生ハムの原木単語

12件
ナマハムノゲンボク
1.4千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

生ハムの原木(生ハム原木)とは、切る前の生ハムの塊をす言葉である。

概要

のもも調味料を入れて漬けにし、燥・熟成を経たもの。脚の部分もついていることが多く、棍棒のような形状になっている。これを薄く切ることで料理として出される生ハムになる。見たが木のようであり硬いことや、スライスされた生ハムの元になる物であることから「生ハムの原木」や「生ハム原木」と呼ばれるようになったと思われる。

イタリアでは「プロシュート」で知られるほか、スペインでは屋やバルなどにるされていることが多い。日本では冷蔵状態で届くことが多いので、1日~数日にかけて常温で保管してなじませる必要がある。

そのまま食べることはあまりしない。漬けにより塩分含有量が多いので、薄く切ったほうがおいしい。専用の台とナイフを使って切る(購入すると付属品でついてくることが多い)。以外に皮・脂・の部分があるが、よく知られる身の部分が出てくるまでは皮・脂を削り続けることになる。

一人暮らしの場合は食べきれないことも多く、保管が必要になる。基本的には台に置いてを塗って保管する。もともと保存食であるため10~20℃台程度であれば「直射日光を避けて通しの良いところで常温保存」で問題はないと言われるが、それ以上に暑く湿気る日本の場合は冷蔵庫に入れておいた方がいいかもしれない。また、ラップなどの覆いもしておいたほうがよい。

く消費できるように小さなサイズになっている「ミニ生ハム原木」「生ハムブロック」等と呼ばれるものもある。

余談

ちなみにこのの塊をす「原木」という表現が現れた時期は不明。

ただTwitterでは2008年には「生ハムの原木」という言葉が既に使用されていることが確認できる(参考exit)。

また雑誌『食品商業』の1988年4月号に掲載された記事「大谷石の洞窟が育てる天然熟成生ハム」(参考exit)内では、「プロシュート原木」や「なかには原木からオーダースライスしてくれる売り場も出現して話題をよんだ。」という表現が登場しているようである。

多くの辞書の「原木」には木材の意味しか載っておらず、生ハムすものは俗語とみられる。

Twitter上では生ハムの原木をに置くことを「同棲」と呼ぶことがある。2014年ごろからある表現(参考exit)である。特に下記ツイートが有名で、これをもとにした生ハムの原木以外のコピペも作られている。

ただし上記に述べたように強い味と手間、量、加えて価格(おおむね数万円)のハードルがあるため、購入する前にそれらの要素を考慮したり、「ミニ原木」なども検討したほうがいいかもしれない。

関連動画

関連静画


関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

琴葉茜 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: みりん味
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

生ハムの原木

12 ななしのよっしん
2023/06/26(月) 21:22:39 ID: BNGvm6QBQD
>>4 たしかハムを咲かせるローズハムの種が出てきた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2023/06/27(火) 11:15:01 ID: yo81Q9sHL9
生ハムの塊を「原木」と呼ぶようになったのはいつごろから調べたい、って図書館リファレン希望したら、レファ協のデータベースに調結果載るかも
あるいは飯間正明さんに聞いてみるとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2023/06/27(火) 19:58:43 ID: yLNWZcFI12
👍
高評価
0
👎
低評価
1
15 ななしのよっしん
2023/07/04(火) 03:36:25 ID: Pi8Fm9Oxc6
一度は憧れるよね
大体ハードルの高さに断念するけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2023/07/04(火) 03:39:30 ID: SRic0Y9Swf
逆にこんな面倒くさいものを切って提供してくれる流通業界に感謝
最大効率で切るには洗濯機くらい大きなスライサーが必要
👍
高評価
17
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2024/03/11(月) 12:18:56 ID: PFhQ3lfTBQ
生ハム原木同棲することで生き方に強さが生まれてる人のやつほんと好き
👍
高評価
10
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2024/03/23(土) 19:56:30 ID: Tcjuca4bkJ
小さな欠片サイズまでいったら寂しくなるのかな
👍
高評価
3
👎
低評価
1
19 ななしのよっしん
2024/03/23(土) 20:51:40 ID: unDPJwXiRD
生ハムのスライス前のものを見た日本人「木やん!!」
かつおぶしの削る前のものを見た外国人「木やん!!」
👍
高評価
9
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2024/03/23(土) 23:36:26 ID: S54bZeULmE
ライス後の生ハムだわ・・・」
削った後のかつおぶし「やっぱり木じゃね・・・?」
👍
高評価
8
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2024/03/24(日) 03:27:28 ID: wuRk9pAFtM
👍
高評価
1
👎
低評価
1