人には少しは朗報になるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2014/09/05(金) 12:48:32 ID: +okqhcLx2w
社長と同じくレギオンしてインフレについていきたいところだね
SCしつつダメージも表返せるような相当強い相棒が欲しいところだが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2015/07/18(土) 20:31:10 ID: V3yyZq/6VV
専用ユニットが来た事で、積み込みゾーンに到達しやすくなったね
自分なりに効果で積み込む時のルールを決めて、何枚積みこんだかだけ覚えておけば、ダブクリくらいは出せる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2016/01/09(土) 23:38:03 ID: wSzb67b5Ez
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2019/06/18(火) 21:49:29 ID: 8ylAHD4lyx
新しいツクヨミ、前ツクヨミが丸っこかった分余計に武井メカ感増してて滅カッコイイんだけどあんまりに違い過ぎてわらった
👍
高評価
0
👎
低評価
0