鍵谷陽平単語

6件
カギヤヨウヘイ
2.4千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

鍵谷陽平(かぎや ようへい1990年9月23日-)とは、北海道出身のプロ野球選手投手)である。現在北海道日本ハムファイターズ育成選手として所属。

概要

北海高校では2年からエースとなり、3年にはチームを8年ぶりの甲子園へ導く。甲子園では最速146km/hを記録したが、12失点KOされ初戦敗退。潜在の高さはプロからも注されていたが、進学を選び中央大学に進む。

中央大学では2年からリリーフを中心に登板。最速152km/hをマークする。に右肘の靱帯を痛める故障もあったが復活し、4年次には先発も任されるようになった。ちなみに野球特待生ではなく一般入試での入学で、法学部で勉強と野球を両立させていた。

2012年ドラフト会議北海道日本ハムファイターズに3位で名され入団。背番号30日本ハムでは希少な産子選手となった。

日本ハム時代

2013年1位名の大谷翔平と共に開幕一軍入りを果たし、開幕戦でリリーフとしてプロ登板4月14日オリックス・バファローズ戦で3番手として2イニングを投げ、その間にチームが逆転しプロ勝利を挙げた。ちなみにチーム北海道移転以来10年にして北海道出身選手の初勝利でもあった。5月6日埼玉西武ライオンズ戦でプロ先発、6回途中1失点に抑えるも援護がなく先発は2試合だけでその後は再びリリーフに戻った。1年は38試合に登板し2勝3敗1セーブ7ホールド防御率3.33だった。


2014年は開幕一軍を逃し、4月に一軍昇格も内容は不安定で1ヶ保たず二軍落ち。8月に復帰した後はぼちぼち抑え、21試合で防御率2.20という成績を残した。クライマックスシリーズではファイナルステージ第2戦で2回を失点に抑え、産子選手のポストシーズン勝利という記録を作った。


2015年は開幕一軍入り。マイケル・クロッタの不調により前半戦はセットアッパーとして起用され好投していたが、6月から調子を崩し、7月下旬に二軍落ち。9月に復帰したあとはの勝ち運により全て福岡ソフトバンクホークス戦で計3勝した。最終的に40試合で5勝3敗15ホールド防御率4.67。


2017年は自己最多の60試合に登板し、1セーブ17ホールドを挙げた。


2018年は開幕前に右腕を痛めたもあり、28試合の登板に留まった。


2019年にビハインド要員として6月上旬までに18試合に登板したが、手な炎上もあって防御率5.94と結果が出なかった。

巨人時代

2019年6月26日に、吉川光夫宇佐見真吾との交換トレードで藤岡貴裕と共に読売ジャイアンツに移籍した。背番号32。ちなみに令和初のトレードであった。

巨人では7月上旬に一軍昇格するとピッチングも復調し、一時はセットアッパー的な起用もされるなど、27試合に登板し6ホールドを挙げ、巨人での防御率は3.00と好成績を挙げた。シーズン通算では合計45試合の登板で2敗7ホールド防御率4.12。オフ背番号30に変更した。


2020年は開幕から、中川皓太ルビーデラロサの勝ちパターンに繋ぐ試合中盤の要所などを任されるユーティリティ中継ぎとしてフル回転。高梨雄平大江竜聖大竹寛らと安定感のあるリリーフを形成した。ほぼシーズンを通して一軍で投げ、チーム最多の46試合に登板、3勝1敗13ホールド防御率2.89の好成績を残した。


2021年チーム最多の59試合に登板し、3勝1セーブ15ホールド記録した。


2022年は故障による出遅れもあって、21試合の登板に留まった。


2023年は13試合の登板に留まり、10月13日戦力外通告を受けた。

第二次日本ハム時代

2023年11月19日北海道日本ハムファイターズ育成選手として入団した。5年ぶりの復帰となる。背番号130

プレースタイル

直球の最速は153km/h。変化球スライダーフォークパームを投げる。

成績

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 勝利 敗戦 セーブ ホールド 勝率 投球回 与四球 奪三振 失点 自責点 防御率
2013年 日本ハム 38 2 0 0 2 3 1 5 .400 54.0 33 42 21 20 3.33
2014年 21 0 0 0 1 0 0 2 1.000 28.2 10 27 9 7 2.20
2015年 40 0 0 0 5 3 0 15 .625 34.2 12 32 23 18 4.67
2016年 48 0 0 0 5 3 3 3 .625 44.2 21 38 23 21 4.23
2017年 60 0 0 0 2 3 1 17 .400 57.0 17 46 23 16 2.53
2018年 28 0 0 0 0 0 0 2 .--- 27.1 12 22 14 13 4.28
2019年 18 0 0 0 0 0 0 1 .--- 16.2 12 16 11 11 5.94
巨人 27 0 0 0 0 2 0 6 .000 27.0 18 11 11 9 3.00
19年計 45 0 0 0 0 2 0 7 .000 43.2 30 27 22 20 4.12
2020年 46 0 0 0 3 1 0 13 .750 37.1 13 40 12 12 2.89
2021年 59 0 0 0 3 0 1 15 1.000 42.1 18 30 19 15 3.19
2022年 21 0 0 0 2 0 0 3 1.000 17.0 5 9 8 7 3.71
2023年 13 0 0 0 2 0 1 2 1.000 11.1 5 11 4 4 3.18
NPB:11年 419 2 0 0 25 15 7 84 .625 398.0 176 324 178 153 3.46

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外冬黄 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: クルミ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

鍵谷陽平

1 ななしのよっしん
2013/07/03(水) 11:01:31 ID: vt3GenED2n
記事立てです!

ルーキーながら圧巻のピッチングですよね! 応援してます!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/02/26(金) 16:29:46 ID: ay88khHNm+
毎年少しずつよくなっていくね
今年はと一緒にリリーフローテに食い込んでくれ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2019/09/03(火) 21:43:31 ID: uIYgd6ud59
日 ハ ム を 出 た 喜 び
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2021/05/25(火) 16:14:24 ID: 66Y7F2hZ+h
150えのストレートと精度微妙フォークのツーピッチ日ハム時代とべると、
決め球にもカウント球にも使えるスライダーという選択肢があるのが成績良化の要因か。

接戦からビハインドロングワンポイントもやる便利屋でタフな役割をこなしてるわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0