spring pony単語

26件
スプリングポニー
1.2千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

spring ponyとは、KONAMI音楽ゲームpop'n musicおよびjubeatに収録されている楽曲である。

概要

ジャンル スプリングテクノ
アーティスト S-C-U
BPM 150
担当キャラ ローリー・ポニー
譜面難易度 pop'n music jubeat REFLEC BEAT
EASY
ボタン数/レベル
NORMAL HYPER EX BASIC ADVANCED EXTREME BASIC MEDIUM HARD
6/7 22 33 43 5 7 9 3 6 9

2012年12月12日に、「attack in the minor key」とともにpop'n music Sunny Parkjubeat saucerで同時に配信された曲。タイトルの割にの登場となった曲である。jubeat側では当時はいまだけ楽曲扱いであり、その時解禁していなかった場合、現在は旧曲としてbistro saucerでの解禁か伝導解禁が必要。連動イベントパステルくんスミス氏のRUNRUNマラソン!」でREFLEC BEATにも移植された。

作曲S-C-UことjubeatサウンドディレクターであるショッチョーS-C-U名義の曲はいずれもテクノポップになっており、全体的に雰囲気がpop'n向けと言われたりもしているが、この曲でようやく同名義での曲がpop'nへ初収録されることとなった。それまで(2012年までに)S-C-U名義で発表された曲はすべて動物モチーフとしているが、この曲も例にもれずポニー、つまり小モチーフになっている。とはいえ、タイトルpop'n側での担当キャラjubeat側でのジャケット、そしてpop'n側の初収録時のバージョンであるSunny Parkテーマが「公園」であることからわかる通り、本物のというよりも公園によくあるバネでゆれる木の遊具がモチーフになっているようだ。
曲調はタイトルの通り跳ねるようなリズムで、公園の楽しい雰囲気が感じられる楽曲となっている。
ただその分リズムが独特で、慣れないうちは各機種ともレベルの割に苦戦する可性があるので注意。特にpop'nは様々な要素が要される譜面となっている。また、曲が終わったかな?というタイミングでのブレイク後の曲再開(いわゆる孔明の罠)があるので初見では気を付けよう。

jubeat側のジャケットおもちゃパッケージになっているが、よく見ると表にミミ・ニャミのマークと「pop'n music Sunny Park」というロゴが、側面(バーコードの上)にポップ君とjubeatマークがそれぞれ描かれている。

関連動画

関連商品

jubeat saucerオリジナルサウンドトラック第2弾に収録予定。

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: moffy
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

spring pony

1 ななしのよっしん
2013/03/25(月) 22:45:35 ID: qViHf/BBpx
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/05/21(火) 19:49:40 ID: U+7caZ3oSg
BMBSS-C-Uゲスト出演してた時に、元々ポップン用に作っていたけど、ちょうどjubeat用に作っていたMr.TAttack in minor keyと合わせて、お互い収録しましょうって話になったってってたな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2021/04/25(日) 08:12:39 ID: Z1tD3DOxfU
この曲ハイハットい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2021/04/27(火) 09:50:03 ID: Z1tD3DOxfU
ハイハットちゃんと鳴ってるわのばか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/08/14(月) 07:02:16 ID: 1LH1VeGf6W
イントロわくわく感が最高
👍
高評価
0
👎
低評価
0