NEO FANTASIA単語

4件
ネオファンタジア
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

NEO FANTASIAとは茅原実里の5枚アルバムタイトル

概要

2013年12月11日発売。前作から1年10ヶぶりのリリース
茅原のランティス移籍後5枚アルバムとなる。

クリエイターも相変わらずでもはやテッパンともいえる作詞畑亜貴×作曲菊田大介(M11、12)を始め、作詞ALI PROJECT宝野アリカ(M8)、作曲に前作に引き続きI've高瀬一矢(M4)、ひぐらしのなく頃にでおなじみの島みやえい子(M7)らが参加。

今作のコンセプトは「テーマパーク」。曲の中にもその要素が垣間見える。
歓迎パレードのようなM1デジタル世界テーマパークになぞらえたようなM4、その他冒険(M5)や宇宙旅行(M6)やホラーショー(M7)をテーマにした曲が収録されている。
ひとつ大きな特徴はアルバムリード曲のM2、かつて茅原サウンドの特徴とも言われた打ち込み系ではなくビックバンドサウンドでさながらショーのような曲になっている。
元々Perfect energyFreedom Dreamerなど人気の高いバンドサウンド曲はあったが、それを中心に据えるのは今回が初となる。もちろん従来の茅原サウンド寄りの曲も収録されている(M8M11とか12あたり)が、それらも生バンド演奏のものがあったりこの後バンドサウンドの曲を中心にシングルリリースしていっているのを考えるとここがターニングポイントになったアルバムといえるかも知れない。

収録曲

ニコニコ大百科に単曲で記事があるものは太字表記。

  1. The immortal kingdom
  2. TREASURE WORLD
  3. SELF PRODUCER (2012年10月24日発売 16thシングル)
  4. TOON→GO→ROUND!!
  5. 1st STORY
  6. endless voyage
  7. 真白物語
  8. Celestial Diva (2012年3月21日発売 14thシングル)
  9. Lonely Doll
  10. この世界らを待っている (2013年4月24日発売 17thシングル)
  11. ZONE//ALONE (2012年7月11日発売 15thシングル)
  12. 境界の彼方 (2013年10月30日発売 18thシングル)
  13. NEO FANTASIA
  14. Neverending Dream 

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

NEO FANTASIA

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • NEO FANTASIAについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!