AbemaTVトーナメント単語

2件
アベマティービートーナメント
4.9千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

AbemaTVトーナメントとは、AbemaTV将棋チャンネルで開催される将棋非公式トーナメント戦である。第4回からは「ABEMAトーナメント」に称している。

概要

将棋棋士羽生善治が考案した、チェスフィッシャークロックルールを混ぜた形のルールが特徴。
5分の切れ負けで、1手ごとに5持ち時間が増加していくという変わったルールとなっている。
女流棋士verは何故か7分切れ負けで1手7加算となっている。)

上記以外については通常のルール通りだが、プロ棋士の大会の中でも持ち時間が断トツで少ないため、非常に緊迫した戦いを観ることができる。

第1回AbemaTVトーナメントinspired by羽生善治

出場棋士(※肩書は当時のもの)

予選Aブロック
予選Bブロック
予選Cブロック

決勝トーナメントシード棋士(※肩書は当時のもの)

第2回AbemaTVトーナメント

出場棋士(※肩書は当時のもの)

予選Aブロック
予選Bブロック
予選Cブロック

決勝トーナメントシード棋士(※肩書は当時のもの)

第1回女流AbemaTVトーナメント

予選通過女流棋士(※肩書は当時のもの)

決勝トーナメントシード女流棋士(※肩書は当時のもの)

第3回AbemaTVトーナメント

出場棋士(※肩書は当時のもの)

予選Aブロック
予選Bブロック
予選Cブロック
予選Dブロック

第4回ABEMAトーナメント

出場棋士(※肩書は当時のもの)

予選Aブロック
予選Bブロック
予選Cブロック
予選Dブロック
予選Eブロック

第2回女流ABEMAトーナメント

出場女流棋士(※肩書は当時のもの)

予選Aリーグ
予選Bリーグ

第1回ABEMA師弟トーナメント INSPIRED BY佐藤康光

出場棋士(※肩書は当時のもの)

予選Aリーグ
予選Bリーグ

第5回ABEMAトーナメント

出場棋士(※肩書は当時のもの)

予選Aブロック
予選Bブロック
予選Cブロック
予選Dブロック
予選Eブロック

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: タクラマカン砂漠
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

AbemaTVトーナメント

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • AbemaTVトーナメントについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!