西興一朗単語

13件
ニシコウイチロウ
1.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

「西興一朗」(にし こういちろう)とは、東映スーパー戦隊シリーズ第27作「爆竜戦隊アバレンジャー」の「アバレッド/伯亜駕」役で知られる俳優である。

概要

1979(昭和54)年10月17日生まれ。愛媛県出身。

吉本興業に所属してモデル活動を経た2002年に、映画「幸福の鐘」「郷の人々」で俳優活動を開始した。

2003年には、スーパー戦隊シリーズ爆竜戦隊アバレンジャー」の「伯亜駕(はくあ りょうが)/アバレッド」役を演じ、交通事故で亡くなった夫婦父親代わりで、周囲とは敬語で話すおおらかな性格と笑顔の底に、高い闘争本を秘めている主人公を好演した。なお本作では「アバレッド」以外に「アバマックス」にも変身する。

爆竜戦隊アバレンジャー」のオーディションをうけた際は、後年に生意気だったとる程「映画にしかやらない」と考えていた為、オーディション中は黙り込み、受けた理由を尋ねられても「事務所に言われたから」と答える様な状況だった。

また、撮・放映当時は、クール二枚目を気取り、人見知りする性格もあって近寄り難い雰囲気を醸し出す本当の自分と、にもおおらかで笑顔を絶やさず、一心に人を元気にしようとする「伯亜駕」との違いに苦悩した時期もあったと言う。

放送終了後も、戦隊レッドを演じたことを恥ずかしがって、しばらくの間は「アバレッド」と言われても「西興一朗」だと答えていたとの事。

後年には、「世界ウルルン滞在記」でタイジャングルに暮らすセマン族のもとにホームティした際は、「伯亜駕」を演じた事がプラスに働いて、他民族を受け入れないセマン族に受け入れられることが出来たとったり、性格が丸くなった事を、アバレンジャーに出演した為だとポジティブに受け止めているとの事。

2009年には、平成ライダーシリーズ仮面ライダーW」にて、「伯亜駕」役とは逆のキャラクターと言える「倉田健児/アームズ・ドーパント」を演じて、アバレンジャー当時を知る視聴者を驚かせた。 

主な出演作品

伯亜凌駕/アバレッド役

映画

TVドラマ

Vシネマ

その他の出演作品についてはWikipediaの該当項目参照exit 

関連動画

関連商品


関連コミュニティ

関連項目

爆竜戦隊アバレンジャー

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

WhiteCUL (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: すずくろ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

西興一朗

1 ななしのよっしん
2019/03/19(火) 05:15:04 ID: bFSQNYa/j6
売れない俳優スレみたいなので給6000円とか書かれてたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0